チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

プロにご指導いただきました

 今日は京都フィルハーモニー室内合奏団の方とのワークショップでした。7月に行われる演奏会で一緒に演奏する曲を、パートごとにプロの方にご指導いただきました。子ども達は、7月の演奏会で、モーツァルトの曲をオーケストラと一緒に演奏をします。

プロの方々にご指導をいただいき、本番がますます楽しみになりました。

おいしいさくらんぼ ありがとうございます

 今日の給食のさくらんぼは、昭和観光バスの岡本社長さんよりいただきました。震災直後から送ってくださっており、今年も南相馬市の子ども達に旬のおいしい地元の食べ物を食べてほしいという思いで、福島市産の真っ赤なおいしいさくらんぼをいただきました。おいしいさくらんぼをごちそうになり、子ども達からは「おいしい!」「1番好きな果物はさくらんぼ!」などの声がありました。感謝の気持ちを大切に、おいしくいただきました。

全国植樹祭

6月10日(日)。

南相馬市で第69回全国植樹祭が開催されました。

本校からは代表として6年生児童1名と校長が参加しました。

まず、記念植樹を行い、霊山太鼓や山木屋太鼓、フラダンスなどのアトラクションなども楽しみました。

午後からの式典では天皇陛下のお手植えがありました。

何よりも感動したのは、たくさんのボランティアスタッフの方々が、

肌寒い中、最後まで手を振り「ありがとうございました」と見送っていたことです。

たくさんの方の思いがあり、心のこもった大会でした。

 

 

花壇の草むしり

6月6日(水)

例年になく、花壇の雑草が成長してしまい、

児童会のボランティア委員会の子どもたちだけでは

手に負えず途方に暮れていたところ、

朝からそれぞれの学級の子どもたちが

ボランティア活動で草むしりをしてくれました。

雑草の緑が目立っていた花壇もすっかりきれいになりました。

植樹祭記念献立2

 今日の給食も「全国植樹祭」にちなんだ献立です。手巻き寿司の海苔のパッケージも植樹祭のデザインでした。また、ゼリーの色もグリーンで、調理員さんが思いをこめて手作りしてくださったものでした。植樹祭を感じながら、おいしくいただきました。

避難訓練

6月5日(火)。

ミサイル発射によるJアラートが発令されたときに備え、避難訓練を実施しました。

授業中でしたので、すぐに防災ずきんを被り、机の下に避難しました。

短時間の訓練でしたが、みんな真剣に取り組みました。

休み時間や登下校中のケースについても指導いたしましたので、ご家庭でもご確認お願いいたします。

 

南相馬市小学生陸上大会

5月31日(木)。

雲雀ヶ原陸上競技場で「南相馬市小学生陸上大会」に参加しました。

この日のために昨年度の3学期から毎朝の練習に取り組んで来た6年生。

それぞれの種目で自己記録目指してがんばりました。

応援も声をそろえてチームワークの良さが表れていました。

 

 

花いっぱい活動

5月10日に実施した花いっぱい活動の様子です。
上級生が下級生の面倒を見ながら、上手に花の苗を植えていきました。
この日のために用務員さんが花壇の土を耕し、目印を付けてくれました。
校庭を囲むように美しく咲く花々が楽しみです。

 

 

植樹祭記念献立

 今日の給食は6月10日に開催される全国植樹祭をテーマにした献立です。緑しげる木をモチーフにほうれん草をペーストして、混ぜ込んであるハンバーグです。今月の献立表に作り方がのっていますので、おうちでもぜひ作ってみてください。