日誌

学校の様子

吹奏楽コンクール

福島県吹奏楽コンクール相双支部大会に出場しました!

 7月12日(日)に、南相馬市民文化会館(ゆめはっと)にて、福島県吹奏楽コンクール相双支部大会が開催され、原町一中の吹奏楽部はシード団体として出場しました。今年の原町一中は、自由曲でS.ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」を演奏しました。とても難しい曲ですが、部員たちは一生懸命演奏をしていました。
 県大会は、8月1日(土)に郡山市民文化センターにて行われます。ぜひ一中サウンドを聴きにいらしてください。


市少年の主張

第9回南相馬市少年の主張

 7月10日(金)に、本校体育館にて第9回南相馬市少年の主張が開催されました。本校からは、2年2組の山田雛さんと、3年1組の斉藤有美さんが代表として出場しました。
 山田さんは、「時間」の大切さについて発表し、時間を有効に使うことの大切さや優先順位を決めることの必要性を分かりやすく訴えることができました。
 斉藤さんは、「私らしく生きる」というテーマで発表し、音楽を通して南相馬を復興させていくという熱意を訴えることができました。
 山田さんは優秀賞、斉藤さんは最優秀賞を受賞しました。多くの同年代の主張を聞いて、生徒たちも自分の考えを深められた様子でした。

募金活動

ネパール大震災に対する募金活動を実施しました。

 7月7日(火)放課後に、生徒会役員とJRC委員会の3年生による募金活動を、ヨークベニマル原町西店の入り口で実施しました。この活動は、今年4月にネパールで発生した大地震の支援のために行っています。生徒たちは大きな声で募金を呼びかけ、たくさんの募金を集めることができました。協力していただいた地域のみなさま、ありがとうございました。

県中体連壮行会

県中体連壮行会が実施されました
 本日7月3日に、県中体連の壮行会が実施されました。相双大会を勝ち抜いた部活動が県大会での目標を発表していました。県大会へ向けて、残りの日数を有意義に過ごしてもらいたいと思います。
 さらに、その後3年生の修学旅行実行委員による修学旅行の調査発表会が行われました。修学旅行の写真がスライドショーで流れた後、東京や鎌倉の人が南相馬についてどのようなイメージを持っているかなどの調査結果を発表していました。最後に1、2年生に対するアドバイスを伝え、終了しました。修学旅行は遊びではなく、学習の場だということを1、2年生も分かったすばらしい発表でした。

年金教室

年金教室が実施されました
 本日7月3日の5時間目に、多目的ホールにて、2年生を対象に年金教室が実施されました。日本年金機構相馬年金事務所の方が、公的年金がなぜ必要なのか、どのような制度なのかなどについて講話をいただきました。年金というと老齢年金をイメージしますが、障がい年金や遺族年金というものもあること、学生納付特例制度があることなどがわかりました。本日学んだことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。

学校だより

学校だより 第8号をUPしました。

 第8号には相双地区中体連総合大会の結果が掲載されています。県大会に出場する権利を得られたみなさんには、県大会でも良い成績を残してもらいたいと思います。

学校だより

学校だより 第7号をUPしました。

 7号では、先週実施されたPTA奉仕作業の様子が掲載されています。PTA奉仕作業に参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。
 なお、6月21日(日)には本校体育館で、校内レクリエーション大会が実施されます。

PTA奉仕作業

PTA奉仕作業が実施されました。

 6月14日(日)にPTA親子奉仕作業が実施されました。各学年担当場所に分かれて、一生懸命除草をしていました。また、男性の保護者にはプール清掃を担当していただき、きれいにしていただきました。1時間という短い作業時間でしたが、ゴミ袋何袋にもなるほどの草が刈られました。ご協力ありがとうございました。
 なお、来週21日(日)には、本校体育館にて校内レクリエーション大会(競技はソフトバレーボール)が実施されます。ぜひご参加ください。


