チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

キラキラ 「ボールは友達 こわくないよ」(休み時間)

 上真野小学校の校庭にはサッカーゴールが常設されていません。しかし、ここ数日のことですがサッカーボールを蹴る姿が見られるようになりました。そういえば先日、6年生の女子が「今晩はサッカー見なくっちゃ!」と言っていました。そうです、ワールドカップの熱気は上小の子ども達にも伝わっていたのです。

 さて、サッカーゴールを設置すると5年生も6年生もボールを蹴ったり、ドリブルしたり大盛り上がりです。中でも、シュートが最も盛り上がっていました。今回のPK戦のリベンジは、このゴールネットから生まれるでしょうか。

 

花丸 成田食品さんよりアルコール消毒液をいただきました!

先日、成田食品さんよりアルコール消毒液を寄贈していただきました。

学校では、給食前に配膳台を消毒したり、トイレ掃除等で活用しています。

今後も、感染症対策として様々な場面で活用したいと思います。

成田食品さん、ありがとうございました!

 

キラキラ 赤い羽根共同募金(やってみよう委員会)

 やってみよう委員会(代表委員会)では、昨日から赤い羽根共同募金への協力を募っています。多くの子が自身のお小遣いの中から持ってきてくれたり、ご家族から預かって来たりしながら募金してくれています。12日には鹿島区の社会福祉協議会の方にお渡しする予定です。

 

鉛筆 「天のつぶ」って知っていますか(5年生)

 学校田で米作りを体験した5年生ですが、お米に対する情熱は消えるところか燃え上っています。自分たちが作った「天のつぶ」についてもっともっと知りたくなっています。そこで今回は、南相馬市役所の農政課さんに紹介していただいた武田ファームさんに取材に出かけることにしました。この武田ファームさんですが、3・4年生のカラフル探検隊が何度もお世話になっている農家さんです。

 武田さんや農政課の方からは、生産者の目線から「天のつぶ」の良いところや、自分たちのイメージと違っていたことをたくさん聞くことができました。そして、農家さんにとっての育てやすさや、様々な名店で使われていることなどを知ることができました。今までは、調べ学習も時についついインターネットで安易に調べてしまうこともありましたが、やはり生の声を聞くことが1番いいことだと感じたようです。これからもできる限り足を使った調べ学習をしていきたいと思います。

 

情報処理・パソコン 精一杯頑張りました(6年生)

 12月3日(土)には、社会貢献プログラム南相馬市大会に、6年生の2名が代表で参加してきました。4人グループでの参加予定でしたが、様々の都合で2人だけの参加になってしまいました。それでも立派に発表できたことは素晴らしいことです。内容は「安全で安心して住み続けられる都市づくり」を目指して「自転車事故を無くすためにできること」をプログラミングしました。学校でも発表する機会を設けていきたいです。