日誌

学校の様子

グループ 教師力アップ中!Season2(2)考える道徳

 2年生の道徳の授業です。

 「監視カメラの是非」を題材に、住みよい社会を作るために一人一人が心がけなければならないことを考えます。

昇降口と教室。

それぞれ「監視カメラ設置に賛成?反対?」

の意見を、ロイロノートで各自示します。

多くの生徒はこんな感じ。

じゃあ、

「実際にトラブルが多いのは、

 教室(青)?、昇降口(ピンク)?」

と聞くとこの結果。

 

あれ?監視カメラって、「トラブルが多い

場所にこそ必要」なんじゃない?

トラブルが発生しやすい場所でも、

監視カメラをつけるべきでない場所もある。

 

監視カメラに頼らなくても、住みよい社会

(住みよい学校)にするために必要なこと

について考え、議論していました。

キラキラ 消毒用アルコール等をご寄附いただきました

相馬市にある「成田食品グループ」様から、南相馬市の全小中学校に対し、消毒用アルコールと次亜塩素酸ナトリウムのご寄附がありました。

新型コロナウイルスの感染防止・まん延防止対策としても、これから心配される時期となるノロウイルス対策としても、有効に活用させていただきます。

ありがとうございました!

病院 部活動ごとの感染対策とは?

今日の部活動を始める前に、各部ごとにミーティングを行い、「部活動ごとの感染対策」について話し合いました。

屋内競技か屋外競技か。ネットをはさんでする競技か攻守入り乱れる競技か。各種目の特徴によって感染対策も異なります。

中体連まであとわずか。

生徒達自身が主体的に感染対策に取り組む意識を高めさせたいです。

注意 防犯教室を行いました

南相馬警察署員の方とスクールサポーターさん、市の補導員の皆様においでいただいて、防犯教室を行いました。

南校舎2階の1年1組教室に不審者が侵入したことを想定した対応訓練と避難訓練を行いました。

その後、署員の方から防犯全般についての講話をいただきました。