給食試食会

給食試食会のお知らせ

 普段子どもたちはどのような給食を食べているの?そんな疑問を解決する機会です。給食の放射能検査を見学後、実施します。

 日時:平成27年7月10日(金) 午前11時30分~午後1時
 場所:北校舎2階 第一図書室
 参加費:330円(当日徴収いたします)
 献立:チャーシュー麺 牛乳 豆まめサラダ 
     手作りフルーツゼリー
 持参物:上履き
 駐車場:校地内の駐車スペース

 お子様を通して配付したプリントにて申し込みをしてください。また、試食会後、市少年の主張が本校体育館にて行われていますので、時間があればぜひご覧ください。

中体連結果速報

中体連2日目が終了しました。

〈軟式野球〉
対向陽中 7-0 負

〈バスケットボール男子〉
1日目で敗退

〈バスケットボール女子〉

対鹿島中 66ー20 負   3位

〈バレーボール女子〉
1日目で敗退

〈ソフトテニス男子(個人)〉
5ペア敗退。
角南圭祐、元内直哉 優勝。大槻雄大、光井楓季 3位(両ペアとも県大会出場決定!)

〈ソフトテニス女子(個人)〉
5ペア、3回戦までに敗退。

〈卓球男子(個人)〉
シングル5名、ダブルス1ペア敗退
シングル、森川雄太 ベスト8(県大会出場決定!)

〈卓球女子(個人)〉
個人シングル1、2回戦敗退

〈バドミントン男子(個人)〉
シングル3名敗退。ダブルス3ペア敗退。
シングル、井上航大 ベスト4 3位




〈バドミントン女子(個人)〉
シングル4名敗退。ダブルス3ペア敗退。
森本有紗、齋藤麻衣ペア ベスト4 3位

〈サッカー〉
対尚英 1-0 負、 対小高 3-1 勝







〈剣道〉
1日目のみ

〈柔道〉
1日目のみ

中体連結果速報

中体連1日目が終了しました。

軟式野球
第1試合 対原二中 0:4 負
第2試合 対飯舘中 1:8 勝

バスケットボール(男子)
対向陽中 43:27 負

バスケットボール(女子)対石神中 28:29 勝

バレーボール(女子)

予選敗退(2敗)

ソフトテニス(男子)

決勝トーナメント進出、3位(県大会出場決定!)

ソフトテニス(女子)

予選リーグ1勝 敗退

卓球(男子)

予選リーグ敗退
バドミントン(男子)団体
予選リーグ 対中一中 2:1 負
同      対楢葉中 2:1 負
予選リーグ3位 敗退
バドミントン(女子)団体

予選リーグ 対鹿島中 0:2 勝
同       対双葉中 0:2 勝
決勝トーナメント 対原三中 3:0 負 2位(県大会出場決定!)


サッカー対鹿島中 4:0 負
対中一中 2:1 負


剣道(男子)団体
対楢葉中、対原三中 負

剣道(女子)団体
予選4位(県大会出場決定!)

剣道(女子)個人
1年 室原 望美 ベスト8(県大会出場決定!)

柔道(男子)団体
決勝トーナメント進出 対尚英中 負

柔道(男子)個人
3年 國分 斗真 90㎏級(県大会出場決定!)

柔道(女子)団体

対向陽中 負

柔道(女子)個人





1年 刀根 綾音 63㎏級 不戦勝(県大会出場決定!)
3年 村上 菜奈子 40㎏級 優勝(県大会出場決定!)
3年 後藤明日香 57㎏級 2位(県大会出場決定!) 
3年 菅野 真穂 63㎏級 2位(県大会出場決定!)

