2016年4月の記事一覧
修学旅行隊,「相馬法務局」に到着!!全行程を無事に終了~☆
4月26日の早朝 6時20分,相馬市塚の町「相馬法務局前」を出発した修学旅行隊は,鹿島区「小高中学校仮設校舎前」,原町区「道の駅南そうま」で3年生を乗せながら,一路,東京,千葉を目指し出発しました。
そして今しがた,始めに3年生を乗せた「相馬法務局前」で子どもたちがバスを降り,8時55分修学旅行の全行程を終了いたしました。
今まで,準備に携わっていただきました旅行会社の皆さま,保護者の皆さま,そしてバスの運転,ガイドの方々,本当にありがとうございました。
3年生の一人一人が,この思い出を生涯の宝物として,そして,いつもこころの糧として大切に胸にしまっておくことでしょう。
3年生のみなさん,おつかれさまでした。
ゆっくりと休んで,また次の活動に全力で取り組みましょう。
そして今しがた,始めに3年生を乗せた「相馬法務局前」で子どもたちがバスを降り,8時55分修学旅行の全行程を終了いたしました。
今まで,準備に携わっていただきました旅行会社の皆さま,保護者の皆さま,そしてバスの運転,ガイドの方々,本当にありがとうございました。
3年生の一人一人が,この思い出を生涯の宝物として,そして,いつもこころの糧として大切に胸にしまっておくことでしょう。
3年生のみなさん,おつかれさまでした。
ゆっくりと休んで,また次の活動に全力で取り組みましょう。
修学旅行隊:「修学旅行の全行程を終了し,帰路につきました~☆
修学旅行隊のバスは,今,東北道「あだたらサービスエリア」で休憩中です。
計画では,東京(お台場)出発で30分の”時間落ち”がありましたので,そのまま遅れているようです。
原町「道の駅」到着予定は,19:00でしたが,19:30になるかもしれません。
その後,鹿島「小高中仮設」,相馬「塚の町相馬法務局」もそのまま遅れが予想されます。
――― 連絡が入り次第,このページで情報をお伝えいたします。 ―――
計画では,東京(お台場)出発で30分の”時間落ち”がありましたので,そのまま遅れているようです。
原町「道の駅」到着予定は,19:00でしたが,19:30になるかもしれません。
その後,鹿島「小高中仮設」,相馬「塚の町相馬法務局」もそのまま遅れが予想されます。
――― 連絡が入り次第,このページで情報をお伝えいたします。 ―――
修学旅行隊 「佐野サービスエリア休憩中」 4時10分
修学旅行隊は,16時10分,「佐野サービスエリア」にて休憩中です。
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13923/)
さすがに,おつかれのご様子のバス内です。 こちらはゲンキ組み。
修学旅行隊情報:東京(お台場)出発しました。
修学旅行,第3日。東京地方はあいにく”雨”のお天気ですが,小高中の3年生は元気に「班別研修」を行いました。
中には,「あの~~~,〇〇企業と申しますが,ご予約された皆様がまだおみえになっていらっしゃらないのですが・・・・・?」という問い合わせもありましたが,なにせ,たくさんの企業がひとつのビルの中に入っているなんて,私たちにはなかなか想像もできないことでして~~~,それが「地域体験学習」としても,とても良い勉強になったと思います。
お世話になりました東京地方の各事業所のみな様,お世話様でございました。そして,ほんとうにありがとうございました。
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13918/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13919/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13920/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13921/)
さて,修学旅行隊は,昼食を済ませると,14:33,若干の遅れで東京,お台場をあとに,帰路,福島は南相馬へとバスの頭を向けました。
なお,到着予定時刻は南相馬(道の駅) 19:00,鹿島(小高中仮設)19:20,相馬(塚の町法務局)19:40,です。
通過箇所の情報につきましては,これより随時,このページでお知らせいたします。
中には,「あの~~~,〇〇企業と申しますが,ご予約された皆様がまだおみえになっていらっしゃらないのですが・・・・・?」という問い合わせもありましたが,なにせ,たくさんの企業がひとつのビルの中に入っているなんて,私たちにはなかなか想像もできないことでして~~~,それが「地域体験学習」としても,とても良い勉強になったと思います。
お世話になりました東京地方の各事業所のみな様,お世話様でございました。そして,ほんとうにありがとうございました。
さて,修学旅行隊は,昼食を済ませると,14:33,若干の遅れで東京,お台場をあとに,帰路,福島は南相馬へとバスの頭を向けました。
なお,到着予定時刻は南相馬(道の駅) 19:00,鹿島(小高中仮設)19:20,相馬(塚の町法務局)19:40,です。
通過箇所の情報につきましては,これより随時,このページでお知らせいたします。
東京ディズニー・シー 「ナイト編」
修学旅行隊から,「東京ディズニー・シー」の様子が届きましたので,お届けいたします。
☆☆☆ ナイト編 ☆☆☆
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13907/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13908/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13909/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13910/)
![](https://minamisoma.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/123/13911/)
〇 今日の活動も終了です。 けっこう買い込みました。文化祭の小道具には困らなさそうですね。
☆☆☆ ナイト編 ☆☆☆
〇 今日の活動も終了です。 けっこう買い込みました。文化祭の小道具には困らなさそうですね。
学校の連絡先
〒979-2157
福島県南相馬市
小高区吉名字中坪1
TEL 0244-44-2023
FAX 0244-66-2121
QRコード
アクセスカウンター
9
4
4
7
4
6
リンクリスト