日誌

学校の様子

グループ 新体力テスト

 晴天の下、心地よい風が吹くなか新体力テストを実施しました。

 新型コロナウイルス蔓延防止対策を行いながらの実施となりました。

 

 運動の得意な生徒も苦手な生徒も、自己ベストを目指して真剣に取り組みながら、どこか楽しそうに見えたのが印象的でした。

 

病院 コロナ対策 + 熱中症対策

 「暑さ指数」が25を超える日が続くようになりました。

 (25を超えると「警戒レベル」、28を超えると「厳重警戒レベル」、31を超えると「危険レベル」)

 

 今日は新体力テストで2・3・4校時と体を動かす時間が続くことから、朝の時間を使って「コロナ対策と熱中症対策を平行して実践していくこと」について指導しました。

 なお、新体力テストの様子は後ほどこのホームページでもお伝えします。

 

 ※話した内容は、環境省の「熱中症予防行動リーフレット(令和2年度版)」に基づいています。

笑う 3年生からお礼のメッセージ

 相双中体連の日程もすべて終了し、日常が戻ってきました。

 先日の下級生からのエールへのお礼として、今度は3年生の教室に下級生へのメッセージが飾られました。 

 また、中体連の日に校内で活動していた文芸部員の皆さんからの黒板アートも素敵でしたのでご紹介します。

朝食について見直そう週間

 今週(6/7~6/11)は、県教育委員会で推進する「朝食について見直そう週間」です。

 学校では、朝食の摂取率などについて調査します。小学校から引き続き使用している「自分手帳」に生徒達が記録していきます。

 小・中・高と校種が上がるにつれて、朝食をとる割合が減る傾向があるようです。

 体をつくる大切な時期ですから、食習慣も大切にしたいですね。

 

学校だより第6号を掲載しました

 中体連の疲れが見られた金曜日(6/4)から3日経ち、いつもの学校生活の様子が戻ってきました。

 最終日の日程に進んだサッカー部にとっては、明日(6/8)が勝負どころ。これまでの練習の成果を十分に発揮して、よい試合をしてほしいですね。そして、よい結果を待ちたいと思います。

 

 学校だより第6号を掲載しました。(中体連2日目までの結果をまとめました。)

中体連速報(2日目 6/3)

17:30更新(最終)

◆野球部

※VS中一 7回表終了 2-0リード

    7回裏1アウト 2-2同点

    7回裏終了 タイブレークへ

    試合終了 3-4●

     →第2代表決定戦2回戦へ

 

※第2代表決定戦2回戦

 VS向陽 0-2●

◆サッカー部

※VS中二 2-0○

 13:00~VS向陽

 

※VS向陽 0-1●

 ブロック2位で最終日(6/8)の日程へ進出

◆バスケットボール部

※女子準決勝

 VS中一 61-51○

 決勝進出!(VS鹿島)

※女子決勝

 VS鹿島 57-72●

 準優勝!(県大会出場)

 

◆バドミントン部

※女子個人(シングルス)

 高橋さん(VS楢葉) 2-1○

 大和田さん(VS鹿島) 0-2●

 鈴木さん(VS楢葉) 2-1○

 横田さん(VS広野) 2-0○

 

※女子個人(ダブルス)

 山田・小原ペア(VS川内) 2-0○

 佐々木・五賀ペア(VS中村一) 0-2●

 工藤・中里ペア(VS中村一)0-2●

 佐藤・島ペア(VS楢葉) 2-0○

 

※各2回戦

シングルス
高橋 対広野中 2-1 勝利
鈴木 対原町三中 1-2 惜敗
横田 対原町三中 0-2 惜敗

ダブルス
山田・小原ペア 対中村一中 0-2 惜敗
佐藤・島ペア 対中村一中 0-2 惜敗

◆バドミントン部

※男子個人(シングルス)

 高野くん(VS楢葉) 〇

 遠藤くん(VS鹿島) 〇

 但野くん(VS原三) 〇

 増田くん(VS富一) ●

 

※男子個人(ダブルス)

 工藤・佐々木ペア(VS鹿島) 〇

 山田・佐藤ペア(VS川内) 〇

 齋藤・木幡ペア(VS楢葉) ●

 高野・平井ペア(VS原二) ●

 