学校だより

学校だより第6号をUPしました。

 学校だより第6号をUPしました。6月5日に行われた中体連壮行会の様子や2・3年生の中体連に関する掲示の写真が掲載されています。
 保護者の皆様の応援をお願いいたします。

中体連壮行会

中体連総合大会壮行会が開催されました

 6月5日(金)に、中体連総合大会の壮行会が開催されました。吹奏楽部の演奏によって選手たちは堂々と入場し、各部ごと団体戦・個人戦に出場するメンバーを紹介し、抱負を発表しました。
 最後に応援団による応援、校歌斉唱をし、壮行会は盛大に終了しました。
 中体連総合大会は、6月10日(水)、11日(木)、16日(火)に行われます。各部の会場などは、部活動ごとに参加計画が出ていますのでご確認ください。
 なお、中体連実施に伴い、6月10日(水)、11日(木)、12日(金)、16日(火)は給食なしの弁当持参になりますので、お弁当の用意もお願いします。

防犯教室

防犯教室を実施しました。

 本日6月2日(火)の5校時に、防犯教室を行いました。1年1組に不審者が侵入するという内容で行いましたが、どの生徒も真剣に体育館へ逃げる様子が見られました。
 その後、警察署の方から講話をいただき、護身術を学習しました。安全な生活を送るために、今日の護身術や危険だと思ったらすぐに逃げるということを実践してほしいと思います。


学校だより

学校だより第5号をUPしました。

 本日、学校だよりをUPしました。第5号では今年度はじめての定期テストである中間テストについて1年生4名の感想が掲載されています。だんだん答案が返されているので、どこができなかったのかよく確認をして、約1ヶ月後の期末テストに生かしてほしいと思います。
 期末テストは、6月22日(月)、23日(火)です。

2年生の様子

救命講習会が実施されました。
 本日5月25日(月)に、2年生を対象として救命講習会が実施されました。3時間の間に、胸骨圧迫のやり方やAEDの使い方、人口呼吸のやり方を学習しました。どの生徒も最後まで真剣に取り組むことができていました。
 2年生の感想には、「もしも実際の場面になったら、今日学んだことを生かしたい」「心臓マッサージやAEDの使い方を知ることができて良い経験になった」などがありました。今後の生活に今日学習したことを生かしてほしいと思います。


学校だより

学校だより第4号をUPしました。

 本日、学校だよりをUPしました。第4号では、5月20日(水)に開催された相双中体連陸上競技大会の結果や、写真が掲載されています。子どもたちのがんばりをぜひご覧ください。

修学旅行

修学旅行について 10
 原町第一中学校修学旅行隊は、現在川俣町に入りました。学校着は19:00の予定です。保護者のお迎えは、校庭にお願いします。帰校後校庭にて解散式を行い下校となります。

修学旅行

修学旅行について 9

 原町第一中学校修学旅行隊は現在、安達太良サービスを出ました。
 学校到着予想時刻は19:00で予定よりも早まります。保護者の方の迎えは校庭を開放しますので、職員の誘導にご協力をお願いします。生徒は校庭で解散式を行います。

修学旅行

修学旅行について  8
 学級別研修を終え、予定よりも少し遅れて羽生PAを出発しました。交通状況からは、現時点で19:30学校着。予定通りです。

修学旅行

修学旅行について  6
 16:00予定通り、全員元気にディズニーランドに入場しました。21:30ホテル到着予定です。

修学旅行

修学旅行について  7
 修学旅行3日目。昨日は忘れ物や時間の使い方で苦労した生徒もいたようですが、無事にホテルに戻りました。
 本日も朝から順調で、8:30、予定通りにホテルを出発しました。
 本日の予定は、9:30国会議事堂。11:00学級別研修。(1、2組日本科学未来館。3、4組上野動物園・公園)14:20羽生PA集合。19:30原町一中到着となっています。
 お迎えの保護者の方は、校庭を開放しますので、誘導員の指示で駐車してください。(解散式を校庭で行いますので、ご協力をお願いします。)

2学年学習旅行

2学年学習旅行について
  
  道路交通状況が良く、順調に進んでいます。帰校予定時間が早まりそうです。16:30帰校予定です。その後、解団式を行い、16:50下校予定です。

2学年学習旅行

2学年学習旅行について
 15:00、地底の森ミュージアムを予定通りに出発しました。学校17:00到着予定です。その後解団式を行い、17:20解散予定です。

修学旅行

修学旅行について  4

  昨夜は雨でしたが、プロ野球観戦、劇団四季、八景島シーパラダイス、ディナークルーズの各選択学習が予定通り行われ、無事にホテルに到着しました。 
  5/13(水)、天候は台風一過の晴れ。8:00予定通りに、東京都内班別自主研修に全員元気に出発しました。
  16:00、東京ディズニーランド入場予定です。

