日誌

2017年5月の記事一覧

暑くなってきました

  
 本日も天気が良く、校庭では1年生男子が、ソフトボールの授業を行っています。1年生は入学してから2ヶ月が経ち、中学校生活にも慣れ、元気な声が校舎内に響いています。
 もうすぐ6月、衣替えの時期になります。衣替えの完全実施は6月5日(月)となります。季節に合わせた服装で、学校生活を送らせたいと思います。

いじめをしない、させない、許さない宣言

 私たちは6年前に東日本大震災にあい、命の大切さ、人の温かさを知りましたが、逆に風評被害などでつらいことも経験しました。それらのことを知っている生徒を代表し、生徒会役員から提案がありました。
 それは、いじめについてです。
 
 私は いじめを 絶対にしません
 私は いじめを 絶対にさせません
 私は いじめを 絶対に許しません
 これらを提案し、副会長の澤口君のあとに、復唱しました。
 いじめのない学校を、生徒が主体的に作り上げることを期待するとともに、学校、生徒、保護者が一丸となって取り組んでいきます。

防犯教室

 本日、校舎内に不審者が侵入したことを想定し、防犯教室を行いました。全体での指導では、南相馬警察署の鈴木さんから大きな声を出したり危険を回避したりすることについて話されました。

 また、ネットでは個人情報の扱いに気をつけ、
 あ 会わない
 と 撮らない
 が 画像を送らない
 こ 個人情報を載せない
 わ 悪口を書かない
 い いじめない
に注意したいと思います。一番は、「困ったときには大人に相談する!」です。

 次にスクールサポーターの鈴木さんより、護身術の紹介でした。
 
捕まえられた時の逃げ方を、いろいろ教えていただきました。
 いざというときに、自分の身を自分で守れるように考えさせられた時間でした。

中体連団体組み合わせ

 来月行われる中体連相双地区大会の組み合わせ抽選会が、昨日行われました。いよいよ対戦相手が決まり、大会当日を待つばかりです。
 ここのところ、けがをしてしまったり疲れてしまったりしている生徒が増えているので、体調を万全にして大会に臨み、悔いの無いものにしてほしいと思います。
 組み合わせは、次の通りです。
平29相双大会組合せ表.pdf

普通救命講習会


 夏の水泳シーズンはまだ先ですが、5月18日に普通救命講習会を行いました。
 2年生を対象に、心肺蘇生法、AEDの使い方などを、消防署の方をはじめとして指導していただきました。いつ、どんなことが起きるかわかりません。家庭などでいざというときに、救命につながるものになればと思います。
 

介護教室

 南相馬市の人口は、合併時と比較し、約1万人減っているのに対し、65歳以上の高齢者は約2千人以上増えているそうです。このような状況で、できる範囲で高齢者の皆さんの手助けができるように、南相馬市、東電パートナーズ様のご協力で、介護教室を実施しました。
  
     講師の皆さん            杖歩行の介助


   たくさんの車いす

相双地区中体連陸上競技大会壮行会

 17日(水)に相双地区中体連陸上競技大会が、雲雀が原陸上競技場で行われます。それに先だち、本日壮行会を行いました。
 
   吹奏楽部による演奏          選手入場
 
      男子選手            女子選手
 
    応援団の皆さん          選手代表あいさつ
 本番当日までけがに気をつけ、大会では自分の記録更新に挑んでほしいと思います。

生徒会総会

 本日、前期生徒会総会が行われました。生徒会の一番大切な会なので、身だしなみから整え、制服での参加です。
 
   生徒会長のあいさつ         活発な質疑
 
    委員長の皆さん          生徒会執行部
 たくさん質問や意見を述べる生徒がいて、各委員会の活動がより具体的に見えるようになりました。まずは、前期の活動を活発に行うことを期待します。

JRC委員会委員長
 
 生徒会終了後は、JRCの登録式を行い、委員長さんから全生徒に「社会や人のためになる活動をすすんで実行しましょう」と呼びかけました。今年は、空き缶収集に取り組む予定です。
  

全校集会

 本日、全校集会を行いました。

まずは、先日行われた南相馬市春季バドミントン大会の表彰です。

次に校長先生から、「命の大切さ」と「いじめ」についてのお話がありました。

 集会終了後には、1年生から3年生までが部活ごとに集合し、顔合わせや活動についての確認を行いました。

 明日から連休になりますが、事故、けが、病気に気をつけて、充実したものにしてほしいと思います。