 山田・佐藤ペア(準々決勝 VS鹿島)1対2で敗退

◆ソフトテニス部

※男子個人

 決勝戦 菅野・藤田ペア(VS向陽)●

 第2位(県大会出場)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆卓球部

 

中体連速報(1日目 6/2)

16:30更新(最終)

(写真は、監督・役員の仕事の合間に撮影できたもののみ掲載していますので、偏りはご容赦ください。)

◆野球部

 VS川内・広野 7-0○

 

◆サッカー部

 VS石神 1-1△

◆バスケットボール部

※女子

 VS尚英 66-41○

※男子

 VS原二 49-61●

◆バレーボール部

 VS鹿島 0-2●

 VS向陽 1-2●

 

 

◆ソフトテニス部

※男子団体予選

 VS原二 3-0○

 VS中村一 1-2●

 VS小高 3-0○

 ブロック2位で決勝トーナメントへ!

※男子団体決勝トーナメント

 VS向陽 0-2●

 団体3位(県大会出場)

※女子団体予選

 VS原二 1-2●

 VS向陽 1-2●

 VS小高 2-1○

 ブロック3位で進出ならず

 

◆バドミントン部

※男子団体予選

 VSいいたて 3-0○

 VS鹿島 0-3●

 決勝リーグ進出をかけた決定戦へ

 VS原三(決定戦) 0-2● 進出ならず

※女子団体予選

 VS楢葉 2-1○

 VS原三 1-2●

 決勝リーグ進出をかけた決定戦へ

 VS中村一(決定戦) 0-2● 進出ならず

 

◆卓球部

※男子団体

 VS楢葉 0-3●

 VS鹿島 0-3●

 VS中村一 1-4●

※女子団体

 VS中村一 1-3●

 VS鹿島 1-3●

 VS尚英 3-2○

 進出ならず

◆剣道部

※男子団体 優勝!(県大会出場)

※女子団体 準優勝!(県大会出場)

※男子個人

 第2位 川久保くん

 第3位 岩橋くん

 第5位 井上くん

※女子個人

 第3位 室原さん

 第5位 佐藤さん

 以上5名県大会出場

◆柔道部

 ※個人戦

  第1位(榎本さん)県大会出場

 

 

下級生からのエール!明日から中体連!

 明日6/2から、相双中体連大会が開かれます。2年ぶりの大会で、ベストを尽くして欲しいです。

 校内には、あちこちに「下級生からのエール」が掲示されています。「無観客」での開催となり、当日会場に行けないかわりの精一杯の応援です。

 1・2年生の教室がある南校舎の廊下の窓には、一番大きなエールが貼り出されました。

 北校舎にある3年生の教室から、中庭を挟んでよく見えます。3年生も喜んでいました。

 廊下から手を振って応援の気持ちを伝える下級生の姿もありました。

 また、3年生が通る北校舎の階段には、各部ごとに寄せられた応援メッセージが掲示されています。

 3年生、気合いが入ったかな?

愛鳥週間についてレクチャーしていただきました

 本校のスクールサポートスタッフとして、毎日の消毒作業等を行ってくれている岡さんは、「日本野鳥の会南相馬」の会員としても活動されています。

 先日、愛鳥週間のポスターコンクールの作品づくりに臨む生徒を対象に、バードウォッチングの魅力や原一中周辺で見かけた野鳥について、動画なども交えながら説明してくださいました。

 鳴き声を聞いたことはあるけれどどんな鳥なのか分からなかったり、名前を聞いたことはあるけれど実際に見たことはなかったりした鳥が、実は原一中の周辺に10種類以上もいて、岡さんはちゃんと見つけて気づいていたということでしたから、生徒達も驚いていました。

 ポスターづくりの良いきっかけとなりました。

 

相双中体連壮行会

 本日(5/28)、相双中体連壮行会を行いました。

 2年ぶりに開催できる見込みの中体連。どの部も頑張れ!! 

選手団 その1

選手団 その2

 

野球部

 

サッカー部

バスケットボール部

バスケットボール部

バレーボール部 

ソフトテニス部 

ソフトテニス部

バドミントン部 

バドミントン部 

卓球部 

卓球部 

 剣道部

剣道部 

柔道部 

 

スーパームーンの皆既月食

 昨夜(5/26)は、スーパームーン(満月としては1年で最も地球に近づく日であり、最も遠くにある日の満月と比べて見かけの直径が14%大きく見えること)と、皆既月食(月が地球の影の中にすっぽり入ること)が重なる日でした。

 影になって全く見えなくなるのではなく、光の屈折などの影響で赤い光だけが月まで届くので、月が赤く見えるのだそうです。

 観察できましたか?

見逃した方は、こちらもどうぞ。

NHK NEWS WEB

 

全国学力・学習状況調査

 本日(5/27)、全国の中学3年生(および小学6年生)を対象に、全国一斉に「全国学力・学習状況調査」を実施しています。

 今年度は、「国語」と「数学」のみですが、数年ごとに「英語」や「理科」の調査も行われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会総会

 本日(5/26)生徒会総会を実施しました。連休明けに予定されていたものが都合により延期となっていました。

 

 県の非常事態宣言期間中であることから、「Google Meet」を活用してオンラインで実施しました。

 生徒会長をはじめとした生徒会役員、各委員会の委員長さん達の行う活動計画の説明を、各クラスで真剣に聞く様子も立派でした。

 

学習内容が身についたかな

 本日、中間テストを実施しています。

 1年生にとっては、初めての定期テスト。

 2・3年生にとっては、中体連に向けた練習等との「文武両道」が試されるテスト。

 

 どの学年も真剣に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教職員として「力」をつけたい!

 生徒のみなさんも、中間テストに向けて、自分の希望する進路の実現に向けて、日々努力をしているところですが、教職員も生徒に負けないよう日々努力しています。

 

 今日は、南相馬市教育委員会の先生方、相双教育事務所の先生方がおいでくださり、授業の進め方などについて意見交換などを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車安全利用月間

 5月は「自転車安全利用月間」です。

 本校でも、たくさんの自転車通学生徒がいます。土日の部活動等の際の利用許可を得ている生徒を含めると、さらに多くなります。

 

 運転免許証が必要な乗り物ではないので、どちらかといえば歩行者と同類の感覚でいる生徒が多いかもしれません。

 しかし法律上は「軽車両」に分類され、「自動車と同じ車両の仲間」となります。ルール違反には罰則もあります。

 

 何よりも、自分の命を守るため、正しい自転車の利用のしかたについて指導しているところです。

原町一中に虹がかかりました

 夕方、退勤する先生方から「うわーすごい。きれい!」の声。何事かと職員室を出ると、はっきりとした虹(しかも二重に)がかかっていました。

 

 何かいいことがありそうですね。

教育相談期間中です

 先週の木曜日(5/13)より、教育相談期間が始まっています。

 

 相談に向けた事前アンケートや、先日実施したいじめ調査、普段の学校生活の様子などから一人一人の課題をみつけ、その解決に向けて支援をしていくためのものです。

 

 保護者の方や地域の方で、子どもたちの様子や本校の教育活動に関して気になることなどがありましたら、この機会にお知らせいただければ幸いです。

 

 なお、教育相談期間中は、部活動は17:00までとなっています。

中体連陸上大会 相双地区予選

昨日(5/13)行われた陸上大会では、本校の多くの選手が活躍しました!

決勝での入賞者は以下の通りです。おめでとうございます!

女子

1年 100m 2位 伊賀さん

3年 100m 7位 三浦さん

共通 800m 2位 紺野さん

2・3年 1500m 7位 稲本さん

共通 走幅跳  3位 後藤さん

共通 砲丸投  1位 寺内さん

1・2年 4×100mR 5位

男子

1年 100m 4位 須和くん

2年 100m 1位 小川くん

3年 100m 2位 髙野くん

共通 200m 1位 鎌田くん

共通 400m 3位 豊田くん

1年 1500m  8位 森山くん

2・3年 1500m  8位 金子くん

共通 3000m  1位 菅野くん

共通 走高跳  1位 鎌田くん

1・2年 4×100mR 4位

共通 4×100mR 3位

なお、3位までの入賞者は、現段階で県大会への出場権を獲得していますが、今後行われる総合大会(野球、サッカー、卓球などの各種目)の結果を受けて正式に決定します。

生徒会から(シトラスリボンプロジェクト)

