日誌

学校の様子

花丸 後期生徒会総会

 前期に引き続き、リモート中継 + 1人1台端末の活用の組み合わせで、生徒会総会を行いました。

生徒会役員等の認証 議長・副議長 中継機材の準備もバッチリ
「オンラインでも聞き取れるようにはっきりと話してください」 質問や意見がたくさん。行列です。 より良い生徒会のために、思ったことは遠慮せず伝えます。

インフォメーション 「ドライキーパー」をご寄附いただきました!

 週末の吹奏楽部コンサートは、大成功・大盛況でした!

 準備や後片付けに携わっていただいた保護者・関係者の皆さま、日フィルの皆さま、ありがとうございました!

 そして何より、吹奏楽部員・顧問教員の皆さん、お疲れ様でした。

※10月10日付け福島民報紙面より

 このコンサートにあたって多大なるご協力をいただいた日フィル(日本フィルハーモニー交響楽団)様のご縁により、古河産業株式会社」様・「古河電工パワーシステムズ株式会社」様より、吹奏楽部に「結露防止・調湿シート『ドライキーパー』」のご寄附をいただきました。

 楽器のケースの中や楽器の保管場所で使用すると、楽器をよりよい環境で保管できるとのこと。

 さっそく活用させていただきます。ありがとうございます!

音楽 今週末、コンサートです!

 先日、このホームページでもお知らせしていた「本校吹奏楽部コンサート feat.日フィル」が、いよいよ今週末の10月9日(日)に行われます。

 保護者・ご家族の皆さまはもちろん、一般の皆さまも入場可です。お待ちしています!

(ご来場くださる方の健康チェックと基本の感染対策の徹底にご協力願います。)  

※10月6日付、福島民報紙面より

※ポスターの原画は、3年生の加藤さん(文芸部)によるものです。

 

◆10/7(金)夕方

 日フィルの皆さんが東京から到着。休む間もなく、すぐに生徒達との顔合わせとレッスンが始まりました。

会議・研修 教師力アップ中!Season2(7)

 家庭科の研究授業にて。

 「ハーフパンツ」の製作を通して、洋服の構造について理解していきます。

 実際に布で作る前に、まずは、紙とホチキスでモデルを作ってみよう!ということですが・・・・。

ふーん。これが部品ね。

毎日履いてるハーフパンツ。

簡単、簡単!すぐできそう!

ここを合わせて・・・

あれ?

これはハーフパンツじゃなくてスカートになっちゃった。

あれ?

左と右がくっついてる!これでは歩けないよ!

これは、おしり丸見え!

・・・思ったより難しいぞ・・・。

 布という「平面」から、ハーフパンツという「立体」を構成する難しさや面白さを体感させることができました。以前に学習した和服(浴衣)との構造の違いにも気づきました。

 さあ、次は本番!学んだことを生かしてうまく製作できるかな?

花丸 新人戦が始まっています

 新人戦は中体連の行事ではなく、各競技協会の主催で行われるため、9月の下旬ごろから各競技ごとに土日を利用して行われています。

 これまでに実施済みの競技の一部についてご紹介します。

◆ソフトテニス女子

 

 女子団体戦で優勝!

 

※団体戦での優勝は、ここ10年?、いや20年?ぐらい遡っても記憶がないほどの快挙です!!

 おめでとうございます!!

◆剣道

団体戦 男子 第2位 女子 第2位              

個人戦 男子 第1位 川久保
       第2位 西内        
       第3位 長谷川
           烏中

個人戦 女子 第1位 中島
       第2位 佐藤

会議・研修 教師力アップ中!Season2(6)

 この日は音楽科の研究授業でした。

 音楽科の授業は、ここ数年のコロナ禍で、最も影響を受け制限を受けた教科のひとつです。

 そんな状況も「ピンチはチャンス!」とばかりに、ICTを駆使した新しい授業のカタチができていました。

 

※前時に歌った様子をタブレットに録画したものを聴き直す、そこから課題を見つける、見つけた課題をロイロノートで共有する、別なパートが指導を受けている時間もタブレットの音源(イヤホン使用)で個々に音とりをする、・・・・など、ICTを活用することにより、「かゆいところに手が届く」部分が増えています。

バス 9/28 3年生 修学旅行 最終日!

