チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

2024年9月の記事一覧

前期終業式

今日で前期が終わりました。午前中に前期終業式を行い、4~9月までの子どもたちのがんばりを振り返りました。3年生と5年生の代表児童は、これまでの反省と後期の抱負を発表しました。式後に、理科作品展、読書感想文コンクール、市陸上競技大会、校内イラストコンクールの表彰を行いました。保護者の皆様、地域の皆様には、前期の教育活動へのご支援ご協力ありがとうございました。10月からの後期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

だんごづくり 1年生

1年生が、だんごづくりに挑戦しました。米粉を上手にまるめて、おいしそうなだんごができあがりました。だんごは、あんこ、きなこ、みたらしにして、おいしくいただきました。食べたあとは、片付けまでしっかりできた1年生でした。

市立図書館見学 2年生

2年生が、市立図書館を見学してきました。学校の図書室とちがって、大きな建物とたくさん本にびっくりした2年生でした。初めて市立図書館に来た子もいました。この見学をきっかけに、ますます本に親しんでくれるものと思います。

すばらしい演奏でした! 鹿島区小中学校音楽祭

さくらホールで鹿島区小中学校音楽祭が行われ、5年生と器楽部が参加しました。5年生は、合奏「青と夏」「ダンスホール」「上真野器楽クインテッド」を発表しました。器楽部は、合奏「キラキラ星」「かわいいプーさん」「上真野小校歌」を発表しました。子どもたちは夏休み前から練習を重ね、今日はこれまでの練習の成果を発揮して、一人一人の想いを曲に乗せた感動的な演奏になりました。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援ご協力ありがとうございました。

 

鹿島区音楽祭に向けて 壮行会

明日の鹿島区音楽祭に出場する5年生と器楽部のために壮行会を開きました。全校生を前に5年生と器楽部の皆さんは、本番と同じように堂々とした態度ですばらしい演奏を披露してくれました。明日はこれまでの練習の成果を発揮して、観客を感動させてくれるものと思います。明日ご都合のつく方は、ぜひ会場で演奏をお聴きください。

 

 

 

 

雨にも負けず 陸上競技

9月21日(土)、雲雀ヶ原陸上競技場で行われた市総合体育大会陸上競技の部では、上真野小学校からも9名が参加しました。今年からは1・2・3年生もオープン参加できるようになりました。あいにくの雨でしたが、積極的にチャレンジする姿が見られ、自分の力を精一杯発揮することができました。天候が悪い中、保護者の皆様には、大会会場への送迎、応援等、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

算数授業づくり支援訪問 6年生

今日は、福島県教育庁義務教育課指導主事の先生による「算数授業づくり支援訪問」があり、6年生で研究授業を行いました。6年生は「円の面積」の単元で、円と三角形が組み合わさった図形の面積の求め方を考える学習に取り組みました。自分で見出した面積の求め方を図や式で表し、がんばって友達に説明する姿が見られました。

校外学習(SDGsについて)4年生

SDGsについて学習している4年生が、南相馬市内の様々な施設を見学し、環境問題や未来の産業などについて考えたり体験したりする活動をしました。リサイクルプラザでは、ゴミや資源物がどのように処理されているのかを見学しました。北泉海水浴場では、海をきれいにするためにゴミ拾いを行いました。ロボットテストフィールドでは、未来の産業やロボットについて教えていただきました。

 

 

 

 

鑑賞教室 123年生

南相馬市民文化会館ゆめはっとで、123年生を対象とした鑑賞教室が行われました。演目は、劇団夢団による「アクアリウム・ミュージアム 虹色サンゴ」です。まるで水族館にいるような海底体験型ミュージカルで、色とりどりの海の生き物が会場中を泳ぎ回り、子どもたちにとってわくわくドキドキの鑑賞教室でした。

ようこそ先輩!!

今日と明日の2日間、上真野小学校卒業生である鹿島中学校2年生が職場体験として活動しています。初めは、少し戸惑う様子も見られましたが、徐々に慣れて積極的に子どもたちと関わる姿が見られました。授業中は、子どもたちから声をかけられる場面もありました。職員室の入り方や帰る時の挨拶は大変立派で、“さすが中学生”と感心させられました。

 

 

 

上真野地区敬老会 器楽部が演奏披露

9月14日(土)、上真野小学校体育館で上真野地区敬老会が行われました。敬老会では、上真野地区の高齢者の皆様の長寿を祝い、上真野小学校器楽部が演奏を披露しました。いつもお世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちを込めて、これまで一生懸命練習し、当日はすばらしい演奏となりました。真剣に演奏する姿や弦楽器の音色に、地域の高齢者の皆様にも大変喜んでいただけました。最後に代表の6年生が、地域の皆様への感謝の言葉を伝えました。