介護教室

2年生で介護教室がありました。

 本日、体育館にて東電パートナーズの講師による介護教室が2年生を対象に開催されました。
 各クラスごとに認知症や高齢化についての講義、ゴーグルをかけて視野を狭くしたり車いすを押したりする体験などを行いました。
 2年3組の学級委員長は、「ゴーグルをかけた体験をしたことで、高齢者の方々の視野が狭くなっていることを実感できました」と話していました。
 生徒たちにとっても、この2時間の介護教室は、高齢者の方々の気持ちを体験できた貴重な時間になったと思います。
 なお、この様子が本日(5/12)、KFBにて17時半から19時のどこかで放映される予定です。ぜひご覧ください。

修学旅行

修学旅行について 3

  16:00予定通りに鶴岡八幡宮を出発し、夜の選択学習がスタートしました。今のところ、雨は降っていないようです。コースにもよりますが、ホテル到着予定時刻は22:00です。

1学年学習旅行

1学年学習旅行帰校時刻について

  14:40に仙台市科学館を出発しました。ほぼ予定通りです。
  帰校予定時刻は、16:00です。その後、帰校式を行い、16:15解散予定です。

修学旅行

修学旅行について 2


 鎌倉高徳院に予定よりも20分ほど早く到着しました。12:40には鎌倉市内の班別自主研修に出発しました。順調に旅行が進んでいます。
 台風の影響で天候が心配されますが、時々強めの風が吹くようですが、現在は晴れ間が見え、雨は降っていないそうです。


5/12(火)のお知らせ

5/12(火)について
 明日より、3年生の修学旅行が始まります。2泊3日で東京方面へ行く予定です。また、1年生も仙台方面へ学習旅行の予定です。そのため、2年生はお弁当になります。

学校だよりについて

学校だより3号をUPしました。

 授業参観・PTA全体会・学年懇談会についての記事や写真が掲載されています。ご多忙の中お世話になりました。今年度は2月27日(土)にもう一度授業参観が予定されておりますので、よろしくお願いします。

学校だより

学校だより2号をUPしました。
 携帯電話やスマートフォンの使い方についての注意が書いてあります。最近は中学生が携帯電話やスマートフォンを介してトラブルに巻き込まれる事件が多くあります。トラブル防止のためにも、ぜひご覧ください。

避難訓練

  避難訓練を実施しました。
 
 4月10日(金)の5校時に避難訓練を行いました。
 今回は地震に関する訓練でしたが、どの生徒も真剣に取り組んでいる様子が見られました。
 本日は雨が降っていたため体育館への避難となり、避難開始から安否確認完了までかかった時間は5分13秒でした。
 今年度はあと2回防犯と防火の避難訓練の実施が予定されておりますので、どちらも今回のように取り組んでほしいと思います。

入学式駐車場

入学式駐車場

 4月6日(月)実施の入学式では、校庭の状況が悪い時は、ヨークベニマル原町西店、南側駐車場をご利用ください。ご協力のほどよろしくお願いします。

離任式について

 離任式
 日程は以下の通りです。
・生徒登校   ~8:30    ※卒業生は体育館入り口から入場   8:50まで
・離任式    9:00~ 

全日本アンサンブルコンテスト

 
祝! 全日本アンサンブルコンテスト銀賞

 平成27年3月21(土)、東京都府中市の府中の森芸術劇場にて第38回全日本アンサンブルコンテストが開催されました。
 本校からは、木管8重奏で相双支部大会、県大会、東北大会の各予選会で金賞を受賞した8名が参加しました。
 全国から選ばれた22団体が出場し、本校は見事銀賞に輝きました。
 昨年に引き続いての全国の舞台での入賞となりました吹奏楽部の皆さん、本当におめでとうございました。
 関係各者の応援に深く感謝いたします。

