上真野小の出来事
キラキラな学校を目指して
地区集会の後半に、今年の清掃に向けての打合せを行いました。11班に分かれて、それぞれの6年生のリーダーが中心となって分担を決めたり、道具の使い方を教えたり、細かい注意点を伝えたりしていました。
66名の学校なので、9名の1年生も即戦力です。持ち場が同じになった4年生が、優しくていねいに教えている姿も見ることができました。1年生が本格的に参加するのはまだ先ですが、金曜日から清掃が始まるので、2~6年生が力を合わせて学校をキラキラにしていきます。
朝から全力です
5年生と6年生が登校するとすぐに、昨日の入学式の後片づけに取り組んでくれました。長いシートを畳んだり、折りたたみイスや鉢植えを運んだり、重い階段を収納したりしてくれました。まだ2日目なのにすっかり高学年としての自覚に満ち溢れています。
今日も上真野は、朝からキラキラかがやいています。
令和3年度 入学式
9名の1年生を迎えて、入学式が行われました。令和3年度の上真野小学校は、総勢66名の子どもたちが力を合わせて作り上げていきます。
元気に入場してきた新入生は、式の最中はきちんとした態度で話を聞いたり、返事をしたりしていました。この姿を見ただけでも素晴らしい1年生だなと感心しました。ここにもキラキラ輝く瞳がありました。
もちろん初めての小学校なので、ワクワクだけではなく、不安もたくさんあることと思いますが、1年生を温かく見つめている2年生以上のお兄さん・お姉さんが上真野小学校にはいます。保護者の皆さん、地域の皆さん、先生方もみんな1年生の応援団です。明日からも安心して上真野小学校に通ってくださいね。
着任式・始業式
いよいよ、令和3年度が本格的にスタートしました。校庭の桜も、この日を待ち望んでいたようで満開です。
着任式では、新たに3名の先生方を迎えました。中でもS先生は、この春に大学を卒業したばかりで、上真野小から教員人生が始まります。なんと素敵な出会いなのでしょう。
始業式では、校長先生から、「みんなが主役です。たくさんのキラリを見つけていきましょう」というお話をいただきました。これは、今年度の重点目標の「キラリと光る学校を もっと自分たちの手で ~気づき 伝え合い なりたい自分をめざそう~」からきています。「キラリ」が今年度の上真野小のキーワードです。
ドキドキの担任発表では、みんな笑顔やガッツポーズが見られました。楽しい一年間の始まりです!
修・卒業証書授与式
少し規模を縮小した式となりましたが、在校生も参加し心温まる素晴らしい式となりました。校長先生から授与された卒業証書が保護者様に渡されました。呼びかけでは、在校生からのビデオメッセージが流されました。卒業生は、小学校の思い出や感謝の気持ち、将来の夢などを一人一人話しました。
学校だより「上真野 No,34」をアップしました(We uproaded new school newsletter)
超豪華、卒業給食
去る3月12日に、6年生対象の卒業給食がありました。
給食センターのみなさんが、本校の6年生のために特別メニューを作ってくださいました。
当日は、お忙しい中にもかかわらず、給食センターの方3名が、配食等の応援にも駆けつけてくださいました。
給食を計画してくださった教育委員会、栄養教諭の先生、調理員さん、みなさんに感謝しながら頂きました。
6年間、ありがとうございました。
給食センターの方からお話をいただきました。
美化活動を行いました
本日の6校時目は美化活動でした。
一年間お世話になった教室をきれいにしました。
その後、5年生と教職員でワックスがけを行いました。
次年度は最高学年となる5年生は、一生懸命頑張ってくれました。新しいリーダーとして期待しています。
委員会活動体験3年
3年生は4年生から入る委員会活動の体験を行っています。廊下のモップがけをしたり朝の放送をしたり、お花に水をあげたりと、体験を通していちばんやってみたい活動を見つけていきます。5・6年生がそばに付き添い、丁寧にやさしく教えています。4月からの児童会で4年生の活躍が楽しみです。
卒業式練習開始
いよいよ来週に迫った卒業式の練習が始まりました。昨年度同様、今年度もコロナウィルス感染症の対策しながらの卒業式になります。この状況の中で最高の晴れ舞台となるよう支援していきます。今日は入場や卒業証書授与の流れを確認しました。
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp