チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

最後のクラブ活動

 今年は、コロナウィルス感染症対策のため例年より実施回数が減ってしまいました。内容も感染症対策を意識しての取り組みとなりましたが、それぞれが工夫をし楽しく活動できました。最初に今年の反省を付箋にまとめ、一年を振り返りました。残りの時間は、最後の活動を行いました。

 

 

 

 

児童会によるコロナ感染症対策

 すこやか委員会(保健)では、マスクの着用や換気、密にならないことなどなど、気をつけることを委員会のメンバーが自らポスターのモデルとなって、呼びかけています。ポスターは、みんなが目につきやすい廊下や水道などにたくさん掲示しました。低学年には、メンバーが教室に訪問し、声をかけていました。

節分ウィークの今週は、Books上真野委員会の鬼さんが校舎を回り、図書の貸し出しジャンケン大会の宣伝をしていました。

3年外国語活動

 「映像を見てそれが何かを考えよう」の学習で、デジタル黒板に表示された動物の足跡から、うさぎやねこなどの動物当てクイズを行いました。英語のヒントをもとに英語で答えます。テレサ先生の英語をよく聞き楽しく学ぶことができました。

 

豆まきウィーク

 今週は豆まきウィークです。Books上真野委員会では、図書室で本を借りるとき、鬼とじゃんけんをします。負けると「手作りしおり」がプレゼントされ、勝つとさらにもう一冊、借りることができます。体力向上委員会では、毎日昼休みに、豆まきに関する○×クイズを行っています。各委員会がそれぞれ企画をして楽しく取り組んでいます。

 

豆まき集会

 今週は、児童会が企画した豆まきWeekです。今日は、5年生が企画した豆まき集会を行いました。第一部では、校内放送での発表です。すこやか委員会からは大豆の栄養について、Books上真野委員会からは鬼の本についての紹介がありました。第二部では、体育館で1・2生を対象に5年生の豆まきのオリジナル劇やクイズを行いました。3~6年生は、校内で鬼を探せゲーム(鬼のカード)を行いました。

 

卒業までのカウントダウン

 6年教室に卒業までのカウントダウンが掲示されました。残りの日数だけでなく、一言コメントやかわいいイラストも書かれています。書く順番が2周すると卒業です。卒業まで小学校生活の思い出をたくさん作ってほしいと思います。

 

ドローン実証実験見学5年

 5年生は、総合的な学習の時間で、学校の近くで行われている、ドローンの配送実証実験を見学しました。最初に実証実験の担当の方からドローンの仕組みやこれまでの取り組みについて、いろいろと教えていただきました。お話の後は、実際にドローンが荷物を運んでくる様子や配送後再び空に飛び立つ様子を見学しました。

 

1年生生活科

 生活科で「冬の遊びをしよう」で、紙飛行機や風車を作りました。風車は外で走りだすとくるくると勢いよく回りました。紙飛行機は、階段の上からいろいろな方向に飛んでいきました。とても盛り上がりました。

音楽の授業

 2年生では、いろいろな楽器の音を重ねて演奏しました。自分たちで作った楽器で音の重ね方を工夫し、グループに分かれて発表会を行いました。6年生は、世界のいろいろな国の音楽を聴き、もう一度聞きたい音楽を発表しました。一番人気は、イギリスのバグパイプの演奏でした。