上真野小の出来事
5年生学級会活動
5年生の学級会活動では、「イチハッチよびかけ大作戦」をテーマに、自分たちのマスコットをデザインする話し合いが行われました。、道徳科「マークにこめられた思い」を事前に行い、道徳科との関連もはかり、出された意見を大切にしながら話し合いが進められました。
相馬歯科医師会様より歯ブラシセットを頂きました
6月4日~6月10日は、「歯と口の健康習慣」になっております。
健康な自分の歯を80歳まで20本は保持するためには、毎日の歯磨きが大切ですね。
相馬歯科医師会様より、歯ブラシ、歯磨き粉、手鏡のセットを頂きました。
食後の歯磨き習慣を大切にしていきましょう。
保護者様へ「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組
新型コロナ感染症対策のため、子どもたちの下校後には、全職員で消毒作業を行っています。子どもたちが安心・安全な学校生活を送る事ができるように、各ご家庭においてもご協力お願いいたします。
学校だよりNo,4をアップしました
避難訓練
地震発生・ダム決壊時の避難の仕方について訓練を行いました。最初に地震による一次避難で校庭に避難し、次に、真野川決壊による二次避難(垂直避難)のため校舎の屋上に避難しました。高学年が低学年のそばに寄り添い素早く安全に避難しました。最後に校長先生から安全な避難の仕方や命の大切さについてお話を聞き、防災意識を高めることができました。
授業の一コマから
4年生の英語の授業です。今日は、ALTのテレサ先生と担任の先生で指導しました。
アクティビティを取り入れながら、楽しく授業をしています。
2年生の算数では、繰り下がりのある引き算の学習です。
自分の考え方を発表しながら、思考・判断・表現力の向上を目指しています。
休み時間は元気に外に出て体を動かしています。
新型コロナウィルスや他の病気に負けない健康な体づくりも、学校教育の大きな役割の一つと考えております。
休み時間に遊ぶ子どもたちを、シンボルツリーの「明六の松」が静かに見守ってくれています。↑
学校だより「上真野No,3」をアップしました
臨時休業に伴う学習機会の確保について
ミニトマト苗植え1・2年
JAのご協力をいただき、1・2年生がプランターに野菜の苗植えを行いました。1年生は、ミニトマトときゅうり、2年生は、おくら、きゅうり、ピーマン、オクラ、ナスを植えました。収穫が楽しみです。
交通教室
1・2・3年生は、横断歩道の安全な渡り方について、校長先生からお話を聞きました。その後、実際に道路に出て、安全を確認しながら横断歩道を渡る練習をしました。
4・5・6年生は、自転車の安全な乗り方について、実技練習を行いました。正しい乗り方や安全利用について確認後に、横断歩道の渡り方やスラロームでの実践練習を行いました。最後に6年生へ「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp