こんなことがありました!

2020年2月の記事一覧

民謡教室

 本日5・6校時に民謡教室が開かれました。本校6年の横山帆香さんが在籍している、民謡教室のみなさんにお越しいただき、5・6年児童全員で民謡に触れることができました。実際に民謡やホラ貝の演奏を聴いたり、打楽器を演奏させてもらったり、相馬盆唄を踊ったりと、普段なかなかできない貴重な体験ができました。

 また、帆香さんもみんなの前で堂々と民謡を披露していました。普段一緒に生活している帆香さんが民謡を歌っている姿を見て、民謡をより身近に感じることができたと思います。

 

豆腐作り教室

 本日3・4校時、3年生の総合の時間を使って、豆腐作り教室が行われました。サイエンスラボの方々にお越しいただき、豆腐の作り方を丁寧に教えていただきました。子どもたちは国語の時間に「すがたをかえる大豆」の単元で大豆から豆腐ができていることを学んでいましたが、実際に作ってみると新たな発見や驚きがあるようで、興味・関心を深めながら活動をすすめることができました。

 完成した豆腐はまっしろでとてもきれいにできました。講師の先生お手製の醤油をいただき、試食をします。自分たちで作った豆腐は格別のようで、みんな笑顔で豆腐をほおばっていました。

 サイエンスラボのみなさん、保護者の方々のおかげで、本日の体験活動は大成功で終わることができました。本日はありがとうございました。

第1回大なわ大会

 本日の昼休みに全校生による大なわの発表会が行われました。子どもたちは今まで、昼休みや体育の時間を使ってコツコツと練習をしてきました。本日の発表会ではこれまでの成果をだそうとやる気満々です。発表会が始まると100回を越える大記録の数々にとても驚かされました。

 しかし、今回の記録は新記録ではなかったらしく、来週改めて大なわ大会を行うことになりました。これから一週間、新記録に向けての猛練習が始まります。1週間後の成長した姿を楽しみに次の発表会を待ちたいと思います。

 

バイキング給食

 本日の給食はバイキング給食でした。毎年この時期になると、小学校給食最後の思い出として6年生に振る舞われます。今年のバイキング給食も好評で、子どもたちはおいしい給食の数々に大満足の様子でした。

 また、会のはじめには、日頃給食を作ってくれている調理員の方々に代表児童から感謝の言葉が贈られました。バイキングのメニューも全て完食し、感謝の気持ちを言葉でも行動でも示すことができました。

 

 

中学年なわとび記録会

 2月14日2・3校時、3・4年生合同でなわとび記録会が行われました。種目は持久跳びの前後、あやとび、交差跳び、二重跳びでした。また、4年生の中でも何人かの児童がはやぶさに挑戦していました。記録会の後には、大縄の練習会も開かれ、大変有意義な時間になりました。

 高学年、低学年と同じくこの日に向けてたくさんの努力を積み重ねてきました。自分の限界と向き合いながら、必死に縄を飛び越える姿はとても素敵でした。本日の記録会で自己ベストを更新した児童も多く、中学年のみなさんにとって大きな自信となったことと思います。