学校日誌

学校日誌

給食・食事 朝食について見直そう!

 「ふくしま教育週間」に合わせ、今年度2回目の「朝食について見直そう週間」を実施しています(11/1~11/7)。

 最終日の明日(11/7)には、生徒に対して次のようなアンケートを行います。

 6月に行った「第1回」のアンケート結果では、「朝食を食べた」と答えた生徒の割合は約97%であり、保護者やご家族の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。

 一方で、「(朝食で)野菜を食べた」「(朝食で)汁物を食べた」と答えた生徒の割合は、どちらも50%程度でした。どの家庭でも、朝の時間帯は慌ただしいことと思いますが、中学生として自分の食習慣に気を配ったり、意識的に野菜や汁物を摂るよう心がけたりすることも大切ですね。

花丸 ほけんだより(produced by 教育実習生)

 明日が最終日となる教育実習。その一環として、「ほけんだより」を作成しました。(保護者の皆様へは、生徒を通じて本日配布します。)

 初めて作ったとは思えないぐらい、本校の健康面・保健面の課題をよく捉えた内容になっています。(指導してくれた本校の養護教諭のおかげでもありますね。)

 ほけんだよりでも指摘されているとおり、本校生徒で「う歯(虫歯)」や「歯肉炎」の診断を受けた生徒の多さが気になります。該当する生徒は、できるだけ早く受診するよう、保護者の方のご協力をお願いします。

病院 今こそ、気を引き締め直して「感染症予防対策」を!

 南相馬市内、相双域内、福島県内ともに、インフルエンザの患者数が急増傾向です!(下の、県ホームページから転載した情報を参照)

 本校でも、文化祭の繰り替え休業日が明けた今日、感染者数も体調不良を訴える人数も一気に増えました。

※県ホームページより

※相双域内では、42週(10/16~10/22)に入って、定点あたりのインフルエンザ報告数が一気に3倍以上となっています。

 新型コロナ対策として私たちが心がけてきた次のことは、インフルエンザ対策にも有効です。

花丸 文化祭、大・成・功!(後編)

 文化祭の様子、後編です。午前の部の最後、有志発表以降。

 

 閉祭式のなかで、文化祭テーマ、ポスター原画、ビックアート原画の発案者の生徒および、

各係ごとに、生徒達の互選による「文化祭準備MVP」の表彰があり、実行委員長から感謝状が贈呈されました。

「い・し・が・み」の「い:いいところを見つける・伸ばす」にも合致する取組に感動です。 

合格 文化祭、大・成・功!(前編)

 「生徒の、生徒による、生徒のための文化祭」。まさに大成功となりました。

 生徒の笑顔、生徒の本気の顔、生徒の緊張の顔、生徒の満足げな顔。生徒のいい顔がたくさん見られた一日でした。

 生徒の皆さんお疲れ様!

※後編は、来週のお楽しみ!