カテゴリ:今日の出来事

進路の先を見据えて「高校説明会」開催

夏休みに入りますと,すぐに公立高等学校,私立高等学校ともに「体験入学」などの学校公開が始まります。小高中学校では昨年まで,高校説明会をだいたい10月下旬,入試事務説明会を11月下旬に行ってきました。

今年度は,高等学校の体験入学の選択の大切な資料として,「高校説明会」を体験入学の申し込みの前に設定しました。

選抜試験のシーズンになると,「志望動機」がとても大切になってきます。その動機のひとつに,「体験入学で感じたこと」をあげる生徒が多いのです。

従って,体験入学を選択する前に,各高等学校の説明を高校の先生の声を通して聞くことによって,より目的意識をもって進路の意識付けを行うことが,この時期開催のねらいのひとつでした。


意識付けが早ければ,進路決定までの期間も長くとることができるわけですから,その間,希望が変化したり,実力が予想以上に伸びたりする可能性もでてくるかも知れません。


ただ,高等学校側でも,これから決定することもあるかもしれませんので,引き続き,情報の収集には敏感であることが必要です。

各県立高等学校より,足元の悪いところを小高中学校の生徒にご説明においで頂きました校長先生方,担当の先生方に,深く感謝するとともに,3学年の保護者の皆様方に,御礼申し上げます。
ありがとうございました。

新体力テスト。小高中生の体力と運動能力はいかに。

以前は「スポーツ」テストと言われ,毎日しっかりと運動に取組んでいないと,次の日は身体のあちこちが痛くて仕方なかったものです。
今は,「新体力テスト」といわれ,種目もだいぶ入れ替わりました。
鹿島小学校さんの体育館をお借りして,先ずは準備運動から。

現在の小高中学校の1年生は,小学校1年生の3月に被災しました。2年生から現在まで,のびのびとした生活から何をするにしても,制約された生活を続けてました。果たして,柔軟性や瞬発力にも変化が現れるのでしょうか。
*すごい,カメラでもブレるスピードで腹筋運動!!☆よ~し,息をはきながら~!先生も思わず応援しちゃいます。

ここ数年のデータの結果を受けて,「投げる,走る」などの運動能力を改善するために,継続的な取り組みをはじめているところです。

「生徒会では今」清水両河内中学校のみなさまへ御礼

静岡市立清水両河内中学校のみなさまより,今年も,学校茶園で育成,丹精込めた「新茶」を届けていただきました。
昨年,ほんとうに美味しいお茶でびっくりしました。冷水で入れてもその風味は絶妙で抜群です。

さて,本校生徒会では,清水両河内中学校のみなさまに感謝をこめて,今年も「お茶会」を企画,実施いたします。


先ずは,そんな本校生徒会の執行部の様子を「生徒会では今」にアップしましたので,どうぞご覧下さい。

お天気は上々,「相双地区中学校総合体育大会」第1日

心配されたお天気も,薄ぐもりのスポーツには上々の天候に恵まれました。
会場や競技によっては,「熱中症予防」も必要です。


さて,小高中学校の選手生徒の皆さんも,この大会を目指して練習,準備を重ねてきました。ぜひ,今日の試合では,自分の練習の成果を信じ,仲間を信じ,全部のチカラを出し切って欲しいと思います。そして何よりも,仲間とのプレーを楽しんでもらいたいと願っています。

              * 写真は全て6月3日に開催した,選手壮行会です。【 鹿島小学校体育館をお借りしました 】

さて,午前中までの試合結果についてお知らせいたします。

〇 バスケットボール    女子   対 中村二中      惜敗
〇 バレーボール         女子   2-0 飯舘中
                                            0-2 向陽中
〇 ソフトテニス            男子  予選   第2位  →  決勝進出
                                  女子  予選   第2位  →  決勝進出          

「防犯教室」で事件,事故に遭わない・巻き込まれないすべを学びました

学校での活動のほとんどは,友だちとのおしゃべりだって,お掃除だって,将来に生きるための学習のひとつです。
でも,学校の往き帰りや,お休みの日に事件や事故に遭ってしまったら,また,自分が欲しくて欲しくて買ってもらった,スマートフォンなどの情報携帯端末で安易にネットワークを利用したために,被害者として,意図しなくても加害者として,取り返しがつかないことになってしまったら・・・・・・,楽しく学ぶはずの学校がそうでなくなったり,友だちを傷つけてしまったり,そして,ご家族などのご心配は,計り知れないものがあります。何よりも,一番つらい思いをするのは自分です。