◆18:15現在

 無事帰校しました!お疲れ様!(即席のプロジェクション・マッピング(もどき)でお出迎え!)

◆16:45現在

 楽しい~ときは~ やがて~去りゆき~
 今は~名残を~ 惜しみ~ながら~

 ・・・・・まさに、こんな心境でしょうか。

 

明るいうちに、四倉PAで帰校式(解団式)を行い、まもなく帰還です!

◆13:30現在

 お昼ごはんを済ませて、まもなく復路のバスが出発するようです。

◆11:00現在

 アクアパーク品川で見学学習中です。

◆7:30現在

 あっという間に最終日。今日もみんな元気に、おいしい朝食からスタートできたようです。

バス 9/27 2年生 学習旅行

◆15:00現在

 班別研修を終えて、集合場所の仙台市科学館に無事到着できました。

◆11:00現在

 仙台駅東口から、班別自主研修がスタートしています。

◆10:00現在

 今日9/27は、2年生も学習旅行へ出かけています。

バス 9/27 3年生 修学旅行 2日目!

◆14:00現在

 都内では「国葬」が始まったようで、交通規制も激しい模様ですが、こちらはその影響もなく順調に学習中とのこと。

◆12:00現在

 午前中は、キャリア教育の一環として、ディズニーリーゾートについて職業の側面などから講義してもらいました。

 そこで学んだ内容をひとつひとつ確かめながら、午後はディズニーシーで「学習」します!

◆8:00現在

 朝食の様子が送られてきました。天気も気分も快晴、とのことです。

◆昨夜の様子から

バス 9/26 3年生 修学旅行 1日目!

◆17:00現在(本日最終)

 キッザニアにて、体験学習が始まっています。この後、20:00までの予定。

 こちらはガソリンスタンドの体験かな?

 

※本日の更新はここまで!明日をお楽しみに!

◆16:00現在

 

→ → →

スカイツリーの中から、スカイツリーの影を撮ったアーティスティックな1枚です。

◆14:00現在

 浅草で散策中。まもなくスカイツリーに入館する頃でしょうか。

◆11:40現在

 浅草にて、スカイツリーを眺めながら昼食です。

◆10:00現在

 計画通りのペースで行程は進み、東海PAにて休憩しました。

◆7:00現在

 秋晴れの中、3年生が修学旅行に出発しました!予定されていた参加者は全員バスに乗り、元気に出発していきました。

※最新情報が入ったら、このホームページも時々更新していきます。

※併せて、1年生も今朝、ブリティッシュヒルズでの英語の研修に出発しましたので、そちらもお知らせしていきます。

バス 9/26 1年生 ブリティッシュヒルズ研修

◆13:00現在

 お待ちかねの昼食です。ハリー・ロン・ハーマイオニーもこんな雰囲気だったのかも?

◆11:30現在

 グループごとに研修が始まっています。

◆10:00現在

 片道3時間半の長い道のりを経て、「パスポートのいらない外国」ブリティッシュヒルズに到着です。

 今日はじっくりと英語の環境と英国の雰囲気に包まれてください!

バス 1年生 校外学習(ロボテス&博物館)

 今日明日は、総合的な学習の時間を「まとめどり」して、校外学習や体験学習をします。

 今日は、1年生の様子をお伝えします。(2年生の様子は明日をお楽しみに!)

 ロボテス(ロボットテストフィールド)と市立博物館で学習中です。

◆10:30現在

 1・2組がロボテス、3・4組が博物館で学習中。

◆14:30現在

 1・2組が博物館、3・4組がロボテスで学習中。

病院 内部被ばく検診(WBC)を行っています

 東日本大震災から11年経った今も、原発事故による影響がないかどうかを継続的に検査し、経年変化の様子などを専門機関で記録・研究してくれています。

 本校では、先週から各クラスごとに市立病院に行って検査してもらっています。貴重な授業の時間を各クラス2時間程度ずつ削ってしまっているのですが、生徒の安心・安全には代えられないのでやむを得ないところですね。

