日誌

2024年11月の記事一覧

QUテスト

 今日は生徒達が学級でどのように過ごしているかを確認するテストが行われました。このテストにより、生徒達の困り感を把握したり、早期に対応、改善することが可能です。学校をはじめ、SCや様々な関係機関と連携を図りながら、生徒達のために取り組んでまいります。

学校教育指導委員による授業

 今日は市内の先生方に来校いただき、数学の授業について学ぶ研究会が行われました。本校の先生が授業のモデルを紹介したり、算数・数学の学力向上についてのアドバイスをいただいたりするなど、南相馬市としての授業のあり方について先生方で共有することができました。

小中高が連携して

 2年生の英語の授業の様子です。小学校と高等学校が連携して授業を研究するため、多くの先生方に来校いただき、授業を見ていただきました。テンポの良い先生の指示に、生徒達は意欲的に取り組んでいました。男女分け隔てなく協働的に学べるのが本校の良いところだと改めて感じました。

ALT-DAY

 今日は南相馬市、インタラック様にご協力いただき、1年生を対象とした英語の授業が行われました。たくさんのALTの先生方が4つのブースに分かれ、生徒達は病院や演劇、旅行プランナー、サンドイッチ屋さんなどの役割を英語で表現していました。生活に役立つ英語の活用を勉強していました。

授業の様子

 2年生の英語の様子です。日本の魅力をどのように伝えるかについて、話し合っていました。海外から来られる方をはじめ、日本に興味がある海外の方が多いと聞きます。今回の学習がいつか役立つのかも知れません。

授業の様子

 1年生の保健体育の様子です。心身の発達と心の健康について、資料をもとに考えていました。思春期になると心も体も大きく変化することから、自分自身について理解することが大きな失敗を防ぐことにつながります。一人ひとりが幸せな未来となるよう願っています。

授業の様子

 3年生の学級活動の様子です。10年後の生活について、経済の視点から考えていました。仕事で収入を得ても生活費や家賃など様々な支出があるため、計画的に支払わないとお金がなくなってしまいます。生徒達は収入と支出、生活とのバランスを話し合いながら考えていました。

学校の様子

 今日は中間テストが行われました。南相馬市のご協力により、業者による作成、採点のため先生方の負担軽減になっています。生徒に関わる時間を増やことにもつながります。

学校の様子

 今日は薬物乱用防止教室が行われました。これは、子ども達に命の大切さを伝えるとともに、薬物に対する正しい知識の普及啓発するためのものです。近年では市販薬を過剰摂取したことで、身体に重篤な障害を与えた例もあります。本人はもちろん、みんなで健康を守る意識を高めていきたいと思います。

授業の様子

 1年生の社会の様子です。ヨーロッパ州の発展について、お互いに調べ合い、伝え合っていました。地理的要因、エネルギー資源の変容など、生徒達は資料を根拠として学んでいました。

学校の様子

 枯れ葉が多く舞い散る季節。昇降口前では生徒会役員が朝の挨拶運動とともに、清掃活動をしてくれました。朝をきれいな環境で迎えることができるだけで、生徒達も良い気持ちになれると思います。

学校の様子

 今日は全校集会が行われました。多くの表彰伝達が行われた後、校長先生から夜空の星をテーマに、学ぶことの大切さについてお話がありました。夜空がきれいに見える季節なので、星空を眺めたくなりました。

楽しい時間を過ごしませんか?

 12月10日(火)に鹿島生涯学習センターにおいて、本校吹奏楽部と日本フィルハーモニー交響楽団による演奏会が行われます。これはミライト・ワン様と日本フィルハーモニー交響楽団様のご協力によるもので、入場は無料です。本校生徒の演奏と一流のプロの演奏を楽しめる絶好の機会ですので、ぜひご来場いただければと思います。

授業の様子

 2年生の国語の様子です。班で話し合いながら、班で文章を要約する勉強をしていました。現代ではAIが文章を要約する技術も発展していますが、人だからこそできる事も大切にしてほしいと感じました。

高等教育機関連携

今日は新潟大学の先生方を講師としてお迎えし、災害に関する授業をしていただきました。これは南相馬市の協力のもと行われたもので、高度で効果的な授業を提供するとともに将来のキャリアを考える機会にするためのものです。生徒達は浜通りにどれくらい津波がきているかについて、地層を観察することで理解していました。

学校の様子

 玄関には全校生、先生方による文化祭の振り返りが掲示されています。これは文化祭実行委員の提案によるもので、文化祭での生徒達の気持ちがよく伝わります。「全力で楽しめた」「学級のみんなと仲良くなれた」「先輩達が優しくて嬉しかった」。生徒達にとって大きく成長できた機会になったようです。

授業の様子

 2年生の英語の授業の様子です。タブレットも活用しながら、パフォーマンステストの準備をしています。お互いに話し合い、協力し合うことで、より英語で話せるようになるのだと思います。