チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

児童会総会

4月26日(木)。4年生から6年生が参加して児童会総会を行いました。

代表委員長のあいさつ、各委員会委員長からの説明、質疑の順で

「よりよい上真野小学校」にするための話し合いが行われました。

6年生が意欲的で後輩をしっかりリードしていました。

まだ始まったばかりですが、これからの活躍が楽しみです。

 

健康診断

 各種健康診断がすすんでいます。すでに、身体測定、視力検査、聴力検査、歯科検診が済んでいます。健康診断は、自分のからだ・健康について知り、より健康な生活について考えることが大切です。

視力検査では・・・

「視力って回復しますか?」

「1番小さい2.0ってどれくらいですか?挑戦したいです!」などの声も・・・。

子ども達は、自分の健康に関心を持ちながら、健康診断を受けていました。

4~6年生は、身体測定の結果を早速自分手帳に記入です。

 

なお、治療のおすすめをもらった方は、早めの受診をおすすめします。

 

授業参観

4月20日(金)は、今年度初めての授業参観日でした。

落ち着いて学習する子どもたちの様子、

楽しく学ぶ子どもたちの様子、いかがでしたでしょうか?

この日は、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。

ありがとうございました。

子どもたちも少しばかり緊張した面持ちでしたが、

お父さんお母さんの前でがんばっているところを見せようと、

精一杯学習に取り組んでいました。

 

 

みんなでお弁当 楽しいね

 1年生をむかえる会の日のお昼は・・・たてわり班ランチタイムです。1年間一緒に清掃を行う1年生から6年生がまざった班のみんなで一緒にお弁当を食べました。最初は緊張していた1年生でしたが、上の学年の子ども達が話しかけてくれたり、楽しい話をしてくれたりするなど、次第に笑顔が増えました。どの班も楽しく食べることができたようです。

 楽しい会話の中にお弁当の話題もありました。お弁当の中身の好きな物を紹介する子、早起きしておうちの人と一緒にお弁当を作った子もいました。また、おうちの人が自分が起きるよりもとても早く起きて作ってくれたことに感謝の気持ちをあらわす子もいました。お弁当から広がる食育もたくさんあります。今年度も家庭と学校とで、食育の充実を図ることができればと思います。

 

1年生を迎える会

4月18日(水)。

1年生を迎える会を行いました。

1年生にもっと楽しく学校生活を送ってもらうために、代表委員会が中心となって,各学年でプレゼントやメッセージを考えました。

ゲームも楽しく参加しました。

1年生はもちろん全校生の笑顔を見ることができた1時間でした。

 

 

ボランティア委員会

新しくなったボランティア委員会の子どもたちが、早速、朝の活動に取り組んでいます。

花壇の手入れや、水やりをしている姿が、やる気にあふれ、とても爽やかでした。

植物も生きています。その大切な命も皆さんに預けられています。

「どうぞよろしくね!」

代表委員会

4月16日(月)。

各委員会と学級の代表者による「代表委員会」が行われました。1年生を迎える会や児童会総会の進め方について積極的に意見を出している姿が見られました。

新6年生の「いよいよ自分たちの番だ!」という気持ちが伝わります。