※WBCは、Whole Body Counter(ホール・ボディ・カウンター)の略。野球の話ではありませんよ。

ピース 「彩(いろどる)」 ~文化祭スローガン~

 約1か月後となった本校文化祭。

 1学期中に決めていたスローガン「彩(いろどる)」を踏まえながら、実行委員が中心となって準備が始まっています。

 

 「それぞれの個性で今を描く」生徒達の姿を、地域の方や保護者の方に見ていただきたいところですが、1か月後の(コロナの)状況がどうなっているか...。まさに「予測困難な時代」です...。

会議・研修 教師力アップ中!Season2(5)

 生徒も日々勉強に運動に頑張っていますが、教師も自身の「教師力」アップに頑張っています。

 3年生国語の研究授業。「ビブリオバトル(知的書評合戦)」をテーマにした授業です。

 この日は、相手に「この本、読んでみたい!」と思わせる書評を書こうという授業でした。

 この授業に至る前の事前の授業では、学校司書さんに協力していただき、「模擬ビブリオバトル」を見せていただいていました。その後で生徒達も実際にビブリオバトルに挑戦し、今日の授業へとつながります。

 1年生技術の研究授業(初任者研修)。木材加工の基礎を学びながら、実際に木材加工を実習します。

 今日は「両刃のこぎり」の使い方です。

← ← ←

 実習の様子をiPadでお互いに撮影し合い、上手にできたか、木材の特性に合った道具の使い方ができているかなどについて、互いに評価し合いました。

グループ 「後期」生徒会専門委員会

 10月からスタートする「後期」生徒会。

 来週以降は、職場体験やロボテス見学、ブリティッシュヒルズ研修に学習旅行、さらには修学旅行などが予定されていて忙しくなるため、少し早いですが今日、組織作りをしました。

お祝い 英語弁論大会県大会で4位入賞!

 9/9(金)に田村市で行われた英語弁論大会の県大会で、本校の狩野さんが暗唱の部で4位に入賞しました!おめでとうございます!

 出発直前まで練習を繰り返したり、本校の英語担当教員が勢揃いする中で本番さながらの緊張感を作り出したりしながら、ベストを尽くせるよう励みました。本当にお疲れ様でした!

携帯端末 教師力アップ中!Season2(4)

 部活動休養日に設定している水曜日は、教員が研修をする時間でもあります。

 この日は、授業支援ソフトの「ロイロノート」の研修会を行いました。この研修会では、教員が2人ペアになって、教え合ったり学び合ったりしました。また、音楽・社会・道徳の担当者および研修主任から、効果的な活用の実践例の発表もあり、「なるほど!」「やってみよう!」との声が上がっていました。

 4月に行った「全国学力・学習状況調査」の「質問紙調査」において、「学校で、学級の生徒と意見を交換する場面で、PC・タブレットなどのICT機器を、どの程度使っていますか?」という質問に対して、「ほぼ毎日」「週3回以上」と答えた生徒の割合が60%超(県平均15%や全国平均18%を大きく上回る)であったとおり、本校では、ICTを積極的に活用して学習効果を上げている教員が多くいます。

音楽 吹奏楽部 feat. 日フィル!コンサートやります!

 本校吹奏楽部のコンサートが、来月の10月9日(日)に、ゆめはっとで行われます。

 今年は、3年ぶりに一般の方の入場も可とする予定です。

 スペシャルゲストとして、日フィル(日本フィルハーモニー交響楽団)のアンサンブルをお迎えし合同演奏も行います。

 日頃、何かとご理解ご協力いただだき、ご支援くださっている地域の皆さまへ、お礼の気持ちも込めたコンサートです。ぜひ、足をお運びください!お待ちしています!

お知らせ がんばれ!相双駅伝大会!

 朝、6:45。

 見送りに駆けつけたたくさんの職員の激励を背に、夏の猛暑の中も休まず練習を続けた勇者達が出発しました。

 

 がんばれー!

 

 ※女子10:00、男子11:20発走予定。

 ※速報が入り次第、このHPでもお知らせします。

◆11:00現在

 本校女子チームは、10位でゴールしました。頑張りました!お疲れ様でした!

◆12:20現在

 本校男子チームは、4位でゴールとなりました。

 県大会出場まであとひとつ!惜しかった!頑張りました!

? 「ロボー1グランプリ」? 何のコンテスト?

 「福島相双復興推進機構」から、「ROBOー1 GP」(ロボ-1グランプリ)の案内チラシが届きました。

 

 ロボットを作るコンテスト? ロボットのプログラミング? いま流行りのeスポーツ?

 いいえ。

 

 正解は・・・・・、「料理アイデア・コンテスト」です。

 

 斬新なネーミングに度肝を抜かれたあなた。応募してみませんか?(募集期間9/1~9/30)

「ロボテスコラボ」

お祝い 県新人相撲大会で優勝!個人戦でも入賞!

 9/3(土)に行われた「第18回福島県中学校新人相撲大会(団体戦の部)」において、本校特設相撲部が優勝しました!夏の総合大会では惜敗していた相手に勝利しての優勝です!

 また、個人戦でも1年生の部で田村くんが第1位、2年生の部で石川くんが第3位に入賞しました!

 おめでとうございます!

王冠 駅伝壮行会 & 各種表彰

 来週9月7日(水)に、楢葉町で行われる相双中体連駅伝大会の壮行会を行いました。

 夏休み中の酷暑のなかでも、自分の部活動の練習の前後に、休まず駅伝の練習も続けてきた勇者達です。

壮行会に続けて、夏休み中などの各種表彰も行いました。

晴れ 今週も原一中は元気いっぱいです

 今日から9月。

 「実りの2学期」は、順調に動き始めています。

 夏休み中の酷暑の中でも、練習に励んだ特設駅伝部。

 最後の仕上げとして、本番で実際に走るコース(楢葉町)を試走してきました。 (8/31)

 こちらは、「小児生活習慣病予防検診」のため、1年生が採血してもらっている様子。  (8/31)

 

 120名以上の生徒から、一人一人採血(採血の前には血圧測定も)するのは大変だったでしょうね。ありがとうございました。

 

 採血される側の生徒達も、慣れないことなので、「歯を食いしばって我慢」していました。

 

 

 1学期から行っている、3年生の高齢者擬似体験

の様子。

 写真では紹介できませんが、手話教室も行ってい

ます。参加する態度が大変よいと褒められました。

(8/31)

8月28日(日)に、まるさんあったまるアリーナにて行われた「第21回大和田・久保杯争奪剣道大会」

 

男子団体 第1位:原町一中A(烏中 西内 井上)

     第2位:原町一中B(長谷川 三階 川久保)

女子団体 第3位:原町一中A(室原 佐藤 白土)

     第3位:原町一中B(佐藤 小澤 中島)

 9月1日は「防災の日」。

 今日の給食は、「防災意識を高める」ことを目的とした給食メニューでした。 

 ※ 南相馬市の学校や給食施設では、今日の給食でも提供した「ヒートレスカレー」を常時備蓄しています。

 

 ※ 災害時を想定した「ヒートレス(温める必要がない)」食品ですが、今回は調理員さんが温めて提供してくれました。

ハート 「知らせてほしい、心のSOS」

 2学期が始まって10日。今日で8月も終わりです。学校生活のリズムを取り戻しましたか?心はどうですか?

 心がもやもやすることや、ざわつくことがあったら、誰かに相談してみてください。

 

※下の画像等は、それぞれ関係するホームページ等へリンクされています。クリックしてみてください。

また、昨日から「孤独・孤立相談ダイヤル」が試行されています。(8/30~9/5)

花丸 本校生徒、人命救助に貢献!「共助」を実践!

 この週末のこと。

 本校1年生のOくんは、午前中の部活動のために学校に向かう途中、女性が路上で倒れ込んでいるところに遭遇。

 その後、女性は救急車で搬送されたのですが、Oくんは、女性をストレッチャーで救急車に乗せるための準備作業を補助するなど、その場で自分ができる限りの救助行為を一生懸命手伝ったそうです。

 女性のご家族から、学校にもお礼の電話をいただきました。

 

 「共助」の意識を実際の「行動」に移せたことは、本当に立派なことで、学校としても誇らしい思いです。心が温かくなりました。

お祝い 東北大会で2年連続金賞!吹奏楽部

 青森市で開かれた「第65回東北吹奏楽コンクール」において、本校吹奏楽部は、2年連続で「金賞」を受賞しました!