本日(5/13)の昼の放送で、生徒会から改めてシトラスリボンプロジェクトの「学校スローガン」について発表がありました。

※以下は、生徒会長の大井さんの発表内容です。

------------------------------

先日の授業参観の5校時目に、各クラスでシトラスリボンプロジェクト・クラススローガンを決定してもらいました。生徒会では、それらを基に学校スローガンを決定しました。昇降口に掲示したので知っている人も多いと思います。

令和3年度 原町第一中学校シトラスリボンプロジェクト学校スローガンは、
「思いやり 笑顔で結ぶ One heart」
です。

 

まず、コロナ禍でも大切にしたい「思いやり」というフレーズを、2年2組からいただきました。

そして、忘れてはいけない「笑顔」と、それによって人とのつながりが増えることを願い、プロジェクト名のシトラスリボンから「結ぶ」というフレーズを1年4組からいただきました。

最後に、スローガンとして皆さんの記憶に残って欲しいので、クラススローガンの中で特に印象に残りやすいと感じ、みなさんに意識してほしい”心をひとつに”という意味を持つ「One heart」という英語のフレーズを3年2組からいただきました。

他のクラスのものも、どれもすばらしいスローガンでしたが、最終的にこのような形にまとめました。

 

現在、南相馬市でも感染者は増え続けています。私たちにできるのは、基本の感染症対策である「手洗い・うがい、消毒、マスクの着用、密を避ける」などを徹底することです。
そして、感染者の方や濃厚接触者・接触者の方々に対して差別をしたり偏見を持ったりしないことです。

もう一度、原町一中としてシトラスリボンプロジェクトに取り組んでいる意味を考えてみてください。

 

皆さんのおかげで、無事に学校スローガンが決まりました。ご協力ありがとうございました。

------------------------------

シトラスリボン・プロジェクト

 先日、全校一斉の学級活動として、「シトラスリボン・プロジェクト」に取り組みました。昨年度に引き続き、2年目の取組となります。

 

 シトラス(柑橘類のこと)の産地である愛媛県で始まった、「新型コロナウイルス感染症の患者やその家族、医療従事者、またエッセンシャルワーカーや外国人などへの、新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見の防止」を目的とする一連の活動です。

 

 校長先生から説明をした後、各学級で活動内容を確認し、スローガンを考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 各学級から提案されたスローガンの案を生徒会役員が集約し、検討を重ねた結果、今年度のスローガンが次のように決定しました。

 「思いやり 笑顔で結ぶ One heart」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このスローガンのもと、差別や偏見のない原町一中を目指します。

地域貢献活動をしていただきました

 先週、市内企業の(株)木元装建 様の地域貢献活動(CSR)として、給食室南側の渡り廊下の塗装工事を行っていただきました。

 生徒たちが、授業で西校舎に行く際に必ず通る通路ですが、屋外であるために風雨にさらされてサビがひどくなっていたところでした。

 お忙しい中、2日間かけてきれいに仕上げていただきました。

 本当にありがとうございました。

 

【作業開始時】                      【作業終了後】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上大会壮行会

 5月13日(木)に雲雀ヶ原陸上競技場で行われる「相双中体連陸上大会」の壮行会を行いました。

 (コロナ対策として3年生のみが体育館、1・2年生は教室でリモート参加しました。)

 

 全校生の中から選抜された選手の皆さんは、朝練や部活動開始前の時間などに、集中して練習に取り組んできました。

 当日は自己ベストの更新をめざし、それが好成績につながったら最高ですね!応援しています!

 

【選手団】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※なお、新型コロナウイルス感染防止対策のため、大会当日は「無観客」での開催となります。

 

本の貸し出し、始まっています

 新年度になり、学校の図書室からの本の貸し出しが再開しています。

 昨年度はコロナ禍のため、貸し出しを中止していた時期もありましたが、学校司書さんを中心に感染防止対策に十分配慮しながら再開となりました。生徒会の図書委員会の生徒が当番として活躍しています。

 

 読む力、読み取る力、つけさせたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休明け、おいしい給食でパワーアップ!

 5連休も終わり、有意義な時間を過ごせた一方で、生活のリズムを崩した生徒もいるようです。

 調理員さんたちが作ってくれるおいしい給食を食べて、午後の授業も頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のメニューは、「麦ご飯・ハンバーグ甘酢あんかけ・もやしのカレー和え・なめこの味噌汁・牛乳」です。

安否確認にご協力ください

 本日(5/1)10:27頃、宮城県沖を震源とする地震が発生しております。

 校舎等にも大きな影響はありませんが、連休中ということもあり、生徒やご家族にケガ等がなかったか心配しています。

 先ほど、保護者の方あてに安否確認のメールを送りました。

 全員の返信をお願いします。

 

 

 

 

明日から連休!有意義な5日間を!