「自分の身を守る」ことは,自分の将来だけではなく,自分と関わっているたくさんの人たちのためにも,大切なことなのです。
きょうは,「防犯教室」を通して,身近に起きる事件・事故に対する常日頃の心構えや,その対処法の初歩を学びました。
スマートフォンなどの情報携帯端末での事件・事故の実例ビデオの視聴では,もう一度,情報ネットワークに対する安全意識を正しく理解し,アプリケーションの落とし穴を回避する術を身に付ける大切さを学ぶことができました。



いつ,どんな場面かは,予想はつきませんが,実生活に生かしてこそ役に立つ「防犯教室」です。

中学校体育大会相双大会【陸上競技】晴天の下雲雀ヶ原陸上競技場

平成28年度の「中学校体育大会相双大会【陸上競技】が本日の抜けるような青空の下,原町区雲雀ヶ原陸上競技場で開催されました。
    ☆16日(月)には陸上競技大会選手壮行会を開催して,選手の皆さんを全校生徒で応援しました。

本校からは,男子10名,女子9名の生徒が選手として参加,それぞれの競技種目で,いままでの練習の成果を発揮しました。

お昼過ぎまでの競技種目の結果(各種目8位入賞者)は以下のとおりです。

    〇 2年    男子    100m      只野 晃章  君     第3位
    〇 3年    男子    100m      鈴木 歩夢  君     第5位
    〇 2年    女子    100m      鈴木 希梨  さん  第5位
    〇 共通   男子    400m      半杭 智也  君     第5位
    〇 共通   男子    800m      末永 和己  君     第2位
    〇 2,3年 女子  1500m      佐藤 小陽  さん  第4位 

 
競技がすべて終了いたしましたので,結果について追加を報告いたします。
    
    〇 1年   男子   1500m      若月     翼   君    第8位 
    〇 1年   女子   1500m      佐藤  遥愛  さん  第7位
    〇 共通  男子     走幅跳      半谷      基   君    第7位
    〇 共通  女子     走幅跳      海老沢 七虹 さん 第7位
    〇 共通  男子     4×100mR 佐藤 俊哉   君     第5位
                                               鈴木 歩夢   君
                                               半杭  智也  君
                                               末永  和己  君



東京ディズニー・シー 「ナイト編」

修学旅行隊から,「東京ディズニー・シー」の様子が届きましたので,お届けいたします。
                                                         ☆☆☆ ナイト編 ☆☆☆



       〇 今日の活動も終了です。 けっこう買い込みました。文化祭の小道具には困らなさそうですね。

3年生・修学旅行 「第2日」 ディズニーアカデミーで学ぼう~☆

3年生の修学旅行も「第2日」。千葉県の浦安もまずまずのお天気です。
先ずは朝食。定番,バイキングですが,ちょっと豪華です。




きょうの午前中は,オリエンタルランドが誇る,「ディズニー・アカデミー」での体験学習です。
その前に集合写真をパチリ!!~ヽ(^o^)丿□□□


さて,「アカデミー」らしく始めは講義から~

ん~~っ!!むずかしい~。       やっぱり「おもてなし」が大切。ってことは「思いやり」ですね~。

午後からは,いよいよ「東京ディズニー・シー」で,思いっきり楽しんで・・・いや,学んできま~す。   
 
「 先生っ!!はやく行きましょう~。 」 
「 んっ!?先生は,ちょっと行きたいところがあるから,みんな先に楽しんできなさ い。」
「え~っ!?ひとりで行くんですかぁ~」
「フッ・・・」

こうして,生徒たちは,十分に「ディズニーシー」での研修を満喫することができたのである。
                   ~~~ナイト編へつづく~~~

学習旅行記(1年生)松島・仙台 ,(2年生)仙台・名取方面

1,2年生の学習旅行は,午前中はとても良い天気でした。

小高中仮設校舎前出発です。2年生は千倉に新しくできた,「わんぱく広場」駐車場からの出発!
1年生は,鹿島小学校の児童のみなさんの登校時間帯との兼合いで,市営住宅前かの出発です。
このあと1年生,2年生とも相馬法務局前で待っている級友を乗せて,一路仙台方面に向かいました。


小高中学校の1年生。これから中学校で自分の持っている力を出し合いながら,一人一人の夢・実現に向かって力強く歩んで行くための第1歩が始まりました。(松島「五大堂」前で)   水族館では,イルカへの「演技指示」を実際に体験することができました。