こんなことがありました!

2022年6月の記事一覧

教育旅行 一日目③

 午後の活動は赤べこの絵付けです。赤べこは、会津の伝統的張り子玩具です。

 ゆらゆらと首を振る姿が大変愛らしいです。どんな作品になるでしょうか。

教育旅行 一日目② 会津の「ソースカツ丼」

 ソースカツ丼の発祥には諸説ありますが、会津では丼の飯の上に千切りキャベツを敷き、その上にカツを載せるのが一般的です。そして、実は「ソースカツ丼に最初にキャベツを入れた町」でもあると言われています。

 でも、子ども達にとっては、そんなことよりも目の前のご飯に夢中です。

 しっかり食べて、午後の活動に備えます。

 

 

6年生教育旅行 一日目①

 昨年度は、コロナウイルス感染症のまん延防止のために中止せざるを得ない状況になった宿泊学習。

 その分、今年度は「教育旅行」として会津方面へ行きました。

 最初の日程は飯盛山見学です。飯盛山と言えば『ならぬことはならぬ』の会津精神、戊辰戦争の折に、白虎隊が自刃した地として知られ、あまりにも有名です。子ども達は、その歴史的背景を感じながら見学を進めました。

 

給食に「さくらんぼ」が出ました。

 今日の給食に,さくらんぼが出ました。このさくらんぼは,南相馬市にある昭和観光バス 代表取締役 岡本吉輔 様からいただきました。岡本様は。毎年、南相馬市の子ども達に旬の美味しい食材を味わってもらいたいと、福島県産の新鮮で美味しいさくらんぼを送ってくださっています。

 旬の美味しいさくらんぼ、子ども達は大喜びで味わっていました。岡本様、ありがとうございました。

 また、さくらんぼはデリケートなので、調理員さんもいつもより気を遣って優しく洗ってくれました。調理員さんもありがとうございました。

コミュタン見学③

 午前中の見学を終えて、ちょっと遅めのお昼ご飯です。

 お家の方に作っていただいたお弁当を美味しくいただきました。

 さて、充電完了です。午後も頑張るぞ~

 

コミュタン見学②

 職員の方の説明を受けながら、見学学習を進めています。

「測るラボ」では、『測る』ことが放射線から身を守る第一歩であること、そして空間のモニタリング、食品や水などの検査など、わたしたちの身近なものの測定について説明を受けました。

 また、ここでは、福島県内空間線量をリアルタイムで検索・表示することができるそうです。

 

市小学校陸上競技大会の表彰式を行いました。

少し遅れましたが,本日,市小学校陸上競技大会の表彰式を行いました。6年生がこれまでの練習の成果を十分発揮し,各種競技にがんばっていました。5年生時から朝の練習を始め,前日までほんとうに努力を重ねてきました。当日は,これまでの練習の成果を十分発揮し,自己ベストに挑戦していました。何かに真剣に取り組む姿,感動しました。また一つ,6年生にとっての思い出ができましたね。

 第2位  男子 100m走     前田くん
 第5位  女子 800m走     佐藤さん
 第8位  男子 走り幅跳び     髙木くん
 第5位  男子 4×100mリレー 渡辺くん  前田くん
                   髙木くん  山田くん

税について学びました。

6年生が,社会科の授業の一環として「租税教室」を行い,税について学習しました。担当の方3名が来校され,税とは何か?何に使われているのかなどについて学びました。子ども達は,税金が自分たちの生活に有効に使われているのを知り,とても驚いていました。そして,大切に使わなければいけないことも知りました。これからの生活にとても役立つ授業でしたね。

全校生で「防犯教室」を行いました。

本日の3校時目,全校児童を対象に「防犯教室」が行われました。南相馬警察署の方や少年警察ボランティアの方においでいただき,前半は不審者が昇降口から侵入,児童が全員体育館へ避難する訓練と数名の先生方で不審者の侵入を阻止する訓練を実施。後半は,警察の方による寸劇と注意知ることについての説明がありました。自分の命は自分で守るようにしましょう。