学校日誌

学校日誌

キラキラ 歯科指導(1年生)

 1年生を対象に歯科指導を行っていただきました。

 昨年度まで小学校でのみ行っていた「フッ化物洗口」(※フッ化物入りの洗口液で定期的にうがいをすることで、むし歯のできにくい口内環境を目指すもの。歯の表面に直接フッ化物を作用させることによってむし歯抵抗性を与える「フッ化物塗布」ほどの効果はないようです。)が、今年度は中学1年生にまで拡大されています。

 歯の健康も体の健康も、ご家庭での意識付けや習慣作りが基本です。この機会に、ご家庭での話題としてください。

ピース ALT day!

 1年生を対象とした「ALT day」が行われました。

 これは、昨年度まで、天栄村にあるBritish hills(ブリティッシュ・ヒルズ)で行っていた「一日語学研修」に代わるものですが、総勢10人のALT(Assistant Language Teacher。外国語指導助手。)の方が来てくださって、生徒達をみっちり「英語漬け」にし、「英語のシャワー」で包んでいってくれましたので、とても良い経験となりました。

重要 スケアード・ストレート

 市の生活環境課(生活安全係)のご協力をいただいて、「スケアード・ストレート」教育技法による交通教室を行いました。(スケアード・ストレート=恐怖を直視する、の意。プロのスタントマンが体を張って、実際の事故発生場面を再現して見せることにより、交通安全意識を高める。)

スマホしながら ダメ!

音楽聴きながら ダメ! ルール違反は事故のもと!
見通しの悪い交差点で飛び出すと 「だろう運転」だめ! 「かもしれない運転」が大事!
ボンネットに乗り上げる衝撃 自転車同士の大激突!危ない!  
 

重要 本日(11/1)より自転車の罰則強化

 本日、令和6年11月1日付けで「道路交通法」が改正され、自転車運転中の新たな罰則が整備されました。

 生徒も含め、多くの人に関係しそうな内容は、「自転車運転中のながらスマホ」が罰則の対象となったことです。(さすがに登下校中にはないでしょうが、休日に自転車で外出する際や、平日に一旦帰宅してから塾などに向かう際など、「ついうっかり・・・」やってしまいそうな場面はあるかもしれません。)

 「罰則が出来たから。」ではなく、「被害者にも加害者にもならない!」ために、安全運転を徹底するよう、ご家庭で繰り返しお話しください。