チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

七夕の飾り付け

 明日の七夕集会に向けて、全校生で七夕の笹に願い事の短冊や飾りを付けました。4本の笹が体育館に用意され、運動会の4色のグループに分かれて飾り付けをしました。子どもたちは、様々な願い事を短冊に書いていました。飾りも自分たちで模様や形を工夫して、とてもきれいな飾りになりました。明日の七夕集会が楽しみです。

 

 

うがい・手洗い教室(1・2年生)

 1年生と2年生がいっしょに「うがい・手洗い教室」を行い、正しいうがい・手洗いの仕方について学びました。講師の先生からは、手を洗うタイミングは「トイレのあと」「いただきますの前」が大事だということを教えていただきました。これからもうがい・手洗いをしっかりやって、衛生的な生活を心がけていきましょう。

 

 

不審者対応避難訓練・防犯教室・引き渡し訓練

 不審者が侵入したことを想定して不審者避難訓練を行いました。不審者が侵入した場合、子どもたちの安全をどのように確保するか、避難方法や教職員の対応などを確認しながら訓練を行いました。その後、南相馬警察署と警察ボランティアの方の講話や寸劇を通して、不審者への対応やSNS上での注意点について学習しました。引き渡し訓練では、保護者の皆様のご協力により、スムーズに子どもたちを引き渡すことができました。

 

 

福島県小学生陸上競技交流大会に参加

 7月3日(日)福島市のあづま総合運動公園陸上競技場において第38回福島県小学生陸上競技交流大会が行われ、上真野小学校からも4名が参加しました。コンバインドB(走り幅跳び・ジャベリックボール投げ)に2名、1000m走に2名が参加しました。6年男子1000m走では、県全体で4位に入賞する好成績を残すことができました。参加した4名の子どもたちは、大きな大会に参加し、とてもよい経験になったのではないかと思います。

 

 

織姫、彦星のハートにドッジB

 体力マッスル委員会は七夕の時期になると楽しい体力向上イベントを企画します。令和4年は「七夕ドッジB」です。縦割り班でドッジB界の上真野地区王者を目指します。現在熱い1回戦が行われていて、7月5日には決勝の予定です。熱中症に気を付けながら夏を乗り切る体力作りに励んでいます。

 

上真野探検隊~野菜もやっぱり上真野だった~(3年生)

 先日の給食で南相馬産のブロッコリーが出ました。産地をよくよく調べてみると、学校から少し北西にある武田ファームさんだということが分かりました。上真野探検隊は調べたいことが見つかれば、すぐに飛んでいくことになっているので、さっそく6月28日(火)に見学に行くことにしました。

 武田ファームさんでは、野菜を作るための機械の事や、畑の事を分かりやすく丁寧に教えていただきました。また、ブロッコリーだけではなく、キュウリやミニトマトなどの栽培の様子も間近で見学しました。今回の探検でも、上真野地区の素敵な所を発見できました。もちろん、上真野探検隊の活動はこれからも続いていきます。

 

南相馬市博物館見学 野馬追について調べました!!

 今日、6年生は、相馬野馬追について調べるために南相馬市博物館に見学に行きました。係の方からお話を聞いたり展示物を見たりしながら、野馬追の歴史や内容を知ることができました。また、実際に野馬追が行われる雲雀ヶ原祭場地にも行ってきました。6年生は、故郷の歴史や伝統に深く感動していました。

 

 

 

山下公園に行きました(2年生)

 2年生は生活科で、地元の山下公園に生き物を見つけに行きました。校庭よりも草原や水辺があるので豊富な種類の生き物がたくさんいました。トンボやバッタ、アリや蝶などがいました。

 みんな夢中でつかまえていました。学校に持ち帰った後は、その生き物に適すると思われる環境を水槽の中に再現して観察していました。