上真野小の出来事
授業参観(速報)
今年度初めての授業参観でした。
落ち着いて真剣に勉強する様子をご覧いただきました。
お忙しい中のご来校ありがとうございました。
手を添えて(習字)
4年生の習字の授業です。
今日は、はね、はらいを練習しています。
担当の教頭先生は、子どもたちが笑顔になる言葉をいつもかけてくれます。
だから,子どもたちもやる気になり、授業も楽しくなります。
「手を添えて」教えることも、習字の授業の特徴。
寺小屋の時代の読み書きは、先生と子どもたちの間で、
こんな光景だったのだろうなと思わせる一枚でした。
陸上の朝練習
朝日をバックに汗を流す6年生
3学期から始まった朝の陸上練習です。
担任の先生をはじめ、担当の先生、そして教頭先生も教えてくれます。
いつも前向きにがんばるところが6年生の良さです。
寒い日も、疲れている日も、休む子がほとんどいません。
これは難しいことです。体以上に心が鍛えられているのでしょう。
下級生の「あこがれ」になっていますよ!
素敵な絵です!
2年生が素敵な絵を描いていました。
色使いも構図も個性的です。
つくしはどこに?
まだ4月ですが、校庭には5月の風が吹いています。
こいのぼりは、隣の保育園の園庭に立っていますが、
上真野小学校の教室からも泳いでいる様子が見えます。
つくしも顔を出しました。
このつくし、どこにあるか分かるかな?
ヒントは、「プールの………」
歯科検診
校長室の隣が保健室なのですが、
歯科検診が始まっていることに気づかないほど静かに受診していました。
今年度の本校のめあての一つは「歯科受診率を上げる」です。
検診の結果が届きましたら、まずは歯医者さんに連れて行ってください。
昔は「キーン」という音が苦手でしたが、最近は痛み少なく治療できます。
今年度新しく着任した保健室の先生。
初めての歯科検診中、歯科医の声を聞き逃さずに記録するのは、
けっこうたいへんなのに、集中してしっかり記録していました。
桜と明六(みょうろく)の松と
校庭の桜が満開です。今が見頃です。
地域の皆様、お散歩しながらお花見にいらっしゃいませんか?
その際は、ぜひ校長室にもお立ち寄りください。
明六の松の緑も濃くなってきました。
本校のシンボルツリーです。校庭の東側で子どもたちを見守っています。
こころのみみ
全校集会で担当の先生から「こころのみみ」のお話がありました。
「悩みを一人で抱えずに相談してくださいね」というお話です。
大人と同じように、またはそれ以上に子どもにもたくさんの悩みがあります。
そして、それをうまく解決するには、大人の力が必要なことも多いのです。
学校では、相談しにくい子どもたちのセーフティネットとして、
教育相談を積極的に行っています。
保健室の前に置く「こころのみみ」という箱もその一つ。
子どもたちが楽しく学校生活が送れるよう、いつも耳を傾けていきたいと思います。
朝のフリートーク
今年度から始まった「朝の5分間」フリートーク」
テーマを決めて、自由に話し合います。
5分間はあっという間です。
言いたいことを短く話すことって難しいものです。
でも、子どもたちは友達の話を真剣に聞いていました。
そうなのです。一番大切なのは「話を聞くこと」です。
1年生なりに考えている
1年生教室で金魚を飼っています。
えさやりはみんな大好き!
でもえさをあげすぎると,水が汚れたり病気になったりすることを知っていて
「今日は、私があげたからだいじょうぶだよ」
「ぼくも、えさをあげたいな」
「それじゃ、明日やっていいよ」
「それならやりたい人で順番を決めようよ」
1年生なりに解決方法を考えていることに感心してしまいました。
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp