出来事
春休みです
3月24日から4月5日まで春休みです。何かありましたら、職員室まで。
祝 卒業式
卒業生16名が本校を巣立ちました。震災当時1年生だった子どもたち。八沢小学校での間借りを体験した子どもたち。原発災害避難で全国に散り、もどってきた子どもたち。そんな子どもたちが高平小学校を巣立って行きました。
避難訓練・慰霊祭を行いました。
今日は3月11日。東日本大震災から5年目です。避難訓練終了後、体育館で慰霊祭を行いました。本校は津波被害で地区の住民、そして大切な仲間を失っております。ちょうど今年度卒業を迎える6年生の仲間も津波被害にあって、尊い命をなくしております。
慰霊祭では、代表児童のありし日の仲間との思い出を述べ、「これからの自分たちの役目は、この東日本大震災について語り継いでいかなければいけない」とも発表していました。
慰霊祭では、代表児童のありし日の仲間との思い出を述べ、「これからの自分たちの役目は、この東日本大震災について語り継いでいかなければいけない」とも発表していました。
6年生を送る会がありました。
下級生の子達の手による心温まる「6年生を送る会」が行われました。ゲームや交流と盛りだくさんの集会活動に6年生もうれしさを隠せなかったようです。
最後に手作りのプレゼントを低学年のお友達からいただきました。
最後に手作りのプレゼントを低学年のお友達からいただきました。
エイベックスダンス教室がありました。
エイベックスダンス教室がありました。インストラクターのリサ先生を招いてのダンス教室でしたが、子どもたちは楽しく心もからだも動かして、汗いっぱいになってダンスをすることができました。子どもたちの心からの喜びを感じた活動でした。
保健委員会発表を行いました
インフルエンザの予防・風邪の予防についての集会活動が開かれました。保健委員会が寸劇を行い、予防について呼びかけました。
高学年なわとび記録会開催です
高学年のなわとび記録会が行われました。それぞれの達成記録に向かって取り組みました。持久跳びでは、6年生が12分跳び続けていました。
つなひき集会開催!
体育委員会主催の上学年つなひき集会が開かれました。違う学年との交流に子どもたちも楽しく活動する姿がみられました。
つなひきは、クラスで力を合わせてひとつのことに向かって頑張る運動なので、とてもよいですね。
つなひきは、クラスで力を合わせてひとつのことに向かって頑張る運動なので、とてもよいですね。
薬物乱用防止教室がありました。
6年生対象の「薬物乱用防止教室」が行われました。保健福祉事務所の職員を講師として招き、薬物の恐ろしさについて専門的な立場から教えていただきました。
宿泊活動 開催中です!
2月2日~4日にかけて、現在5年生19名がスキー宿泊活動に行っています。
本日はえぼしスキー場でのスキー教室をすすめています。2日目ということで、本日はゆっくり転ばずに滑ることができるようになっております。
いよいよ明日は最終日です。えぼしスキー場の頂上からみえる大自然を体験することでしょう。