チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

手を添えて(習字)

4年生の習字の授業です。

今日は、はね、はらいを練習しています。

担当の教頭先生は、子どもたちが笑顔になる言葉をいつもかけてくれます。

だから,子どもたちもやる気になり、授業も楽しくなります。

「手を添えて」教えることも、習字の授業の特徴。

寺小屋の時代の読み書きは、先生と子どもたちの間で、

こんな光景だったのだろうなと思わせる一枚でした。

陸上の朝練習

朝日をバックに汗を流す6年生

3学期から始まった朝の陸上練習です。

担任の先生をはじめ、担当の先生、そして教頭先生も教えてくれます。

 

いつも前向きにがんばるところが6年生の良さです。

寒い日も、疲れている日も、休む子がほとんどいません。

これは難しいことです。体以上に心が鍛えられているのでしょう。

下級生の「あこがれ」になっていますよ!

つくしはどこに?

まだ4月ですが、校庭には5月の風が吹いています。

こいのぼりは、隣の保育園の園庭に立っていますが、

上真野小学校の教室からも泳いでいる様子が見えます。

つくしも顔を出しました。

このつくし、どこにあるか分かるかな?

ヒントは、「プールの………」

歯科検診

校長室の隣が保健室なのですが、

歯科検診が始まっていることに気づかないほど静かに受診していました。

 

今年度の本校のめあての一つは「歯科受診率を上げる」です。

検診の結果が届きましたら、まずは歯医者さんに連れて行ってください。

昔は「キーン」という音が苦手でしたが、最近は痛み少なく治療できます。

 

今年度新しく着任した保健室の先生。

初めての歯科検診中、歯科医の声を聞き逃さずに記録するのは、

けっこうたいへんなのに、集中してしっかり記録していました。