日誌

カテゴリ:今日の出来事

原町一中ブロック研究会

 今日は原町二小、原町三小の先生方に来校いただき、授業を参観を参観したり、各校の様子について話し合いをしたりしました。小学校と中学校の先生方が情報共有することで、よりきめ細かな指導をすることができます。これからも小中連携をすすめてまいります。

先輩達が作ったって本当?

 今日の給食に相馬農業高校の生徒達が作ったプレサーブスタイルのジャムがでました。プレサーブスタイルとは、いちごの形が丸ごと残って入っているジャムのことです。いちごの果肉がゴロっと入った甘く美味しいいちごジャム、ごちそうさまでした。

中間テスト

 今日は中間テストが行われました。このテストは業者による問題作成、採点のため、先生方の負担を大きく軽減することができ、生徒に関わる時間を増やすことができます。生徒達は熱心に問題に取り組んでいました。

道徳校内研究授業

 今日は福島大学特任教授をはじめ、県教育委員会、相双教育事務所の皆様をお招きし、道徳の研究授業が行われました。発問に対し、生徒達は男女問わず意欲的に意見を交わし合っていました。生徒や先生が意欲的に取り組んでいる姿に、来校された皆様からお褒めの言葉を頂きました。

授業の様子

 2年生の道徳の授業の様子です。先生方が授業を参観し、学び合っています。思春期特有の悩みや不安、未来への希望について、生徒達は資料をもとに話し合っていました。自分自身について考え、正しいと思う判断力を育てていってほしいと思います。

国際的な学校を目指して

 今日はALTの友人が来校され、生徒との交流がありました。オーストラリアの小学校で先生をされているそうで、生徒に気さくに話しかけてくれました。交流が増えることで、より海外を身近に感じられるのではないかと思います。

授業の様子

 教室から笑い声が聞こえてきます。のぞいてみると、1年生が社会の授業をしていました。平安時代の内容を、生徒がロールプレイングで紹介しています。お互いに学び合う形が学力向上につながっているのだと思います。

後期専門委員会

 今日は後期生徒会専門委員会が行われました。前期の反省に基づき、後期の活動内容について生徒達は意欲的に話し合いをしていました。自治的、自発的に活動しようとする意欲が高まっているようでした。

授業の様子

 木工室では1年生が木材を材料とした製作活動をしていました。組み立て図をもとに完成形を想像し、加工しています。早く進んだ生徒は、他の生徒の手伝いをしていました。生活に役立つ技術を身につけていると感じました。

学校訪問

 今日は南相馬市の教育長をはじめ多くの指導主事や指導員に来校いただき、授業を参観していただきました。来校いただいた先生方からは、生徒達が活発に話し合いをするなど意欲的に授業に取り組んでることや、先生方が工夫して授業していることなど、多くのお褒めの言葉をいただきました。ご指導いただいたことを生かし、これからも生徒達の成長のために努力してまいります。

日本フィルとのアンサンブルとのコンサート

 今日は日本フィルハーモニー交響楽団をお招きしたアンサンブルコンサートが体育館で行われました。多くの方々にご来校いただき、ありがとうございます。一流のアーティストによる演奏は素晴らしく、感動しました。また、本校吹奏楽部にご指導いただけたことで、生徒達は自信をもって演奏することができ、コンサートは大成功となりました。素敵な演奏を地域にプレゼントいただけたこと、感謝いたします。

授業の様子

 美術の時間ではスクラッチボードを使った授業を行っています。生徒達は面の形を考えて、慎重に削っていました。線の太さや長さ、間隔を調整することで、明るさや質感を表現できるのだそうです。生徒達の真剣な表情が印象的でした。

郷土の歴史を知る

 1年生は南相馬市の協力のもと、市内の文化遺産や歴史を学んでいます。今日は昨日見学した内容について、新聞を作成したり、発表資料を作成したりしていました。報徳仕法や野馬追などを学ぶことで、ふるさとに誇りをもってほしいと思います。

職場体験

 2年生は市内の事業所のご協力のもと、職場体験をしています。働く人と接したり、実際的な知識や技術に触れたりすることで、学ぶことや働くことの意義を理解し、キャリア教育につながります。生徒達は一生懸命活動することができました。

福祉体験

 3年生は市内の福祉事業所のご協力のもと、様々な事業所を訪問し体験活動をしています。生徒達には様々な体験を通し、自分達には何ができるか等これからの生活を考えるきっかけにしてほしいと思います。