こんなことがありました!

出来事

もうすぐ1年生!!

先日,「新入学児童保護者説明会」を行いました。はじめに体育館で学用品を購入していただきました。それと同時に,園児は,1年生教室に移動し,体験入学です。学習品を購入後,第一図書室で「保護者説明会」を開き,入学するまでの心得や,保健関係,駐車場県警などについての説明を受けました。その後,保護者の皆様にも,子ども達が小学校の教室で学習している様子を見ていただきました。もうすぐ1年生,入学するのを待ってます。

1・2年生がなわとび記録会!

1年生と2年生が合同で「なわとび記録会」を実施しました。子ども達は,自分で目標を決め,それに挑戦していました。体育の時間や昼休みの時間で練習を重ねてきました。体育の時間が終わって校長室の前の廊下を通る児童が,「校長先生,あや跳びができるようになったよ。」「長く跳べるようになったよ。」と話していってくれます。練習の成果を十分発揮できたと思います。この後,中学年,高学年の記録会が行われる予定です。がんばってほしいですね。

今日は,「節分献立」でした。

2月3日は「節分」です。節分は「立春」の前日で,冬から春への季節の変わり目の行事です。悪いことを起こす邪気を鬼に見立てて,鬼のきらいな,いわしの頭を家の玄関の外に飾ります。そして煎った大豆をまいて,家の中の鬼を追い出し,福を呼び込む習慣があります。今日は少し早い「節分献立」です。メニューは,いわしのさっぱりに,のりあえ,豚汁,黒糖福豆,むぎごはん,牛乳です。調理員の方々に感謝しながら,いただきました。

上手な手洗いの仕方!!

1年生が,「手洗いチェッカー」を使って,上手な手洗いの仕方を学習しました。この日は,担任と養護教諭のTTで授業を行いました。「手洗いチェッカー」は,本校にある物と,原町第一小学校と大甕小学校からお借りし,多くの体験をすることができました。手緒洗った後,手洗いチェッカーに手を入れてみると,まだ汚れが残っているところがわかります。どんなところに汚れが残りやすいのか,どうすれば残りを少なくすることができるのか,とてもよい勉強になったことと思います。これを機会に,上手に手洗いができるようにしましょうね。

セレクト給食で大満足!

今日は,1~5年生が,「セレクト給食」でした。主菜では,鶏肉のから揚げかさばのごま衣焼きのどちらか選んで食べました。また,デザートも,手作りイチゴゼリーか手作り豆乳プリンを選びました。子ども達は,選ばなかった献立を気にしながらも,おいしそうに食べていました。その他の献立も,ずいきの味噌汁,ほうれん草のきなこあげ,ご飯,牛乳と盛りだくさんでした。今日の給食のため,1名の調理員さんに手伝いに来ていただき,4名体制で調理しました。調理員の方々に感謝ですね。ありがとうございました。

6年生は,2月に「バイキング給食」が待ってます。

 

大谷選手からの贈り物に大感激!

大谷選手から贈呈されたグローブが届き,先日,全校生に披露しました。グローブを見た瞬間,子ども達は大喜び。大歓声を揚げていました。大谷選手からのメッセージを代読し,その後代表の6年生3名にグローブを渡しました。現在は,各学年に回して,グローブに触れたり,記念撮影をしたりしています。大切に使わせていただきます。本当に,ビッグな贈り物ですね。

全校集会で表彰!

3学期初めての「種徳タイム」で全校集会を行いました。3学期になり,様々なコンクール等で入賞したりする児童がおり,表彰式を行いました。賞状をもらう児童は,少し緊張気味でしたが,全校生の前でしっかりと受け取ることができていました。表彰された児童の皆さん,おめでとうございました。

 

お知らせ 通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)

南相馬市教育委員会からのお知らせです。

4月よりご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、期日が迫ってまいりました。

該当される方は期限(3月15日)までにご申請ください。

<該当される方>

 ①新たに令和5年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯

 ②新たに令和5年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯

  ※過年度(令和3年度及び令和4年度)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。

通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知).pdf

(様式第1号)通信環境整備支援金給付申請書.docx

申請書提出時確認表 .docx