チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと
上真野小の出来事
明日に向けて
23日(土)の国際音楽交歓コンサート2023南相馬公演に向けて
「一般社団法人 国際音楽交流協会」から派遣された講師の先生よりレ
ッスンを受けました。
団子づくり
1年生で米粉を使って団子づくりをしました
じょうずに丸くておいしいお団子を作ることができました
中央図書館に行ってきました
2年生が、生活科の授業で中央図書館の見学に行きました。
見学には、バスと電車
に乗って行きました。図書館には、たくさんの本があってビックリしていました。
南相馬市総合体育大会陸上競技大会
3名の児童が大会に参加しました。夏休み明けは、猛暑も続いたことで思うような練習もできませんでしたが
精一杯、競技に臨むことができました。堂々とした選手宣誓もすばらしかったです。
遠足(1~4年生)
みんな楽しそうです。
宿泊学習⑥
午前中は、いかだ体験(写真がなくて申し訳ありません)をしました。お昼はバイキングです
遠足(6年生)
フィールドワーク中です。
遠足(6年生)
松島は青空です。
遠足(1・2年生)
大きな水槽の中を泳ぐ魚をじっと眺めています。
それぞれ遠足に
1・2年生は、仙台うみの杜水族館に、
3・4年生は、仙台市科学館に、
6年生は、松島に出発しました
上小から発行しました
令和4年度版
学校の連絡先
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
4
9
1
8
0
2
学校給食測定結果
(南相馬市HPが開きます)