授業参観駐車場のお知らせ

授業参観駐車場のお知らせ
    本日は校庭の状況が悪く、校庭が駐車場として使えません。校舎周辺は45台程駐車できますが、それ以上はヨークベニマル原町西店の駐車場に駐車してください。ご協力、よろしくお願いします。

第3回PTA親子奉仕作業の中止のお知らせ

 明日1月31日(土)に予定されておりました第3回PTA親子奉仕作業ですが、本日の大雪のため、PTA会員の皆様及び生徒の登校時の安全確保を最優先し、中止とさせていただきます。
 ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、なにとぞご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

インフルエンザの感染予防について



 全国的にインフルエンザが猛威をふるっております。
 本校においても数名の生徒がインフルエンザによる出席停止となっております。そのため、今後も罹患者の増加が予想されます。
 感染予防の観点から、生徒達に下記の内容を指導しておりますので、一層のご協力を宜しくお願い申し上げます。また、医師よりインフルエンザの診断がなされた場合は、欠席扱いではなく、出席停止扱いとなりますので、早めに学校までお知らせください。

<インフルエンザの感染予防の具体策>
 ① 手洗い・うがい・マスクの着用に努める。
 ② 十分な栄養と睡眠をとり、体調を整える。
 ③ 部屋の湿度(50%以上)、室温(22℃以上)に気を配るとともに、換気も適時行う。
 ④ できるかぎり人との接触を避けるとともに不要不急の外出を控える。 どうしても外出をしなくてはいけない場合はマスクをして短時間で帰宅をする。
 ⑤ 朝、「体調がおかしい」とか「熱が出た」場合には、無理をして登校せず、医師の診断を受けその指示に従う。
 ⑥ 部活動については、体調を考慮しながら担任や顧問に申し出て活動を控え、十分な休養をとるように努める。
 ⑦ 家族内でインフルエンザ感染の診断がなされた場合は、検温などにより体調の変化に十分注意する。

3学期始業式

新年 明けましておめでとうございます。

 1月8日(木)第3学期始業式が行われました。

 今学期から、1年生に転入生が仲間入りし、全校生徒331名でのスタートになりました。

校長先生のお話では、三学期が一年のまとめの学期であることと、橋本左内ついての話がありました。
 
 橋本左内は「啓発録(けいはつろく )」という日記を書きました。この日記は左内の自己規範・自己鞭撻(べんたつ 努力するように励ますこと)の書であり、その後の彼の思想や行動の根幹をなしたものです。その中で彼は「5つの決意」を立てました。

1.稚心(ちしん)を去る
幼稚な心、子供心を捨てるということです。

2.気を振(ふる)う
やる気を高めるということ。

3.志を立てる
進路を決めるということ。

4.学に勉(つと)める
しっかり学ぼうということです。

5.交友を択ぶ
よい友だちを選ぶということです。

 その後、各学年代表者による【冬休みの反省と三学期の抱負】の発表があり、代表者は冬休みの出来事、反省点、三学期の目標等を学年にふさわし内容で発表することができました。
 各学級に戻り最初の学級活動では、それぞれの反省と目標を明確にし、一年のまとめである三学期を過ごしていくことを確認しました。


(生徒指導部より)
 「さわやかな中学生」から「さすが中学生」へステップアップできる3学期にしてください。


(保健室より)
 インフルエンザや胃腸炎が流行る時期です。マスクを着用し、手洗い、うがいを行うなど、ウイルスに対する対策をしっかりとしてください。

部活動中止、学力向上タイムについて


期末テストが11月18日(火)、19日(水)の両日行われます。
それに伴い、11月13日(木)~18日(火)まで部活動中止となります。
また、11月13日(木)、14日(金)、17日(月)の3日間は期末テスト前の学力向上タイムが実施されますので、下校時間は13日(木)、17日(月)は16:20以降。14日(金)は15:20以降となります。