バス 遠足(1・2年、3・4年、6年)校外学習5年

今日は、1・2年生が仙台市科学館、台原森林公園へ、3・4年生が鐘崎かまぼこの国、地底の森ミュージアム、名取市サイクルスポーツセンターへ、6年生は青葉城、仙台市博物館、八木山ベニーランドへ遠足に行きました。また、5年生もテレビユー福島、こむこむ館、福島市児童公園へ校外学習に出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敬老会にむけてリハーサル

14日、土曜日に上真野小学校体育館で上真野地区敬老会が行われます。敬老会では、上真野小学校器楽部が演奏を披露します。いつもお世話になっている地域の方への感謝の気持ちをもって練習に励んでいます。土曜日には敬老会に参加されるお年寄りの方々にも喜んでいただけるのではないかと思います。

 

 

 

楽しく英会話

ALTの先生が来校し、高学年の子どもたちが英会話の練習しました。ALTの先生や友達と楽しく英会話をしながら、英語で話したり聞いたりする学習に取り組みました。

5年生は、英語で「Can you ~?」「I can ~」と、できることを尋ねたり答えたりする英会話を練習していました。

 

6年生は、英語で「Where do you want to go?」「I want to go to ~」と、相手に行きたい所を尋ねたり答えたりする英会話を練習していました。

 

予告なし避難訓練

今日の昼休みに、地震発生後の火災を想定した「予告なし避難訓練」を行いました。訓練の目的は、いつでもどこでも自分で判断し安全に避難できるようにすることです。昼休みでしたので、それぞれ自由に遊んでいる時間でしたが、放送や指示をしっかり聞いて素早く避難することができました。

図工「ひみつのすみか」4年生

4年生が図工で「ひみつのすみか」というテーマで作品をつくりました。家から持ってきたり拾ってきたりして集めた木材を使って自分の思いを表現しました。この活動を通して、のこぎりや金づちの使い方も上手になってきました。みんな、すてきな「ひみつのすみか」ができあがりました。

校外学習(小高園芸団地の見学)3年生

3年生が社会科「農家の仕事」の学習として、小高区にある小高園芸団地を見学してきました。今の時期は、キュウリ栽培が盛んで、子どもたちはいつも食べているキュウリがたくさん実っている様子に興味津々でした。実際にキュウリを収穫させていただき、働く人たちの工夫や苦労を実感することができました。施設の見学や働いている人からお話を聞くことにより、自分たちが食べている野菜がどのように栽培されているのかを知ることができました。

 

 

 

 

 

くしゃくしゃ ぎゅっ!

2年生が図工の「くしゃくしゃ ぎゅっ!」の学習をしました。新聞紙やチラシなどの紙を楽しくくしゃくしゃにして、思いついた物を立体に表す活動に取り組みました。自分なりに形や色などにこだわったすばらしい作品がたくさん見られました。

 

 

 

みずであそぼう

1年生が生活科の「みずであそぼう」の学習をしました。校庭で、水鉄砲やマヨネーズなどの容器を使って水を遠くまで飛ばして楽しんでいました。また、今日は気温が高く暑かったので、お互いに水をかけあって遊んで大喜びでした。

 

 

 

鹿島区音楽祭にむけて

5年生が鹿島区音楽祭にむけて毎日一生懸命合奏の練習をしています。発表する曲は、最近人気のあるグループの曲です。25日の音楽祭では、観客を感動させるすばらしい演奏になると思います。5年生の皆さん、あと約3週間ですが、がんばってください。

交通教室

安全な自転車の乗り方について学ぶために交通教室を行いました。上真野駐在所や交通教育専門員の方からは、自転車も車両なので交通ルールをしっかり守って乗ってほしいとの指導がありました。みんなで交通ルールを確認した後、校庭につくられた模擬道路で実際に自転車に乗りました。初めは緊張した様子でしたが、次第に運転に慣れてきました。事故やケガなく、安全に自転車に乗ってほしいと思います。

新聞に親しむ出前授業

新聞記者さんに来校していただき、新聞に親しむ出前授業を行いました。初めにDVDを見て、取材から配達までの新聞の製作工程を見学しました。記者さんからは、新聞の役割、読み方、文章の書き方などを詳しく教えていただきました。記事に合った見出しを考える実習も行いました。新聞を通じて社会に目を向け、考える力、伝える力などを身に付けてほしいと思います。

全校集会

今日の全校集会は、体育館が暑かったため各教室でリモートで行いました。今日のお話は、4年担任の先生による「読書の秋」に関連したお話でした。自分の読書経験から「作者は本をかくためにたくさん取材をしている」「どんなことが知識になるか分からない」など本を読むことのよさを子どもたちに伝えました。

PTA廃品回収 ご協力ありがとうございました!

PTA廃品回収が行われました。日曜日の朝早くにもかかわらず、多くの保護者の皆様、地域の皆様にご協力いただき、たくさんの資源物を回収することができました。今回ご寄付いただいたものにつきましては、子どもたちのために大切に使わせていただきます。上真野地区の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。