上真野小の出来事
能楽鑑賞教室2
9月に引き続き、第2回の鑑賞教室を行いました。1回目はお囃子や楽器体験でしたが、2回目は、すり足や能面体験、演目「ぬえ」の鑑賞を行いました。子どもたちは、能面の表情や衣装、演技に感動していました。
理科出前授業6年
10月30日内田洋行の方が来校し、6年生を対象に理科出前授業を行いました。「土砂はどのようにたい積するのか」のたい積実験を行いました。その後、地層や活断層についても学びました。
PTA教育講演会
8日に教育講演会を行いました。講師の先生は、校長先生とNPO法人シーエスアールスクエアの宍戸仙助先生です。校長先生は、今夏のベトナム訪問報告について、宍戸先生は、「子育てに悩むとき 見たい 聞きたい話」~東南アジアの山奥の子どもたちの姿から~について講演いただきました。
陸上教室
4・5・6年を対象に陸上教室を行いました。講師の先生は、福島大学トラッククラブコーチの菊田先生です。ストレッチの仕方やリズムスキップ、じゃんけんゲーム、長なわとびなどの動きをたくさん行いました。いっぱい体を使って運動することの大切さを学びました。
食育授業(5・6年生)
先週に引き続き、給食センターの栄養教諭から食育について学びました。5年生は「早寝・早起き・朝ごはん」、6年生は「食生活と生活習慣病」について学びました。5年生は実践するための具体的なめあてを考え、6年生は生活のリズムと食の関係について考えました。
食育授業(3・4年生)
給食センターの栄養教諭から食育について教えていただきました。3年生は、「朝ご飯をきちんと食べよう」、4年生は「見直そうわたしたちの食生活」について学びました。ご飯をバランスよく食べることや睡眠の大切さについて考えることができました。
持久走記録会
持久走記録会が晴天の中で、行われました。子どもたちや保護者の皆様の応援が力となり次々と自己ベストや新記録が出ました。保育園児のかわいい応援もありました。また、カヤノキファーム様が持久走コースを安全に走れるようにと整備してくださいました。地域をあげての最高の記録会でした。
学習発表会2
最後に来場していただいた保護者の皆様、地域の皆様に感謝の気持ちを込めて全校合唱を行い、校歌を歌いました。
食育授業1年
「すききらいしないで、何でも食べよう」というテーマで、原町一小の先生に授業をしていただきました。すききらいをしないで食べると健康に過ごせることについて学びました。
福島ロボットテストフィールド見学
23日5年生が「福島ロボットテストフィールド」で、企業講演「楽天(株)」やドローン操作体験、ドローン実証実験、施設見学をしました。福島イノベーション・コースト構想やロボット関連の取組について学びました。
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp