上真野小の出来事
学校だより「上真野2023 No.24」をアップしました(We uproaded new school newsletter)
学校だより「上真野2023 No.24」をアップしました
pendulum(5年生)
理科では振り子の実験を行いました。今回は重りの重さを変えると振り子の速さはどうなるのか?という実験でした。大人の皆さんは覚えていますか?重い重りの方が速いのか??軽い重りの方が速いのか???もし忘れてしまっていたら、5年生に聞いてみてください。
学校委員会開催(PTA)
2/24(金)はPTA学校委員会も行われました。PTA本部役員と方部委員の皆さんが、今年度の反省や次年度に向けて確認したいことなどを話し合いました。反省を生かして、次年度へ向けての建設的な意見が出されて有意義な会でした。令和5年度は、今年以上に「そうだ上小へ行こう!」となる予感がします。
授業参観
今年度最後の授業参観日でした。各学年とも保護者の皆さんに、1年間の成長を見ていただきました。
・1年生【学級活動】もうすぐ2年生~楽しかった出来事~
・2年生【生活科】わたしの成長
・3・4年生【総合】2分の1成人式
・5年生【道徳】家族の紹介
・6年生【総合】未来へ羽ばたけ
授業参観終了後は、学年懇談会、PTA専門委員会、PTA学校委員会も行われました。お忙しい中、ありがとうございました。
見学学習はやはり楽しい(3年生)
3年生は社会科の学習でスーパーマーケットと警察署の秘密を探りに出かけました。スーパーマーケットでは普段見ることができないバックヤードまで見学させていただき、学校で学んだこと以上の事を実際に体験できることができました。警察署では、警察の方々のお仕事の中身や仕事をする上での気持などを詳しく教えていただきました。カッコいい白バイやパトカーも見せていただき、大感激でした。地域の事ですが知らないことがたくさんありました。今回の見学学習も、百聞は一見に如かずでした。
クラブ活動発表会
1/22(水)にクラブ活動発表会が行われました。1年間の活動の様子を交流してお互いのやっていることにも興味を持つことができました。4月からは新しいクラブ活動も予定されています。令和5年度も、楽しい15時間を過ごしていけてら良いですね。
児童会活動発表会
2/22(水)には、1年間の活動の成果と次年度への展望を話し合うために、児童会活動活動発表会が行われました。各委員会とも頑張ったことや、できなかったことを報告しました。また、4月からより良くするためのアイディアも出していました。さすがの6年生も大勢の前で発表する機会があまりなかったため緊張していました。対面で発表する機会を来年は多くとってあげたいと感じました。発表した皆さん、よく頑張りました。
小さい子たちがやって来た(1・2年生)
1/22(水)に、上真野・鹿島保育園の5歳児の皆さんが交流学習にやって来ました。手作りのランドセルを背負って、気分は小学生です。迎える1年生も自分たち良い小さい子たちのお世話をするということで、気分は2年生かもしれません。交流会では小学校生活について発表したり、体育館でボール運動をしたりして楽しみました。1年生、2年生ともに大きく生長したことが分かる交流会でした。
今日はかみかみ献立です!
南相馬市立では、「よくかむ」食べ方を意識した献立を毎月提供して、よくかむことの大切さを伝えています。
今日はかみかみ献立でした。切り干し大根のはりはり和えを、一生懸命噛んで味わっていました。
噛むことは、歯にも、脳にも胃腸にもとても良い効果があります。ぜひ、食事の時は噛むことを意識しましょう。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした!
★チャンポンメン
★切り干し大根のハリハリ和え
★サーターアンダギー
★牛乳
実は、サーターアンダギーは上真野小では人気メニューです。
令和の写楽?北斎??(5年生)
5年生の図工は「ほり進めて刷り重ねて」を行っています。彫刻刀を用いての多色刷り版画です。みんな思い思いのデザインを上手に再現できるように頑張っていました。左右逆になる事や、思い通りに動かない彫刻刀に苦戦しながらも、楽しく作業できました。
〒979-2451
福島県南相馬市鹿島区浮田字一丁田81
TEL 0244-47-2226
FAX 0244-47-2279
mail : kamimano-e@fcs.ed.jp