2020年5月の記事一覧

分散登校(1学年)

 今日は1学年が登校しました。登校時には硬かった表情も下校時には和らいだ表情がだいぶ見受けられました。帰りの短学活で学級担任から今日登校しての感想を問われると「疲れた~。」の一言が。来週も分散登校が続く可能性がある中で、一日でも早く元の学校での生活習慣のリズムについていけるようになることが大切だと感じました。

 

分散登校(2学年)

本日は2学年生徒が分散登校しました。昨日の3学年同様に午前中に5教科の授業を行い、午後は技能教科の授業を行いました。写真は保健体育の授業の様子です。体育館でお互いに間隔を広くあけて行いました。

久しぶりに開放的な広い空間でのびのびと身体を動かす姿が見られました。

分散登校が始まりました

 分散登校が始まり、今日は3年生21名全員が登校して元気な姿を見せてくれました。明日は2年生、明後日は1年生の登校日になります。週に1度の登校日ですが、少しずつでも学校の生活リズムに戻していければと考えています。授業は、午前中40分授業で5教科を行い、午後は30分授業で技能教科を行いました。教室はいつもの教室より広い多目的ホールを使用し机の間隔を1m以上空けて配置しました。今後も可能な限り3密にならない環境の下で授業を進められるように工夫していきたいと思います。

臨時休校中の市内・中学校の再開に向けた対応について(お知らせ)

                               令和2年5月11日
保護者様

                      南相馬市教育委員会教育長 大和田博行

    臨時休校中の市内小・中学校の再開に向けた対応について(お知らせ)

市内各校におきましては、県の要請を受けて一斉臨時休校を行ってきました。市内での最
後の感染者確認から2週間、新たな感染者がいない状況が継続しています。
さて、現在は県知事の要請を受けて当面の間臨時休校を延長しておりますが、児童生徒の
学習や心身の健康の観点から、感染予防に最大限配慮した上で教育活動を段階的に実施し、
学校再開に備えていきます。
つきましては、下記のように進めていきますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いい
たします。
                     記
1 分散登校の実施
○感染リスクを低減するために、一斉登校ではなく、分散する形での登校から始めます。
・5月12日~15日までは、週1回登校するように計画します。詳細は学校からの連
絡のとおりです。給食を提供します。
・5月18日からは、進路指導が必要で最終学年である小学校第6学年、中学校第3学
年と、教師による対面での学習支援が特に求められる小学校第1学年は週2回、その
他の学年は週1回登校とします。詳細は学校から連絡します。給食を提供します。
・登校日以外でも、保護者が休めない場合等で家庭で過ごせないお子さんの受け入れも
継続して行います。12日以降給食も提供します。

2 各家庭へのお願い
・ご家庭において、お子さんの毎朝の検温と風邪症状の確認をお願いします。また、同
居のご家族様の風邪症状等も確認をお願いします。
・発熱等の風邪症状がある場合には登校を控えさせてください。

3 その他
・この計画は5月11日時点のものです。県知事から休校要請解除があれば、1週間以
内を目安として学校再開とする予定です。
            事務担当 南相馬市教育委員会学校教育課 24-5283

オンライン授業準備中

 本校では現在、臨時休業期間の長期化に伴い、生徒の学習の遅れに少しでも対応していくために、オンライン授業の準備を進めています。各家庭でタブレット端末やスマートフォンを用いてネットに接続しZoomと呼ばれるミーティングアプリを活用しながら進める計画です。今は使用環境が整っている生徒が参加して、健康観察や家庭での過ごし方について学級担任とやりとりを進めている段階です。今後、使用環境が整い次第、オンライン授業を行っていく予定です。