 明日から5連休となります。

 部活動の大会や練習の計画もありますが、どの部も最低2日以上を休養日としています。

 新年度が始まって、何かと緊張することの多い1か月でしたから、まずは十分な休養をとりましょう。

 

 新型コロナウイルスの変異株は、感染力が高く、猛威をふるっています。不要不急の外出は控え、家庭で静かに過ごせるような工夫をお願いします。

 5月20日に予定の「中間テスト」の範囲表も配布しましたので、学習時間の確保もしましょう。

 

 ※生徒指導面での指導内容は、以下の通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA全体会・学年PTA

 5校時の授業のあと、体育館でPTA全体会を行いました。

 PTA役員・教職員の紹介や、校長の学校経営方針の説明、PTAの活動予定などについて共通理解が図られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多数のご来校ありがとうございます

 本日は授業参観です。

 新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、密を防ぐため、参観いただく授業を2~5校時で割り振っています。

 平日にもかかわらず、多くの保護者の方に来校いただいております。ありがとうございます。

 

 午後は、5校時の参観のあと、PTA全体会・学年PTAが予定されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部活動編制。最大18:00まで活動となります。

 1年生の見学・仮入部期間が終わり、本日(4/26)、正式に部活動編制となります。

 

 活動時間は「平日2時間、休日3時間」の原則のもと、最大でも「18:00まで」(片付け等があっても、18:15には完全下校)です。

 

 各部ごとの月間練習計画が、顧問から配布されることになりますのでご確認ください。

 

 新年度が始まってまもなく1か月。1年生に限らず疲れがたまってくる頃です。お子さんにひどく疲れた様子が見られる場合など、気になることがあれば顧問または学校までお知らせください。

基礎から活用へ、そして振り返りへ

 授業では、考える基礎となる知識が身についたら、それを活用して新たな課題を解決します。

 「前の時間にわかったことを使えば、解決できそうだ」という見通しのもと、試行錯誤していきます。その際の話し合いや学び合いがとても重要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の最後には、「今日の授業で何が分かった(できるようになった)のか」、あるいは「何が分からなかった(課題が残った)のか」をポートフォリオにまとめます。

iPadを活用中

 3年生の総合的な学習の時間では、1人1台端末のiPadを活用していました。

 今年度、様々な学習場面で活用していきたい協働学習支援アプリ(ロイロノート)のオリエンテーションを兼ね、「新型コロナウイルスの現状」について、①各自がインターネット等で調べ、②アプリを使って分かりやすくまとめ、③発表(プレゼン)する、という活動内容です。

 さすが「デジタルネイティブ(物心ついた頃にはスマホ等のデジタル機器に慣れ親しんでいる世代)」と呼ばれる子供たち、操作方法についての説明はほとんど必要なく、あっという間に使いこなします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、「学び合い」や「高め合い」は大切。必要に応じて、友達と相談したりアドバイスし合ったりする場面が見られました。

 

 

 

 

校舎点描 2

 1年生のフロア近くの移動式黒板には、その日にあったメッセージが書かれています。1年生の副担任の先生が書いてくれています。学級担任が中心ではありますが、学年の担当全員で生徒を支援しています。

 

 

 

 

 

一斉メールの登録をお願いします

 コロナ禍や地震等の自然災害などの影響により教育活動に変更が生じた場合や、生徒の安全確保のための情報をお伝えしたい場合、緊急に生徒の安否確認をしたい場合などに活用できる「緊急時一斉配信メールシステム」への登録をお願いするプリントを、本日生徒を通じて配布しました。

 

 保護者の方全員に登録していただくことで真価を発揮できます。登録よろしくお願いします。

 詳しくは、生徒に配布したプリントをご覧下さい。

 4月22日(木)にテスト送信をします。その前日までの登録をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒を通じて、このようなプリントを配布しています。ご確認下さい。 

