チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

2017年10月の記事一覧

大成功!学習発表会!

 10月21日(土)、保護者の皆様はじめ、たくさんの地域の方々にお集まりいただき、盛大に学習発表会を開催することができました。この日のために一生懸命練習してきた子どもたち。どの学年の演目も全員が主役として大活躍する姿を見せてくれました。

 開会の言葉は6年生!七夕集会で大好評だったひこ星と織姫のお話の続き。

 織姫にふられたひこ星が友達と一緒に上真野小の学習発表会へ傷心旅行。

さすが6年生、会場を楽しませることも忘れません。



 5年生の発表は「のび太、100点を取るの巻」答案用紙をなくしたのび太を助けるために友達が大奮闘!無事に見つかり、合唱と合奏を披露しました



 1年生は「サラダで元気!」。お母さんを元気づけるためにりっちゃんがサラダを作っていると、次々に動物たちが現れお手伝い。かわいらしい演技に頬がゆるみました。


 
 3年生は「世界の文化に親しもう」。総合的な学習で学んだことを生かして、英語を織り交ぜながら世界の国々の特徴や食事などを紹介してくれました。ダンスもキレキレでした。


 
 2年生は「王様の耳はロバの耳」です。本格的な背景画に小道具と衣装。それに加えて子どもたちの精一杯の演技。このまま、鑑賞教室で披露してほしいぐらいの完成度、見事でした!



 器楽部は、音楽祭で披露した2曲を演奏しました。この日のために毎日練習してきた25名の子どもたち。心を一つに弦の美しい響きを会場に届けてくれました。



 4年生は「本物の宝物は」です。審査会場には美しい物から危ない物、怪しい物まで持ち込まれます。そこは会場の皆さんと一緒に審査!最後には「子どもたち自身」も宝物と気づきます。一人一人の個性がよく出たすばらしい演技でした。




 最後は6年生の「風吹く夜に」。いつもはおもしろいことをして下級生を爆笑の渦にする6年生ですが、今回は落ち着いた考えさせるストーリーを演じてくれました。さすが6年生!日頃から相手を思いやる姿そのものの演技でした。最後の学習発表会!素敵でしたよ!



 たくさんの方々の前で自分らしさを十分に発揮した子どもたち。これからも活躍してくれることでしょう。保護者の皆様、地域の皆様、引き続き応援よろしくお願いいたします。

いよいよ明日!

 いよいよ明日は学習発表会。今日は会場の最終確認です。6年生が会場の設営や清掃を行ってくれました。
 
みんなの発表がより伝わるように、ステージのまわりもきれいに・・・


 
おうちの方が座るところもすみずみまできれいに、何度も清掃していました。6年生に聞くと、明日きれいな会場で見てほしいという思いで清掃していたようです。

この日のために練習してきた子ども達の発表をぜひご覧ください。
ご来場お待ちしております。なお、明日は8時に開場となります。

授業の様子

 10月16日(火)。今日はヤマハ楽器さんの協力をいただいて音楽教室を開きました。
 1年生は鍵盤ハーモニカの弾き方を、3年生はリコーダーの吹き方を勉強しました。
 とても分かりやすくおもしろい先生で、子どもたちも楽しく学習できました。
リコーダー1本でベートーベンの「第九」を演奏していただきましたが、こんなに美しい音色が出せることに子どもたちも驚いていたようです。

先生!

ぜひまたいらっしゃってください!





全校集会

 今日の全校集会では表彰を行いました。1学期に取り組んだ書写のコンクール、夏休み中に取り組んだ書写や絵画、作文のコンクールの表彰です。たくさんの子ども達が表彰されました。
 
 

144回目の創立記念日

 10月12日は、上真野小学校の創立記念日です。明治6年に創立し、今年で144年目となります。その明治6年に、創立を記念して植えられたのが、「明六の松」です。子ども達だけなく、おうちの方や地域の方々にとっても、思い入れのあるものだと思います。
 
明六の松のまわりには、子ども達の笑顔がいっぱいです。