チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

全校生草むしり大会

 

夏休み明け、校庭は草一面。児童会のボランティア委員会が草むしり大会を企画しました。昼休みに、縦割り班に別れ、高学年は下級生に教え、励ましながら取り組みました。あっという間に草が全部無くなりました。子どもたちの力はすごいです。

 

2学期スタートしました

朝から元気なあいさつが校内に響き、気持ちの良いスタートができました。始業式で校長先生から、新しいことに挑戦する2学期、そして、身の回りのことがきちんとできる2学期にしましょう。そうすることで、心も整い、人にやさしくできます。そのような2学期にしましょうとお話がありました。

児童代表が2学期のめあてを発表し、器楽部の演奏で元気に校歌を歌いました。

夏休みのプール

30日、福島県内の梅雨明けが発表されました。29日と30日は突然の雷雨のため途中で中止になり、子どもたちも残念そうでした。しかし、短い時間の中で一生懸命練習していました。今年も、小学校体育専門アドバイザーの先生が来校しました。次回は、8月1日、20日に来校します。

1学期終業式

第1学終業式が行われました。校長先生や生徒指導担当の先生のお話、児童代表2名の発表がありました。

また、児童会を代表し代表委員長がベトナムの子どもたちへ支援する募金や物品について紹介し、お礼の言葉を述べました。1448点もの文房具やぬいぐるみ、手作りおもちゃが集まりました。さらに地域の皆様からの募金もありました。これらのものは、校長先生がNPO法人の方々と直接ベトナムに届けます。募金は制服80着を寄贈するために活用します。

ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

 

生け花教室

JA花育事業として、456年生で生け花教室を行いました。トルコキキョウ、桔梗欄、スプレーカーネーションの三種類の花を使用して、子どもたちは思い思いに作品を仕上げていました。

子どもたちの感想は、「思い通りにできた。」「自由に生けられてよかった。」「昨年と花が違ったので、新しい気持ちでできた。」などの感想が聞けました。

長なわ大会

体力向上を目指し、長なわ跳び(8の字跳び)大会を年間を通して、実施していきます。123年、456年と2回にわけて実施しました。第1回目なので、納得のいく回数を跳ぶことはできませんでしたが、今後の記録の向上が楽しみです。今年度は県で取り組んでいる「みんなでとぼう。なわとびコンテスト」に登録し上位を目指してがんばっていきます。応援よろしくお願いします。

 

村治奏一ギター演奏会

世界を舞台に活躍するクラシックギターの名手、村治奏一ギター演奏会を開催しました。バッハの「シャコンヌ」や映画「禁じられた遊び」など、クラシック全5曲を演奏してくださいました。代表児童2名は、ギター演奏を体験させていただきました。子どもたちは、ギターの奏でる音色に聞きいっていました。

不審者対応避難訓練

不審者対応避難訓練を行いました。不審者が校内に侵入したため教職員が対応し、児童は安全な教室に避難しました。その後、体育館で少年警察ボランティアの方々が声かけ事案の劇を行いました。警察署の方から声かけ事案の対応の仕方を学んだり、「いかのおすし」を使って大きな声を出す練習をしたりしました。

 

 

子どもたちを包むしゃぼん玉

  創作クラブでしゃぼん玉遊びを行い、とてもすてきな体験をしました。子どもたちを大きなしゃぼん玉が包むと大歓声が起こりました。また、ストローから次から次へと出るしゃぼん玉は、太陽の光に輝きとてもきれいでした。そして、少し大きめのしゃぼん玉は、大きな筒状になったりボールのように大きくなったり子どもたちは大喜びでした。

 

 

七夕集会

 七夕集会を行い、ペープサートでのお話、願い事の発表、そしてゲームと楽しい時間をすごしました、各委員会が工夫をこらし、全員参加のすばらしい集会となりました。じゃんけんゲームでは、勝ち残った子どもたちが七夕の衣装に変身しました。