上真野小の出来事
試走
11月4日は校内持久走記録会です。大会も近いので、実際のコースを試走しています。やはり校庭を走るのとは違って本気度が増します。当日はさらに力が出るのですから凄いですよね。
もうすぐハロウィンだぞぉ(KHK委員会)
お昼の放送でKHK委員会の今月の目玉は仮装です。近年日本でもすっかり浸透してきたハロウィンですが、本来の意味よりも子ども達にとっては仮装のイメージが強いイベントみたいです。
今回の企画のように日替わりで仮装しながらの放送をしているので、みんなの日常生活にも根付いていくのでしょう。笑顔がたくさん増えるので、やってよかったイベントです。
逃げろ(4・5年生)
10月25日(火)には、福島県相双建設事務所様を講師のお迎えして、「豪雨から子どもの命を守る出前講座」を実施しました。今回は、豪雨等による洪水や土砂災害等の自然災害から自分の命を守るための知識を身につけ、防災意識の高い人材を育成することを目的に、写真、図解、映像、模型を用いて「豪雨、洪水災害」と「土砂災害」について学習しました。河川で遊ぶ時の注意点や気象変化に伴う水位上昇等の危険性、洪水の現象や注意する点や、土砂災害の現象や前触れ、学校や家の周りの危険性がある場所の確認や避難方法、避難場所等を具体的に学びました。
特に模型を使った実験が子ども達は興味深く見つめていて、命を守るためには危険から逃げなくてはならないということを心に刻んでいました。
みんなで作った!、スマイルー---ゥ、パワー!!
様々なハプニングもありましたが、みんなで力を合わせて学習発表会をやり遂げました。見えるところで、見えないところで皆のファインプレーがたくさんありました。だからこそ練習の成果を発揮することができたし、成長することもできるのだと感じました。それにしても上真野小の学習発表会って、本当にいいものですね。
〇開会の言葉(1年生)
〇上真野ミュージックフェスティバル!!!!!(5年生)
〇寿限無(2年生)
〇キラリ かがやく 1年生 ~うつりかわる きせつのなかで~ (1年生)
〇 カラフル探検隊 ~鹿島区いいとこ みんなでおいで~ (3・4年生)
〇 レッツ エンジョイ ミュージック(器楽部)
〇カギのない動物園(6年生)
〇閉会の言葉
川の流れのように(5年生)
理科の学習では「流れる水のはたらき」を行っています。今回は、校庭にある小山を使って実験しました。初めに斜面に溝を掘って、思い思いに水の通り道を作りました。いよいよ水を流します。少しづつ水を注いでいる間は、思い通りの川の流れになっていましたが。しかし、だんだん水の量が増えてくると氾濫してきました。長さにすると1.5m程ですが、途中には侵食・堆積・運搬が良く分かる実験になりました。水のはたらきが目の前でよく分かりました。
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp