学校日誌

2023年8月の記事一覧

重要 「必要な場面・必要な時」に、しっかりと対策を!

※県ホームページより

 県で行っている「新型コロナウイルス感染症の発生動向(定点把握)」について、お盆明け(8/14~8/20)に「倍増」となっています。市内でも、感染拡大期ともとれる状況があるようです。

 

 本校では、来週、各学年とも「福祉体験」「職場体験」「施設見学」が予定されています。

 通常の学校生活とは違った動きになりますので、「通常とは違う感染対策が必要」です。

◆体調が悪い時には無理しない・無理させない

◆場面に応じてマスク等の感染対策をするなど、コロナ禍で身に付けたことを生かす

◆体験先に迷惑をかけないよう、今週末の過ごし方に気をつける

 保護者の方やご家族の方のご協力をお願いいたします。

了解 相双英語弁論大会進行中!

 今年度より、相馬地区と双葉地区が合同で開催することとなった「第1回相双中学生英語弁論大会」が、小高区の浮舟会館において行われています。

 本校から出場した3名の生徒の皆さんは、3人とも「暗誦の部」(午前中に実施)に出場しました。夏休み返上で、ほぼ毎日のように練習に励んでいましたので、今日の本番では3人とも大変落ち着いた様子で発表ができていました。

 お疲れ様でした!!

 なお、午後に行われる「創作の部」が終了した後に審査結果が発表されます。

鉛筆 授業が順調にスタートしています

 2学期が始まって、1週間が経ちます。

 夏休みの生活リズムから学校での生活リズムに戻り、授業もしっかりと受けられているようです。

 音楽の授業では、文化祭で行う「合唱コンクール」で歌う曲も決まったようです。英語では、ALTの先生も交えて、「とにかく英語を使ってみる」機会を作っていました。

ひらめき 「夏の思い出」で、一句

 本校の特徴的な取組のひとつに「俳写コンクール」があります。絵日記の要素もありつつ、俳句(川柳?)形式で表現することで、行間にこめられた思いなども伝わってきて、なかなか味わい深い作品ばかりです。

 現在、校長賞・教頭賞をはじめ、教職員のイチオシ作品を審査中ですので、審査が終わりましたら紹介したいと思います。

鉛筆 テスト のち 冷凍ミカン

 夏休み明け2日目の今日は、各学年ともテスト。(3年生は実力テスト、1・2年生は夏休みの課題テスト。)

 どの学年も真剣な様子でテストに臨んでいました。

 今日の給食のメインは、ジャージャー麺。暑い日の冷たい麺、最高ですね。そして、給食委員会による「給食ひとくちメモ」では、「冷凍ミカン」に関するクイズが出されていました。

 問題「冷凍ミカンは、もともとは、どこで売られていたものでしょう?①さかなやさん②駅の売店③駄菓子屋さん」

 この問題に迷いなく答えられる方は、私と同世代(かそれ以上)ですね。