チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

家庭クラブ

 今日はクラブ活動の日。家庭クラブのみなさんは、クレープづくりをしました。

クレープの生地の薄さもちょうどよく、具のバランスもばっちりです。

もうすぐ陸上大会

運動会で大活躍を見せてくれた6年生ですが、来る31日は「南相馬市小学校陸上大会」です。

昨年度の3学期から毎朝休まずに陸上練習に取り組んで来ました。

繰り返しの基礎練習のおかげで、フォームが整い、瞬発力と持久力も付いてきたようです。

何よりも精神力が身についていることが表情から分かります。

 

下の写真は、6年生のために下級生と職員で「千羽鶴」をつくっている様子です。

活躍を心から祈っています! がんばれ、6年生!

  

好奇心

5月22日(火)

虫かごを持った3年生。

「このチョウつかまえたから持ってきました。でもなんていう名前のチョウなんだろう?」

早速休み時間に図書室の図鑑で調べたようで、校長室と職員室に報告に来てくれました。

「ウスバシロチョウ」

名前の通り、羽根が透きとおっていてきれいです。体長はモンシロチョウより少し大きいくらい。

子どもたちの好奇心がすばらしいですし、私も初めて見るチョウでした。

調べて分かるってなんだか とっても楽しいですね!

運動会1

5月19日(土) 朝方の雨で心配しましたが、

午前中は体育館で午後からは青空の下で運動会を開催することができました。

今年度のスローガンは「汗流す 一人ひとりが 主役の日」でした。

まさに一人ひとりが全力で走り,演技し、応援する姿に多くの感動をもらいました。

また、上真野まちづくり委員会の皆様のご協力の下、地域が一体となった運動会を実現できました。

朝の校庭整地にご協力いただきました保護者の皆様、

方部をまとめ、各種目で運動会を盛り上げてくださった地域の皆様

ご協力ありがとうございました。

 

    

本日の運動会について

おはようございます。

保護者の皆様にはメールでお知らせいたしましたが、

天気の回復が見込めるため本日の運動会を以下の通り実施いたします。


1 時間を1時間遅らせて10時より開会いたします。

2 児童の登校を1時間遅らせて9時とします。

3 PTA協力役員の集合時刻は予定通り8時です。

 校庭の水取りを行うため雑巾等をご持参ください。

4 プログラム順を変更して、体育館で実施します。

5 天気と校庭の状況が回復後、校庭での実施を検討します。

6 校庭で実施となった場合、晴れの予報ですが、

 気温が低く、風が強まることが予想されます。

 防寒具等の準備をお願いします。

 

よろしくお願いいたします。    校長 柿沼孝明

明日はいよいよ!

 いよいよ明日にせまった運動会。今日は、5・6年生が会場の準備を行いました。

 イスや机もひとつひとつていねいにふいています。床のシート貼りでは、「小さい子が転ばないように、しっかり貼らなきゃね」といった声も聞こえてきました。来場されるたくさんの方々と一緒に、運動会を成功させたいという思いが伝わってきました。

 

おいしいキャベツ ありがとうございます

 今日の給食の「ゆかりづけ」に使われたキャベツは、神奈川県横浜市の青少年指導員をなさっている金子さんからいただきました。金子さんは、畑から収穫したばかりのとても新鮮なキャベツを送ってくださいます。今年は、南相馬市に約250㎏もいただきました。

 

 4年生教室では、保健委員会の子ども達がいただいたキャベツについて説明していました。

 

 子ども達は、「ありがとう」の気持ちを大切に完食しました。

 

運動会練習2

 今日の運動会の練習の様子です。真夏を思わせる気温の中での練習となりましたが、暑さに負けず、大きな声で元気よくできました。

 

  開会式・閉会式の練習の様子です。

 

 全校リレーの練習です。勝つのはどのチームでしょう。

運動会練習

今日の運動会練習の様子です。

応援合戦・運動会の歌の練習です。みんな気合いが入っています。

全校リレーの練習の様子です。みんなで心をひとつにバトンをつなぎます。

 このような全体練習がスムーズにできるのは・・・、毎日昼休みに体育委員会の子ども達がグランドの整地、ライン引きをしてくれているからです。また、体育委員会活動を見て、まだ残っている草の除草作業をお手伝いしてくれる子ども達もたくさんいます。