トップページ

学習旅行(体験学習)1学年,2学年

3年生の修学旅行もなか二日目。今日は,1,2年生が体験学習旅行に出かけました。
1年生は「松島方面」,2年生が「仙台市街班別研修」です。1年生の松島方面学習旅行では,惜しまれながら閉館を迎える「松島水族館」の見学も含まれました。


    ☆ 朝の小高中学校仮設校舎出発時,バスの前には美しい”虹”が。夕べの嵐のような天気,空からの贈り物~☆

2年生は,次年度,3年生での修学旅行で計画されるかもしれない,「班別研修」の予備研修として,仙台市内を自分たちの学習の目的に応じたコースを設定した取り組みを実践しました。

3年生。修学旅行(第1日)<東京方面>

最近の天候不順が心配されましたが,小高中学校の仮設校舎のある鹿島区の今朝は,とても良い天気になりました。
  校長先生を旅行団長に,30名の3年生は元気に<東京方面>に出発しました。



本日の行程は,午前中は東北自動車道にて一路東京へ,午後に「カップヌードルミュージアム」そして,「キッザニア」にて,体験学習を行っています。


                                  キッザニアでは,企業が主催するコーナーで直接体験が出来ます。
                                  私たちの班はこれから「Dole」でバナナの収穫にGo~!!

食事の後,キッザニアを午後9時に出発の予定です。
ここまで,東京地方は晴天に恵まれ,とても快適,かつ有意義な修学旅行を実践しております。

明日は,午前9時に宿泊先の「サンルートプラザ東京」を出発,ホテル周辺を散策しながら,東京ディズニーランドへ向かい,「ディズニーアカデミー」にて学習を深める予定です。

今日の給食

きょうは「日本の食卓」をイメージした献立です。
アカウオのたつた揚げ,小松菜のきしん和え,えのきだけの味噌汁です。

日本型献立は,塩分を取りすぎるから・・・とささやかれ,高血圧の犯人みたいに扱われるときがあるようですが,調理法と品物の組合せでどのようにでも改善できます。逆に,塩分をぐっと上げることもできますが,それは日本型の食事に限ったことではないでしょう。



今日の味噌汁は,だしがたっぷりと効いた,塩分控えめ。三品合わせてもいつもの給食の塩分より少なめです。
さあ,お魚の味で,ごはんの甘みを味わいましょう。

きょうの給食

きょうの給食は「肉味噌丼」です。甘辛にほどよく味付けされ,味噌の風味が食欲をそそります。ご飯がこの煮汁をたっぷり吸って,もう箸が止まりません。これで炭水化物が少しずつ分解されてブドウ糖になり,脳に必要なエネルギーを与え続けることが出来るはず・・・・!なのにどうして,5校時の授業はこんなに眠いの~~~。
 

      付け合せのマカロニサラダ,そしてわかめースープも美味しくいただきました。

生徒会入会式・対面式

いよいよ新入生も1学年の生徒として,小高中学校生徒会会員の仲間入りです。
会長から,「自分はみんなのために何が出来るかを考え,主体的に行動していきましょう」と励ましのことばがありました。



ちょっと肌寒い体育館でしたが,新入生代表誓いのことばを清信さんが「小高中学校のよき伝統を受け継ぎながら,わたしたちのよさが発揮できる学年をしっかりとつくっていきたいと思います。」と熱く述べました。

平成27年度入学式を挙行

本日午後,鹿島小学校体育館にて,小高中学校平成27年度入学式を挙行いたしました。
新入生33名は,小高中学校の制服を身にまとい,颯爽と入場,新担任の先生より,呼名を受け,立派な返事で堂々と起立しました。
南相馬市教育委員会教育長様からは,「仮設校舎で不便をかけることもありますが,しっかりと勉学に励み,将来の夢,実現のために努力を継続してください。」と,励ましのことばをいただきました。

また,たくさんのご来賓の方々にもおいでいただき,新入生の晴れ姿に応援のお声掛けをいただきました。
ありがとうございました。

平成27年度着任式

平成27年度の着任式を,鹿島小学校内仮設校舎2F,多目的教室で行いました。
今年度は,3名の先生と2人の職員,さらに,お休みしていた先生も復帰して,6名もの新しい教職員をお迎えすることが出来ました。

小高中生徒ご自慢の「高らかな歌声」で校歌を披露しました。
その歌声をはじめてお聞きになった先生方は,その響きにびっくりの様子でした。