出来事
授業参観,ありがとうございました。
7月7日(水)5校時目に,第2回目の「授業参観」を行いました。コロナ感染防止のため,急遽,一家庭1名,懇談会を中止にさせていただき,本日の授業参観の実施となりました。子ども達は,これまでの学習経験を生かして,それぞれの教科で存分に力を発揮していました。聞く態度,発表する手の上げ方,ノートの取り方など,保護者の皆様も3ヶ月の成長の跡を見ることができたと思います。
一学期も残りわずかとなりましたが,まとめをしっかりと行い,楽しい夏休みを迎えたいと思います。お忙しい中,また急な変更にも関わらず,おいでいただきまし保護者の皆様に感謝申し上げます。
「1年生 算数科」
「2年生 道徳」
「3年生 社会科」
「4年 理科」
「5年 音楽科」
「6年 保健体育」(思春期保健事業)
おめでとう!!表彰式実施。
遅くなりましたが,市内陸上競技大会,わんぱく相撲の表彰を行いました。それぞれの頑張りを全児童でお祝いできたことはうれしいですね。本当におめでとう!
「第26回わんぱく相撲原町場所 第3位 5年 青田 佳李音くん」
「第2位 女子 800m走 髙田 絢さん」
「第7位 女子 100m走 佐藤 杏南さん」
「 第8位 女子 4×100mリレー
齋藤 希羽さん 佐藤 杏南さん 髙田 絢さん 金子明日香さん」
七夕集会を行いました。
明日,授業参観のため,一日早く「七夕集会」を行いました。児童会の代表委員会の児童が企画運営をしました。短い時間でしたが,とても楽しい時間になりました。
廊下には,全児童が願いことを書いた短冊が飾ってあります。ぜひ,明日の授業参観の際にご覧ください。
七夕に関係するクイズが出されました。
1~3年生の児童代表が願い事を発表しました。
4~6年の児童代表の発表です。
廊下に飾られている短冊です。
安全な歩行,自転車の乗り方を学びました。
本日の2校時目に下学年,3校時目に高学年の「交通教室」を実施しました。南相馬市の交通教育専門員5名に来ていただき,下学年は,信号のある交差点や横断歩道の渡り方について教えていただき,実際に歩行訓練をしました。校庭に信号機を設置し,児童全員が安全な渡り方について学びました。
高学年は,自分の自転車に乗って,実際に校舎の周りの道路で,自転車の正しい乗り方を練習しました。道路では,PTA育成・厚生委員会の8名にご協力をいただきました。子ども達は,真剣に運転をしていました。また,原町自転車組合の方には,自転車点検もしていただきました。
もう少しで夏休み。ルールを守って安全に生活してほしいと思います。ご協力いただきました交通教育専門員の方,PTAの方,原町自転車組合の方にに感謝申し上げます。
「交通教育専門員の方より,お話がありました」
「校庭に作られた信号機のある交差点を渡る練習です。」
「実際に道路に出て,横断歩道を渡りました。」
「自転車の点検もしていただきました。
「上学年は,校庭での練習と実際の道路での練習を行いました。」
クリーンセンター見学!
4年生が「クリーンセンター」を見学してきました。社会科の授業の一環で,職員の方から施設や仕事の内容について説明していただきました。ゴミの分別の大切さや小さくして出すことを学んできたようです。学校でも一日に出るゴミはたいへん多いです。少しでも意識して出せるようになってほしいですね。
消毒液の寄贈がありました。
本日,南相馬市内の社会福祉法人で構成する「南相馬市社会福祉法人連絡会」から,消毒液の寄贈がありました。お手紙には,「新型コロナウイルス感染症の低年齢層への感染増加を心配するところがあり,コロナ禍における学校・子ども達への支援として消毒液を寄贈させていただきます。」と書かれておりました。大事な消毒をいただけ,本当にうれしく思います。児童とともに,大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
いじめは絶対にダメ!
昼休み,「いじめ撲滅集会&いじめ絶対ダメ!」の全校集会を開きました。6月の入り,1年生から6年生全員の児童が,いじめ撲滅のためのスローガンを考え始めました。本日の集会では,各学年の代表児童1名がスローガンを発表し,代表委員会委員長のメッセージが読み上げられました。
児童全員,いじめは絶対にしてはいけないことを再認識できたようです。
学校訪問で指導・助言をいただきました。
午後からは,4つの分科会に分かれ,それぞれ参観していただいた授業について協議,さらには指導・助言をいただきました。午前中の授業では,子ども達は主体的に学習を進める姿がみられました。その授業一つ一つについて,相双教育事務所と南相馬市教育委員会の指導主事より,さらに良い授業にするためご意見をいただきました。これらの意見を参考に,今後の授業に役立てていきたいと思います。
学校訪問で,授業を見ていただきました。(授業参観編)
6月28日(月)は,相双教育事務所と南相馬市教育委員会の指導主事等の先生方に授業を参観していただき,ご指導をいただく日になっています。午前中は,すべての学級で授業を参観していただきました。子ども達は,緊張することなく,日頃の授業と同じ様子で学習していました。先生方も,それぞれに工夫をして授業に臨み,活発に取り組む子ども達の姿が見られました。午後からは,各分科会に分かれ,授業についてご指導をいただきます。
3年生 おやつについて考えました。
3年生が,5校時目に食育の授業を行いました。原三小 栄養技師の長澤先生においでいただき,「おやつ」について学習しました。普段何気なく食べているおやつ。一体どんな役割があって,どのように食べるのが良いかをみんなで考えてみました。おやつのカロリーについては,あまり考えて食べている児童が少なかったようです。
3食では摂取できない栄養を取ることができるおやつですが,これからはカロリーも考えて食べてほしいと思います。長澤先生,ありがとうございました。