令和6年度 生徒会スローガン
|
R6文化祭で、全校生で作ったモザイクアート |
令和6年度 文化祭テーマ
|
2022年4月の記事一覧
連休が始まります
「ありがとうランドセルギフト」について
先日、株式会社ホンダセンターウメダの代表取締役の梅田様が来校され、「ありがとうランドセルギフト」の趣旨説明と協力依頼をしていかれました。
授業参観実施中!
今年度、第1回目の授業参観を行っています。
3密回避のため、3・4・5校時に分散して参観していただいています。
5校時の授業参観に続いて、PTA全体会と学年PTAを行いました。
情報モラル(ロイロノートの使い方)
1年生の学年集会では、「iPadの使い方(情報モラル)」についての話がありました。
複数の小学校から生徒が入学する原町一中では、これまでに身につけてきたルールに微妙な違いがあることがあって、そんな小さなズレがトラブルのもとになることもしばしばです。
どんなに便利な道具でも、使い方を間違えれば相手を傷つけることがある。指一本で日本中、世界中と簡単につながることも可能な道具だからこそ、ルールやモラルは大切。
そんな話を、具体例を交えながら話してくれました。
新企画!生徒会タイムズ!
あっという間に4月も最終週。
新年度になって、校内の諸活動にも様々な新企画が動き始めています。
今日のお昼の放送からは、「生徒会タイムズ」が始まりました。これから毎週火曜日に行う予定だそうです。
楽しい給食の時間を、より楽しく過ごしてもらおうと、生徒会役員が明るい雰囲気作りに奮闘してくれました。
「生徒会タイムズ」第1回目の放送は、この生徒会新聞をもとにした、生徒会役員の自己紹介でした。 新聞には書ききれなかった内容も交えながら、楽しく放送してくれましたよ。 |
|
放送を終えて、やりきった感のある面々。 お疲れ様でした! |
手洗い、マスク、思いやり
感染拡大防止重点対策が延長(5月15日まで)になっています。
手洗い、マスク、3密回避などに加えて、どれだけ気をつけていても、いつ誰が感染してもおかしくない状況であることを踏まえた「思いやり」も大切にしたいですね。
授業の様子(2年生編)
授業の様子(1年生編)
今、このような力が求められています
全国学力・学習状況調査の問題の一部をご紹介。
(国立教育政策研究所ホームページより)
◆理科より 日々、当たり前のように触れるタッチパネル。「これってどういう仕組み?」と疑問を持ったことはありますか? 素朴な疑問をきっかけに「探究」が始まります。 |
◆国語より
問題文となっているスピーチの内容もICTがテーマになっていますし、そのスピーチの練習にもICT(タブレットPC)が活用されている場面が取り上げられています。これからを生きる子供たちは、スピーチやプレゼンといった「アウトプット能力」を鍛える必要があります。 |
◆数学より
「何日目になるか求めなさい。」という問題だったら、なんとなく勘で答えても正解しそうです。 ところが、「求める方法を説明しなさい。」と言われたら、どう答えますか? |
3年生は全国学力調査!1・2年生は元気に走る!
午前中に「全国学力・学習状況調査」を行いました。(全国一斉。3年生対象。)
明日の朝刊に、問題が公開されますので、おうちの方もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
一方、校庭では50m走の記録を測っているようです。1・2年生が元気いっぱい走っています。
生徒に交じって元気いっぱい走った教職員(30代男性)は、7秒台の好タイムを出すも、「10年前はもっと速かったんです・・・。」と悔しそうにしていました。
子供も大人も元気いっぱいの原町一中です。
〒975-0007
福島県南相馬市原町区
南町三丁目23
TEL 0244-22-4144
FAX 0244-24-2039