チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

SDGsについてアンケート 4年生

4年生は、総合的な学習の時間にSDGsについて学習しています。今日は、SDGsについてたくさんの人にアンケートをとるために、学区内にあるセデッテかしまを訪問し、施設を利用している方にアンケートをお願いしました。ご協力いただいたアンケートをもとに、さらに探究していきます。

全校生で稲刈りをしました

晴天のもと、全校生で稲刈りをしました。地面がぬかるんでいて作業しにくいところもありましたが、みんなで協力し、広い田んぼのほとんどを子どもたちだけで刈り取ることができました。稲刈りをしている子どもたちは、みんなニコニコしていて、とても楽しそうでした。作業や地域の方との交流を通して、改めて上真野地区のよさを実感することができたのではないかと思います。今日収穫したもち米で12月11日にもちつきをします。地域学校協働本部の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。

化石採集 6年生

6年生は理科で「大地のつくり」について学習しています。地層や大地のでき方に興味をもった6年生は、鹿島区小池地区に化石があることを知り、化石採集をすることになりました。専門家の方に化石の見つけ方や取り方を教えていただきながら化石採集に挑戦しました。がんばって探して、貝などの海の生き物の化石をたくさん見つけることができました。

全校集会

今日の全校集会は「表彰」「作文発表」「2年生の先生のお話」を行いました。

 

作文コンクールの入賞者を表彰しました。代表で特選の2名の児童に賞状をわたしました。

 

2年生と4年生の代表児童が、後期にがんんばりたいことを発表しました。

 

2年生の先生からは「食事のときに噛むことの大切さ」について、具体例を示しながらお話がありました。

どの学年もすばらしい発表でした! 学習発表会!

10月19日(土)に学習発表会が行われました。これまでの学習の成果が見られ、どの学年もすばらしい発表となりました。子どもたちが本気で取り組む姿にとても感動しました。内容も、劇、音楽、ダンス、運動、合奏など、たくさんの工夫が見られました。保護者や地域の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

 

1年生 開会のことば・劇「アイウエオリババ」

 

2年生 劇 「スイミー」

 

3年生 運動 「上真野オリンピック」

 

4年生 総合劇 「僕らの同窓会~あれから15年~」

 

5年生 音楽 「ミュージックフェスタ2024in上真野」

 

6年生 英語劇&ダンス 「西遊記」・閉会のことば

 

器楽部 音楽 「上真野音楽会」

火山灰の観察 6年生

6年生が理科で、火山灰の働きによってできる地層について学習しました。鹿児島県出身の方からいただいた「桜島の火山灰」と「新燃岳の火山灰」を顕微鏡で詳しく観察して、それぞれの火山灰の特徴を調べました。学習を通して、地層がどのようにしてできたのかを知ることができました。

学習発表会の練習

19日(土)の学習発表会に向けて、各学年一生懸命練習に取り組んでいます。劇や音楽、運動、ダンスなど各学年の発表内容も様々です。台詞を覚えたり小道具を作ったりして、だんだん仕上がってきました。当日は、子どもたちのこれまでの学習成果をご覧いただきたいと思います。

持久走記録会に向けて

11月に行われる持久走記録会に向けて、業間休み時間にマラソンの練習をしています。今日は気持ちのよい秋晴れで、絶好のマラソン日和でした。短い時間ですが、走ることに慣れるために自分のペースで走り続けることを目標にがんばっています。

 

 

サツマイモの収穫

1年生が、生活科で栽培していたサツマイモを収穫しました。サツマイモ作りの名人である用務員さんに教えてもらいながら作業を進めました。手で畑を掘っていくと、土の中から大きなサツマイモがたくさん出てきました。1年生の子どもたちは大喜びでした。

歯科検診

今日は、学校歯科医の先生に来校していただき、全学年の歯科検診を行いました。学校歯科医の先生からは、口腔内の健康を守るためにやるべきことや日頃の歯磨きなどについて助言をいただきました。子どもたちには、引き続き歯磨きをしっかりやってほしいと思います。