 片道500km弱・約6時間の行程を経て青森市に向かうだけでも疲れてしまいそうななか、生徒達は精一杯「原一中サウンド」を響かせてくれたことと思います。

 2年連続の金賞。決して簡単なことではないはずです。本当におめでとうございます。

※東北吹奏楽連盟のホームページより

お祝い 英語弁論大会で1位!県大会出場!

 昨日(8/25)、相馬市民会館で行われた「第71回 相馬地方中学校英語弁論大会」において、暗唱の部に出場した本校3年生の狩野さが「第1位」となり、県大会への出場権を獲得しました。

 おめでとうございます!

 一緒に出場した小林さん・佐藤さんとともに、夏休み中に何日も何日も学校に来て、熱心に練習に励んでいた成果だと思います。(2人の発表も、とても上手でした。)

 指導に当たった英語担当の志賀教諭、ネイティブの発音を指導してくれたALTのエミリー先生とともに、「チーム原一中」で勝ち取った「第1位」でした。

花丸 健闘!全国中学校柔道大会!

 全国中学校柔道大会が、本県須賀川市で開催されています。

 昨日(8/24)は、本校3年生の榎本さんが出場した女子個人戦が行われました。

 一進一退の攻防が続き、ゴールデンスコア方式の延長戦に入りましたが、残念ながら惜敗となりました。

 地区大会、県大会、東北大会、全国大会と貴重な経験をたくさん積みました。お疲れ様でした。

合格 夏休み中のあれこれ

 普段とは違う時間の使い方が出来た夏休み。

 こんなこともありました。

 こちらの3人は、夏休み中に浴衣づくりに挑戦し、見事に完成させました!

 イチから作ったとは思えないぐらいの素晴らしい出来映えですね!

 夏休み中、何日も何日も学校の家庭科室に通い、担当教師の指導を受けながら頑張った成果です。

 完成し試着した日には、「車で迎えに来てくれているおばあちゃんに見せたいので、浴衣のままで帰ります!」と満面の笑みでした。

 夏休みの最後の週には、サッカー部からの挑戦状を受け、「サッカー部 VS 教職員チーム」の試合も行われました。

 「オトナの本気」を見せつけることが出来ました...かな?

OK 夏休み中の学習の成果 & 2学期のコロナ対策

 3年生は実力テスト、1・2年生は課題テストを実施しました。

 夏休み中に自分なりの計画で進めた学習の成果はどうだったでしょうか?

 

 

 また、本日から2学期の部活動が本格的に始まるにあたり、各部ごとに「自分たちの部の感染予防対策」について話し合うミーティングの時間を持ちました。

 

 

 

晴れ 来週8/22(月)から2学期スタートです!

 32日間の夏休みもいよいよ終わりますね。

 実りの2学期のスタートです。まずは始業式の日に元気な顔を見せてください!

◆8月22日(月)

  ~8:10 登校

  8:30~ 始業式(リモートの予定)

  9:35~ 美化作業

 10:20~ 学級活動

 11:15~ 月の⑤の授業

 

 12:00~ 給食

 13:00~ 月の⑥の授業

 13:55~ 帰りの短学活・放課

 

 ※部活動なし

 なお、保護者の皆様に一斉メールでお知らせしていたとおり、「8/15~8/21を生徒の体調等の重点観察期間」としておりましたのでよろしくお願いいたします。

 生徒の体調等に少しでも不安な点などがあれば、学校にもご相談ください。

情報処理・パソコン 申請はお済ですか?通信環境整備支援金に関するお知らせ

※南相馬市教育委員会が、市内全小・中学校のホームページを介して、下記の件について一斉にお知らせしています。


4月にご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、該当される方は期限までにご申請ください。

 <該当される方>

  ①新たに令和4年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯

  ②新たに令和4年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯

    ※  過年度(令和2年及び令和3年)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。

 

なお、提出の際は、添付書類に不備がないかチェック表でご確認の上、ご申請下さい。

 通信環境整備支援金に関するお知らせ.docx

 (様式第1号)通信環境整備支援金給付申請書.docx

 申請書提出時確認表.docx

 

お祝い 3位入賞!東北相撲大会!

