チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

卒業式にむけて

いよいよ金曜日は卒業式。

今日の放課後は、5年生が会場の清掃など卒業式の準備です。

6年生への感謝の気持ちをこめて、細かいところまで注意を払っていました。

5年生を中心とした全校生の気持ちが、6年生にしっかり伝わることを願っています。

おべんとうの日は・・・

 今日はお弁当の日。みんなにいろいろ聞いてみると、自分できることに挑戦してくる子どももいます。

「自分でご飯をつめてきました!」

「おうちの人が作ってくれたおかずを自分でつめてきました!」

「『母ちゃん がんばれ!』と応援してきました!」

「お弁当の上の段はおうちの人、下の段は自分で作ってきましたよー」

「お弁当は手伝ってないけど、いつも夕飯の時は、米とぎや食器洗いをしている」

などステキな声がたくさん聞こえてきます。実際に作ったものを見せてくれたこともあります。

 

 2年生は、お弁当と一緒にお楽しみ会で作ったお団子で、ニコニコです。

最後の給食

今日は今年度最後の給食でした。

そして、6年生は小学校生活最後の給食でした。6年間の感謝の気持ちを持って食べることができました。

明日から2日間はお弁当になります。

 

 

美化活動

 今日は5校時を使って学校の美化活動を行いました。ふだん、なかなか手の行き届かないところをじっくり清掃することができました。年度末にあたり、1年間の感謝の気持ちをこめて教室内をきれいにすることができました。

真野川に鮭の稚魚を放流したよ

3月14日(木)。1・2年生が真野川に鮭の稚魚を放流しました。

はじめにふ化場で説明を聞きました。

大きさが5cmくらいの稚魚が、4年か5年くらいで大きくなって川に戻ってくるそうです。

小さな命を大切に大切に扱い、真野川の下流で放流しました。

下級生に残したい一文字

今、階段の踊場には、6年生の「下級生に残したい一文字」の書写が掲示してあります。これは、書写の時間に6年生が書いたものです。6年生の何人かに紹介してもらいました。どの作品も字から下級生への思いが伝わってきます。