出来事
放射線出前授業(3~6年生)
本日、3~6年生の放射線出前授業がありました。授業内容は以下の通りでした。
3年生:霧箱の観察
4年生:遮蔽実験
5年生:マッピング測定
6年生:グループディスカッション(風評について)
どの学年も興味をもって授業に取組み、質疑応答の時間には積極的に質問することができました。高平小の児童は、これまで毎年放射線教育を行ってきましたが、放射線について初めて知ったことも多かったようでした。これからも放射線についての関心をもちながら学習を続け、正しい知識を増やしていってほしいです。
講師としてお越しいただきました、髙橋一智先生、環境再生プラザの方々には大変多くのことを教えていただきました。本日は本当にありがとうございました。
放射線出前授業(1・2年生)
本日の2校時目に1年生、3校時目に2年生が講師の先生をお呼びして放射線出前授業を行いました。ふくろう先生の紙芝居や放射線カルタを使って、楽しく放射線について学びました。子どもたちは楽しみながらも、放射線について知ったり、放射線との上手な付き合い方について考えたりすることができました。
見学学習
11日(金)、1~5年生の児童は見学学習に行ってきました。1・2年生が霊山子どもの村、3・4年生が仙台市科学館と台原森林公園、5年生がコミュタン福島を目的地として、バスで向かいました。子どもたちは目的地に着くと、それぞれに楽しみながら学んでいました。普段はできないこの学びを大切にしていってほしいです。
1・2年生
3・4年生
5年生
教育旅行
9月1日、2日に6年生の教育旅行がありました。1日目は、会津若松方面でフィールドワークを行いました。各チーム協力し合いながら、積極的に活動していました。また、フィールドワークの中で赤べこの絵付け体験も行い、一人ひとりが自分らしく赤べこを完成させることができました。
2日目は、かわせみ水族館や、野口英世記念館の見学を行い、普段南相馬では学べないようなこともたくさん学ぶことができました。子どもたちは集団での宿泊活動を楽しみながらも、マナーを守って行動することができました。教育旅行を通して、クラスの絆がより深まったことと思います。
PTA奉仕作業
29日(土)に保護者の皆様にご参加いただき、奉仕作業が行われました。日差しの照りつける中ではありましたが、保護者の皆様の御協力のおかげで、短時間で作業を終えることができました。きれいになった校庭で子どもたちが元気に駆け回ることを楽しみにしています。