校舎点描 1

 各教室に設置されている電子黒板を朝や帰りの短学活でも活用し、一日の流れを画面に表示するクラス、従来の印刷物のよさを生かして廊下に行事予定を掲示する学年。

 「デジタルのよさ」「アナログのよさ」それぞれありますので、それをベストミックス(いいとこどり)して、最大の効果を目指しています。

 これは、授業についても全く同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会専門委員会

 「自分たちの学校生活をより過ごしやすくするために、自分たちでできることは自分たちでする。」ための専門委員会です。各学級での役割分担を経て、代表者が集まって今年度の活動内容を話し合います。

 まずは各委員会の委員長や副委員長を決めましたが、さすが3年生、立候補の手がどんどん上がります。リーダーシップが育っている様子、頼もしいです。

仮入部期間中です

 部活動の仮入部期間(1年生)が始まっています。

 見学や体験に来た1年生には、2・3年生の先輩や顧問の先生方が優しくレクチャーしています。4月26日の正式入部までの期間、じっくり考えて、3年間続けられる部を選びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内科検診も始まりました。

 

授業も始まりました

 午前中には身体測定や知能検査・AAI検査(学習適応性検査)などを行いましたが、5校時からは各教科の授業も少しずつ始まっています。

 キーワードを出し合いそれをもとに話し合いながら目標を決めるクラス、教科で育みたい力をゲームキャラクターの能力値に例えて説明する先生、カメラに気づいてVサインをするクラス。たった数日ですが、クラスの色が出始めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会入会式

 午前中には各クラスでのオリエンテーションや、今日から始まる給食についてのオリエンテーション、校舎案内などが続き、新入生は新しい情報を次々とインプットしていきます。

 午後には、体育館で「生徒会入会式」。2・3年生は「密」を防ぐため、自分の教室でオンラインで参加しました。

 新入生が楽しみにしている部活動について、先輩方が趣向を凝らした説明をしてくれました。自分に合った部活動を見つけるための仮入部期間を経て、4月26日から正式入部とする予定です。

 

入学式を行いました

 午前中で在校生は下校し、午後から入学式を行いました。

 受付での健康チェックや検温を済ませたあと、各クラスの学級担任から入学式の流れ等について説明を受けました。

 

 入学式では、皆、元気な声で返事をして原町一中の一員となりました。

 

 明日は、各種のオリエンテーションと生徒会入会式です。

各クラスでの説明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式での呼名

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生代表(井上くん)

 

 

 

 

 

始業式を行いました

 12名の新任職員披露式のあと、第1学期の始業式を行いました。

 昨年度はコロナ禍のため体育館での集会がありませんでしたが、2・3年生はソーシャルディスタンスをとって整然と整列し、皆顔を上げて真剣に話を聞いていました。

 校長先生からは、「目標を持つこと」「その目標の実現に向けた筋道を考えること」「今年度の重点目標について」などのお話しがありました。

 

 

明日は、入学式・始業式です

 令和3年度がスタートして3日目です。

 校内では、新たな1年のスタートに際し、様々な会議や打合せを行いながら職員間での共通理解を深めています。

 明日の予定は、

○新2・3年生

 8:00  登校

 8:20  着任式・始業式

 9:20~ 新入生を迎える準備

11:00頃 下校

 

○新入生

12:40  新入生受付(昇降口)・保護者受付(体育館)

13:00  新入生事前指導

13:40~ 入学式

14:40~ 学級活動・学年PTA

15:30頃 下校 

修了式

   本日は修了式が行われ、今年度の教育活動を終えることができました。式の後に、今

   年度で本校を去るALTのジェイ先生のあいさつや新年度の生徒会役員認証を行いま

   した。原一中のリーダーとして活躍することを期待しています。

     

     

     

第3回いじめ問題対策協議会

  本日、午後から第3回いじめ問題対策協議会を行いました。この1年間の

  いじめの認知件数や不登校生徒への対応などを説明し、委員の方から貴

  重なご意見をいただきました。今後もよりより学校運営に取り組んでい

  きたいと思います。

  

令和3年度生徒会役員選挙

  本日の午後に令和3年度生徒会役員選挙を行いました。体育館から各教室にオンライン

  中継で立会演説会をながし、その後、各学年のフロアで投票を行いました。誰が選ばれ

  ても次年度の原町第一中学校生徒会を引っ張っていける生徒だと思います。