こんなことがありました!

出来事

水泳記録会(低学年の部)

15日は,1・2年生の水泳記録会でした。1年生にとっては初めての記録会でしたが,実は昨年度実施していなかったので,2年生にとっても初めての水泳記録会になりました。プール学習を始めた頃は,まだまだ水に慣れなくて,顔を水につけることを怖がっていた児童も,日ごとに水に慣れて水の中に潜ることができるようになってきました。今年度は一学期のみのプール開放でしたが,ぜひ,たくさん入って,さらに泳げるようになりましですね。

低学年の水泳記録会で,全学年記録会を無事終えることができました。残りの学習も安全安心に十分気をつけながら,楽しく学習を行っていきます。

 

2年生がきゅうりを収穫!

2年生が育ててきたきゅうりを収穫し,塩もみをして食べました。職員室の先生方にもたくさんのきゅうりもみをいただき,美味しく食べました。夏を感じる野菜で,とってもうれしかったです。

水泳記録会(中学年の部)

本日14(水)は,3・4年生の水泳記録会が行われました。気温が少し低かったですが,子ども達は元気に種目に挑戦していました。少しでも良い記録を出るようにと,一生懸命でした。明日はいよいよ低学年の部で記録会が終了します。天気が良ければ,引き続きプール学習を進めていきます。

水泳記録会(高学年の部)

7月13(火)3・4校時目に,5・6年生の水泳記録会が行われました。昨年度は,プール学習が中止となり,水泳記録会は2年ぶりの開催となりました。今年度は,1学期のみにプール学習なので,少し早いですが,今週中に全学年の記録会を行う予定です。

プールに入る回数は少ない中,子ども達は自分の自己ベストを目指してがんばっていました。明日は,中学年の部を予定しています。

ロイロノートを使いました。

2年生が,書写の授業でロイロノートを使いました。はじめに,担任の先生から字の書き方を習いました。その後,ICT支援員の高田さんに指導していただきながら,ロイロノートを使って授業を進めました。今後も,様々な場面で活用していきたいです。

夏休みの本の貸し出し始まる。

7月12日(月)~14日(水)まので3日間,夏休みのための本の貸し出しが始まりました。各学年,時間を見つけて図書室に行って本を借ります。学校司書の込堂先生のアドバイスを受けながら,本を借りていました。もう少しで夏休みです。勉強とともに,読書も楽しんでほしいですね。

6年生が思春期講座を受講しました。

昨日の授業参観の際,6年生が思春期講座を受講しました。テーマは『いのちのはじまり,生命誕生』でした。講座には,南相馬市役所健康づくり課の保健師さん2名に来ていただきました。講座の中では,思春期に起こる変化やいのちのはじまり,胎児の成長,いのちの重さ体験等を学びました。特に子ども達は,新生児の人形を抱いて,「小さい。」「軽い。」などと感想を述べていました。健康づくり課の保健師さん,お忙しい中おいでいただきありがとうございました。6年生にとって印象に残る講座だったと思います。

 

授業参観,ありがとうございました。

7月7日(水)5校時目に,第2回目の「授業参観」を行いました。コロナ感染防止のため,急遽,一家庭1名,懇談会を中止にさせていただき,本日の授業参観の実施となりました。子ども達は,これまでの学習経験を生かして,それぞれの教科で存分に力を発揮していました。聞く態度,発表する手の上げ方,ノートの取り方など,保護者の皆様も3ヶ月の成長の跡を見ることができたと思います。

一学期も残りわずかとなりましたが,まとめをしっかりと行い,楽しい夏休みを迎えたいと思います。お忙しい中,また急な変更にも関わらず,おいでいただきまし保護者の皆様に感謝申し上げます。

「1年生 算数科」

 「2年生 道徳」

「3年生 社会科」

「4年 理科」

「5年 音楽科」

「6年 保健体育」(思春期保健事業)

 

 

おめでとう!!表彰式実施。

遅くなりましたが,市内陸上競技大会,わんぱく相撲の表彰を行いました。それぞれの頑張りを全児童でお祝いできたことはうれしいですね。本当におめでとう!

「第26回わんぱく相撲原町場所 第3位 5年 青田 佳李音くん」

「第2位  女子 800m走     髙田  絢さん」
「第7位  女子 100m走     佐藤 杏南さん」
「 第8位  女子 4×100mリレー 
      齋藤 希羽さん   佐藤 杏南さん  髙田  絢さん   金子明日香さん」

七夕集会を行いました。

明日,授業参観のため,一日早く「七夕集会」を行いました。児童会の代表委員会の児童が企画運営をしました。短い時間でしたが,とても楽しい時間になりました。

廊下には,全児童が願いことを書いた短冊が飾ってあります。ぜひ,明日の授業参観の際にご覧ください。

七夕に関係するクイズが出されました。

1~3年生の児童代表が願い事を発表しました。

4~6年の児童代表の発表です。

廊下に飾られている短冊です。