2024年9月の記事一覧
秋の遠足③
6年生は瑞巌寺の見学を終え、これから班別に松島散策を行います。
京都の天橋立、広島の宮島と並び、“日本三景”に数えられるこの地。松島湾に浮かぶ大小260もの島々の風景とご当地グルメを堪能してきます。
秋の遠足②
3.4年生も目的地に到着し、早速古民家の見学を行っています。
ここは東北6県の特徴ある歴史、風土、伝統、文化を紹介する古民家が大集合しているエリアで、風土と歴史に培われた、みちのくの暮らしの文化を伝える古い茅葺の民家を移築してあります。
今の家作りとの違いや、その時代の家づくりの工夫について体験しながら見学をしています。
秋の遠足①
今日は遠足で、1.2年生はうみの杜水族館へ、3.4年生は杜の湖畔公園へ、6年生は松島方面へ出かけました。
6年生は松島へ到着し、これから瑞巌寺見学や松島散策を行います。
日常生活の中でも・・・
4年生の授業を参観にいくと、子ども達が、国語辞典を使っている姿をよく目にします。今日は、国語科の「ごんぎつね」の中に出てくる「うなぎ」という言葉を調べていました。
文部科学省から出されている「小学校学習指導要領解説国語編」には、「辞書や事典については,調べる学習などにおいて活用できるようにすることが求められ,国語科に限らず,他の教科等の調べる学習や日常生活の中でも積極的に利用できるようにすることが大切である。」と書かれています。日常生活の中でも、積極的に活用させていきたいと思います。
前期の委員会活動を振り返って
今日の6校時に、前期委員会活動の反省会を行いました。各委員会ごとに集まり、前期活動の成果と課題について話し合いました。今日の反省会で出された成果と課題を後期の活動に生かしてほしいと思います。4月からの活動、お疲れ様でした。
太陽とかげの位置の関係は?
3年生の理科では、「太陽とかげ」の学習をしています。今日は、遮光プレートを使って太陽を観察したり、太陽の位置とかげの位置の関係について考えたりする学習に取り組んでいました。外での活動の後、活動を通して気づいたことについて確認します。太陽とかげの位置には、どのような関係があるのでしょうか?
音楽祭に向けて
5年生は、10月に行われる音楽祭に向けて、日々練習に励んでいます。今日は、外部講師の先生をお招きし、ご指導いただきました。練習を重ねることで、かなり仕上がってきていますが、よりよい演奏になるためのポイントを教えていただきました。今日ご指導いただいたことをもとに、さらにレベルアップできるよう、今後も練習を続けていきます。
奉仕作業、お世話になりました
多くの保護者の皆様、児童のみなさんにお集まりいただき、8日(日)に奉仕作業を行いました。校庭や校舎裏などにたくさん生えていた雑草も、ご協力いただいたおかげで、きれいに除草することができました。これで、気持ちよく教育活動を進めることができます。朝早い時間からご協力いただき、ありがとうございました。
幼稚園のお友達と虫とりを楽しみました
今日は、1年生が、生活科の授業で、高平幼稚園のお友達と一緒に虫とりを楽しみました。最初に今日の活動のことについての説明を聞いた後、幼稚園のお友達の手を引いて、活動場所まで移動しました。虫が少し苦手な子どももいたようですが、お兄さん、お姉さんらしく、活動をリードしていました。
タブレットを使って書写の授業(4年生)
「お手本をよく見て書くこと」は、書写の基本です。しかし、自分が書いた字が、お手本とどこが違うのか?どこは書けていて、どこが課題なのか?子ども達自身で確かめることは、難しいことです。その課題を克服するために、高平小学校では、タブレットを活用しています。まずは、お手本の字をタブレットに取り込みます。そして、撮影した自分が書いた字と重ねることで、改善点を自分で把握することができます。調べ学習や写真撮影などで使用することが多いタブレットですが、いろいろな学習で活用していきたいと思います。
今日の子ども達
今日は、朝から少し蒸し暑い一日になっていますが、子ども達は元気に過ごしています。これから昼休み。外で元気に遊ぶ子どもの姿が見られそうです。
相双で学校の先生になってみませんか?
教員免許を所有しているものの、現在学校現場で働いていない方を対象とした説明会が、南相馬合同庁舎で行われます。参加ご希望の方は、相双教育事務所までご連絡ください。
算数の授業で紙飛行機?
6年生教室に入ってみると、子ども達は、紙飛行機を作っていました。「何の教科の学習だろう?」と思い、黒板を見ると、算数科の「データの見方」の学習でした。この単元では、「目的に応じてデータを収集したり適切な手法を選択したりしながら、問題解決の方法を見つけ出す力を高めること」が目標の一つとなっています。次回の算数の時間には、今日作った紙飛行機を飛ばし、飛んだ距離を計測、記録し、データとしてまとめていきます。
リズム遊び
1,2年生合同での体育では、「リズム遊び」に取り組んでいました。軽快なリズムの音楽に乗って弾んで踊ったり、友達と調子を合わせたりしながら、楽しそうに体を動かしていました。
今日の休み時間
今日は、ここ数日の中では、比較的涼しい午前中となっています。2校時後の休み時間には、多くの子どもが外に出て、ボール運動やジャングルジム、ブランコでの遊びをしていました。9月も残暑が厳しい予報となっていますが、やはり休み時間には外に出て、楽しく遊んでいる子どもの姿が見たいものです。
昨日の昼休み
気温も湿度も高く、熱中症の危険があったため、昨日の昼休みは、室内で過ごすこととしました。子ども達は、図書室で本を借りたり、教室で工作をしたり、合奏祭に向けての自主練習をしたりしていました。今日は、比較的涼しい1日になりそうです。子ども達が外で元気よく遊ぶ姿が見られそうです。