令和6年度 生徒会スローガン
|
R6文化祭で、全校生で作ったモザイクアート |
令和6年度 文化祭テーマ
|
2022年12月の記事一覧
パンジーの苗をいただきました
(有)はらまちフラワーランド様より、市内の小中学校にパンジーの苗をご寄附頂きました。
本校では、生徒達がさっそくプランターへと植えてくれました。ありがとうございました!
「道徳のとびら」より
福島県教育委員会から、年2回発行される「道徳のとびら」。今月発行されたものを、生徒を通じて配布します。
その表紙にあった「だいすけの家族会議」をご紹介します。ご家庭での「考える道徳・議論する道徳」のきっかけに。
(※「情報モラル」は、道徳科の授業の中でも扱う内容です。)
市活用力授業研究会
授業研究会を行いました。
2年生の数学の授業を全教員が参観し、「生徒達の学ぶ姿」をもとに、授業のあり方について話し合いました。
「数学」の授業をもとにしていますが、教科の枠を超えて、活発に意見交換し合いました。
研究会の最後には、南相馬市教育委員会の矢内課長さんから、全体指導を頂きました。
本校のこれまでの取組のよい点を認めていただくとともに、今後目指すべき方向性も示していただきました。
(追伸)
全先生方が見守るなかで緊張していただろうに、いつもどおり(いつも以上?)の活発な学び合いの様子を見せてくれた2年生の皆さん、お疲れ様!
今年の汚れ、今年のうちに!
先週、生徒会環境委員会の生徒達が中心となって、各教室のワックスがけをしてくれました。
放課後、少しでも早く部活動に行きたいところでしたが、決して手を抜かず、隅々までキレイに仕上げてくれました。
その翌朝の様子。まさに「鏡面」の仕上がり!ありがとうございます!お疲れ様!
教師力アップ中!Season2(11)
英語の「互見授業」から2つ。
1年生の授業。 授業の本題に入る前のウォーミング・アップで、教師が日本語を使わず、既習の英語表現を使いながら、「みんなの冬休みの予定は?」をテーマに、生徒に即興の英会話を仕掛けます。ほとんどの生徒が教師の話す英語の内容を理解している様子で、うなずいたり、知っている英単語で答えたり。頑張って英文で答えたり、逆に英文で質問を返したりする生徒もいました。 |
||
2年生の授業。 英語の勉強が進んだ2年生では、「正確な英語を話したい」という思いが強くなり、結果として、(頭に浮かんだ英文に自信がない場合は特に)英語によるコミュニケーションに消極的になりがち。そこを、担当教師が明るく盛り上げながら、とにかく英語を発する機会を意図的に作っていきます。 |
||
〒975-0007
福島県南相馬市原町区
南町三丁目23
TEL 0244-22-4144
FAX 0244-24-2039