 先週青森県弘前市で行われた「東北中学校相撲大会」において、本校特設相撲部員たちが健闘しました。

 団体戦で、ベスト8に入ったほか、個人戦では、第1学年個人の部で田村くんが3位入賞!

 1・2年生だけで臨んだ大会でしたから大健闘です。来年が楽しみです。

 

 ご存じのとおり、先週は青森県が豪雨被害に見舞われていた真っ只中。往路も復路も電車が運休になるなど、予定どおりに進まない中で苦労しました。

 本当にお疲れ様でした!

お知らせ 健闘!東北大会の様子(陸上&剣道)

◆陸上                 

 警報級の大雨が降る青森県で、200m走の予選に出場した小川くん。

 決してベストコンディションとは言えないなか、一生懸命がんばりました。

◆剣道(女子団体)                     

 予選リーグ 対 山形大附属中 1-3
       対 岩手県花巻中 0-5

 

 という結果でした。

 頑張りましたね。お疲れ様でした。

昼 明日8/6から夏休みも「後半」です

 今日(8/5)で夏休みも16日目。折り返し地点です。

 あっという間ですね。

 部活動の際に、夏休みの宿題の進み具合をチェックしてみると、順調に進んでいる生徒が多いようですが、「そのペースで大丈夫?」と心配になる生徒もいました。ここで仕切り直しましょう。

晴れ 記録的な暑さのため、熱中症が増えています

 今年は6月末から記録的な暑さとなり、全国的にも熱中症による救急搬送人員等が例年になく高い水準となりました。

 さらにこれから8月にかけては一年で最も気温が高くなる時期であり、全国的に熱中症リスクが非常に高くなることが考えられます。

 

 学校では、部活動等の際に、その日の暑さ指数を参考にしながら練習メニューを工夫したり練習時間を短くしたりするなどの対策をしています。

 ご家庭では、熱中症対策の面からも、新型コロナ感染拡大防止の面からも、「少しでも体調が悪いと感じたら、部活動等への参加を見合わせる」よう、ご協力願います。

お祝い 【速報】またまたまた全国大会へ!陸上200m!

 本日(7/28)行われた「通信陸上」において、男子200mに出場していた小川くん(3年)が2位に入賞し、推薦により全国大会出場となったとの第1報を受けました!おめでとうございます!

 また、女子砲丸投げに出場した榎本さん(3年)も4位入賞です。榎本さんは、すでに柔道で全国大会への出場権を獲得していますので、今後はそちらに向けて全力でがんばって欲しいです。

 3000mに出場した金子くん、砲丸投げに出場した寺内さんも健闘しました。お疲れ様でした。

(参考)

陸上大会県大会!200m決勝で2位入賞!(7/7の記事)

県内各地で若武者躍動!東北・全国大会への切符も!(7/24の記事)

重要 福島県感染拡大警報!

 連日報道されているとおり、感染拡大が続いています。1日の感染者数は、「第6波」のピーク時の2倍です。

 夏休みに入り学校生活への影響は少ないですが、各種大会・体験入学・体験活動などの貴重な機会を控えている生徒も多いため、引き続き「基本の感染症対策の徹底」「本人および同居家族にかぜ様症状がある場合の慎重な判断」をお願いします。

お知らせ 県中体連 相撲大会!団体・個人で東北大会へ!

 ほかの競技とは別日程のため、7/25からスタートした県中体連相撲大会。

 県内でも団体戦が組める学校は数少ないなか、本校は団体戦にも出場しました。

◆相撲

 団体戦:リーグ

  第1試合 対 坂下中  0-3 惜敗

  第2試合 対 若松一中 2-1 勝利

  第3試合 対 若松四中 2-1 勝利

   ※2勝1敗により、第2位!東北大会出場権獲得!

 

 個人戦(無差別級)※7/25に実施

  田村くん ○1回戦:シード ○2回戦:惜敗
  佐伯くん ○1回戦:勝利  ○2回戦:惜敗
  石川くん ○1回戦:勝利  ○2回戦:惜敗

 

 個人戦(学年別)※7/26に実施

  田村くん 2位(1学年の部)東北大会出場権獲得!
  佐伯くん 3位(  〃  )東北大会出場権獲得!
  石川くん 5位(2学年の部)東北大会出場権獲得!