ブログ

2021年4月の記事一覧

初めてのお着替え、初めての教科書

 先週は制服で過ごした1年生。今日はお着替えの練習をしました。自分で脱いだ服をきちんとたたんで袋に入れることが目標です。苦戦しながらも、みんなきちんとできました。

 続いては初めての教科書です。教科書のページを開き、折り目をつけるところから始めました。「手をアイロンのようにすればいいんだよ」と話していた子もいました。すばらしい表現ですね。

 最後は教室の前でパチリ。目の前には去年の1年生が植えてくれた花がきれいに咲いていました。

成長したかな?身体測定

 今週から身体測定が始まりました。お子さんの身長・体重を測定・記録し、成長の様子を確認するために行います。

 身長は担任の先生に測定してもらいます。

 体重は、養護教諭の前の体重計に乗ると、デジタル表示で計測結果が出てきます。デジタル表示の向きを工夫しているので、計測結果は誰にも伝えられぬまま養護教諭が記録することができます。思春期のお子さんの心にも配慮しています。

 

運動会に向けてスタート

 校庭にきれいな白線が引いてあります。体育主任の先生が心を込めて引いてくれたラインです。運動会は5月15日に実施する予定です。あと1ヶ月。きれいな白線を見ると心が躍り出します。

 早速、2年生が体育で徒競走の練習を始めました。子どもたちも元気に体を動かしています。

 昨年は実施できなかった運動会。今年はコロナ対策を徹底した上で実施し、子どもたちの心と体を育てていきたいと考えています。例年の方法とは違うところが多々あるかと思いますが、ご理解ご協力をお願いします。

 

毎朝の体調チェック

 原二小では、毎朝、東と西の昇降口で体調チェックを行っています。係の教職員が、ご家庭で記録していただいた体調チェック表の確認を、毎朝2人で行っております。また、すぐわきには自動消毒器を設置し、手指消毒を行っています。

 また、令和3年度から「サーマルカメラ」を設置し、手軽に体温を測定することもできるようになりました。このカメラは何と0.2秒の顔認証機能を搭載しており、瞬時に測定するとともに、「表面温度正常」というメッセージも音声で言ってくれます。マスクをしていない場合には「マスクを着用してください」と注意もしてくれます。

 でも、一番はご家庭における体調チェックです。必ず毎朝チェック表を使ってお子さんの健康観察を行っていただきますようお願いいたします。朝、発熱や鼻水・せきなどの風邪症状が見られた場合は、無理をせずお休みさせてください。新型コロナウイルス感染症を拡大させないために、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

方部児童による交通教室

 3校時目は「交通教室」でした。全校生が校庭に集まりました。6年生の子が1年生を自分たちの場所へ優しく連れて行く姿がたくさん見られました。

 最初に、6年生に対して「家庭の交通安全推進員」の委嘱状を渡しました。6年生は、家庭や地域で交通安全を推進する大切な役割を担います。代表の子が誓いを読み上げました。

 その後、実際に校舎周辺を方部ごとに集団で歩き、横断歩道の渡り方などの実地訓練を行いました。

 現在、各方部で活動することはほとんどない状況ですが、近所の子たちと一緒に活動することは大きな意義があります。そこで、今回の交通教室は方部ごとにグループを作って活動しました。子どもたちどうし、顔見知りになるといいなあと感じています。