こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

体力テスト

 おもに今日と明日の体育授業で、体力テストを実施します。今日は雨天のため、体育館で実施できる種目を行っています。普段から体育の時間だけでなく、朝の時間や休み時間にも運動に取り組んでいる子ども達です。その成果が出るとよいですね。

今日の子ども達

 今日も朝から気温が上がっていますが、子ども達は集中して学習に取り組んでいます。プールの水温も上がってきました。今週から水泳学習も始められそうです。

 

朝の子ども達

 6月とは思えないような、暑い日が続いていますが、子ども達は、朝から元気に過ごしています。熱中症対策として、こまめに水分補給をするよう言葉かけをしていきたいと思います。今日から通常の時程に戻ります。

 

今日まで短縮時程です

 今週は、家庭訪問を実施しているため、今日まで短縮時程の5校時、給食を食べたらすぐに下校になります。明日からは、通常の下校時刻となります。お忙しい中、家庭訪問の実施にご協力いただいている保護者の皆様、ありがとうございます。

たして10になる数は?

 1年生は、算数の授業で、カードゲームを通して「たして10になる数」をできるだけ早く導き出す学習をしていました。担任の先生が「7」のカードを示すと子ども達は、「3」のカードを取ります。「4」のカードを示すと、「6」のカードを取ります。これを向かい合った子ども同士で、どちらが先にカードを取ることができるか競争していました。

南相馬市のようす

 3年生の社会科では、南相馬市のようすについて学習しています。今日は、地図帳や資料集を使って、南相馬市の位置について学習していました。インターネットを活用すれば、地理的な情報を収集できますが、やはり地図帳はとても便利で、小学生が興味関心を抱くような情報もたくさん載っています。ぜひ、地図帳を使いこなせるようになってほしいと思います。

 

しんぶんしとなかよし

 2年生は図工で「しんぶんしとなかよし」の学習をしました。一見遊びのような活動ですが、新聞紙を並べたり、丸めたり、ねじったり、つなげたりしながら作品を作るというめあてがあります。子ども達は、創作活動を楽しみながらも、めあてをしっかりと意識して取り組むことができました。

高齢者疑似体験

 5年生は、総合的な学習の時間に、高齢者の動作、視覚、聴覚を疑似的に体験する「高齢者疑似体験」の学習を行いました。足や腕に重りをつけることで、歩くことの困難さを体験したり、視野が狭くなるゴーグルをつけることで、物や字が見えにくくなる体験をしたりしました。今日の学習を通して、高齢者の方に接する際に、自分ができることについて考えることができたと思います。

クラブ活動

 5日(水)の6校時は、子ども達が楽しみにしているクラブ活動でした。どのクラブも計画を立てることができ、楽しい活動のスタートの日でした。子ども達の笑顔がたくさん見られました。次の活動が楽しみですね。