日誌

学校の様子

花丸 「新しい生徒会総会のカタチ」に「挑戦」!

 生徒会総会を行いました。

 3密回避のために、体育館に全校生徒集合しての総会は見送りましたが、「コロナだからしょうがない」という消極的な姿勢ではなく、「これを機に、新しい生徒会総会のカタチを創ろう!」という熱い思いが伝わるような運営でした。

 今年の生徒会スローガンである「挑戦」を、有言実行して見せました。

 「 『google meet』を使って各教室に中継 」は、もうすっかりおなじみになって、いつもの学校のワンシーンとなっています。

 今回は、中継元を体育館から多目的ルームに変更しました。教室からの距離が近いので質問者が行き来しやすくなる、教室の雰囲気が伝わりやすいというメリットがあるからです。

 質疑の内容は、事前に「google フォーム」とiPad(一人一台端末)を活用して全校生徒から受け付けました。

 総数150件近くの質問内容を分類し、今日の総会では代表者約30名が質疑に臨みました。

 

 議事の採決は、「ロイロノート」のアンケート機能を使い、オンラインで各教室から「賛成・反対」の意思表示をしました。  →

 

病院 SSSが着任しました!

 新しいSSS(スクール・サポート・スタッフ)さんが着任しました。

 新型コロナウイルス感染防止のための校内の消毒作業を中心に、教職員の業務の一部をサポートしていただきます。

 よろしくお願いします!

グループ 陸上大会壮行会

 来週の5月12日(木)に予定されている「相双中体連陸上競技大会」の壮行会を行いました。

なお、感染症対策として、3年生のみ体育館に入場し、1・2年生はオンラインで参加しました。

ピース 特設陸上部、始動!

 5月12日(木)に、雲雀ケ原陸上競技場で行われる「中体連相双地区陸上競技大会」に向けて、特設陸上部員が練習に励んでいます。それぞれバスケ部やサッカー部、テニス部などメインに所属する部活動があるなか、特設部員としてがんばってくれています。

グループ 授業参観実施中!

 今年度、第1回目の授業参観を行っています。

 3密回避のため、3・4・5校時に分散して参観していただいています。

 5校時の授業参観に続いて、PTA全体会と学年PTAを行いました。

   

携帯端末 情報モラル(ロイロノートの使い方)

 1年生の学年集会では、「iPadの使い方(情報モラル)」についての話がありました。

 複数の小学校から生徒が入学する原町一中では、これまでに身につけてきたルールに微妙な違いがあることがあって、そんな小さなズレがトラブルのもとになることもしばしばです。

 どんなに便利な道具でも、使い方を間違えれば相手を傷つけることがある。指一本で日本中、世界中と簡単につながることも可能な道具だからこそ、ルールやモラルは大切。

 そんな話を、具体例を交えながら話してくれました。

会議・研修 新企画!生徒会タイムズ!

 あっという間に4月も最終週。

 新年度になって、校内の諸活動にも様々な新企画が動き始めています。

 

 今日のお昼の放送からは、「生徒会タイムズ」が始まりました。これから毎週火曜日に行う予定だそうです。

 楽しい給食の時間を、より楽しく過ごしてもらおうと、生徒会役員が明るい雰囲気作りに奮闘してくれました。

 「生徒会タイムズ」第1回目の放送は、この生徒会新聞をもとにした、生徒会役員の自己紹介でした。

 新聞には書ききれなかった内容も交えながら、楽しく放送してくれましたよ。

放送を終えて、やりきった感のある面々。

お疲れ様でした!

ハート 手洗い、マスク、思いやり

 感染拡大防止重点対策が延長(5月15日まで)になっています。

 手洗い、マスク、3密回避などに加えて、どれだけ気をつけていても、いつ誰が感染してもおかしくない状況であることを踏まえた「思いやり」も大切にしたいですね。

 

特設WEBサイト「ゆたかくんとこころちゃんの思いやり物語」より