石神第二小学校
こんなことがありました
入学おめでとうノート寄贈
本日、原町ロータリークラブの遠藤充洋様、山野辺宏様が来校し、今年入学した1年生にノートと鉛筆が寄贈されました。
<にゅうがくおめでとうノート> <入学おめでとう鉛筆>
写真のように代表で校長が校長室で受け取りました。
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
お弁当お手伝い大作戦!!
今日は年に一度の「お弁当お手伝い大作戦」の日です。
それぞれ、お手伝いをしたり、自分で作ったりした自慢のお弁当を持ち寄りました。
どんなお弁当があるかな?
みんな素敵なお弁当ですね!
七夕を意識したお弁当もあり、驚かされました。
やはりミニトマトやブロッコリーで彩ったお弁当が多いですね。赤や緑が入るとお弁当が引き締まります。
おにぎりを自分で握ってきたという3年生です。
シャケおにぎりかな?とてもおいしそうですね。
こちらはご飯部分を自分で盛り付けたという4年生のお弁当です。
すごくかわいらしく出来上がりました。
こちらは「ぜひ見てください!」と自信満々に見せてくれた6年生のお弁当です。
何と、オムライスを自分で作ったのだそうです。
周りの友達からも「すごい!」「おいしそう!」と評判でした。
子ども達はとても張り切って取り組んでくれたようです。
みんな笑顔でおいしくお弁当をいただきました。
お弁当お手伝い大作戦、大成功です!
租税教室を行いました。(6年生)
本日6校時に6年生は、租税教室を行いました。
相馬税務署の職員の方においでいただき、税金は何のために集められているのか、何に使われているのか、ということを学習しました。
税金のない世界だと、どのように暮らさなければならないのかをアニメを通して教えてくださいました。
消防車や救急車を呼ぶのにもお金がかかったり、公園がなくなったりと、大変な世界になることに気付くことができました。
三択クイズなども行い、子どもたちも楽しく学習することができたようでした。
最後には、実際に1億円の重さを体験し、改めてお金の重要さや税金の大切さに気付くことができたようでした。
今日学んだことが少しでも自分の生活に生かされるよう学習を進めています。
お弁当お手伝い大作戦前日
明日は年1回の「お弁当お手伝い大作戦」の日です。
みなさんはどんなお手伝いチャレンジをするか、もう決めていますか?
コースは①~➆まであります。
①「買い物」コース:お家の人といっしょに買い物に行ったり、どんなメニューにするか、一緒に考えたりします。
②「ご飯」コース:お米をといで、スイッチを入れたり、ご飯をお弁当箱につめたりします。
③「おにぎり」コース:おにぎりの握り方や具材を考えたり、おにぎりを握ってお弁当箱につめたりします。
④「盛り付け・おかずつめ」コース:お家の人が作ったおかずをつめたり、盛り付けたりします。
⑤「おかず」コース:簡単なおかずを作ってみます。
⑥「お弁当箱洗い」コース:家に帰ってから空のお弁当箱をきれいに洗います。
➆「マイ作戦」コース:お家の人と考えたオリジナル作戦に挑戦します。
1日早く、お弁当を作ってきた人がいたということで、2つのお弁当がお昼のテレビ放送で紹介されました。
まずは1つ目。
おっと!!
こ、これは……ご飯の他にはハンバーグやお肉など、自分の好きな物ばかりをつめこんだ、全体的に茶色いお弁当です!
これでは栄養が偏ってしまいますね。2つ目を見てみましょう。
おお~!
これは、ハンバーグや卵焼き、ミニトマトにキャベツの千切りなど、茶色や黄色、赤、緑でバランスよく彩られた、すばらしいお弁当です!
こんなお弁当なら栄養バランスもばっちりですね。
お弁当お手伝い大作戦が大成功するよう準備していきましょう。
明日が楽しみです。
1年生と2年生のペアで
7月3日、1年生と2年生がペアになって、校庭の遊具で遊びました。
本来であれば1年生と2年生のペアでいろいろな活動ができていたのですが、新型コロナウイルス感染対策のため、様々な活動ができていませんでした。
そこで、毎週火曜日と木曜日の2時間目の休み時間、晴れた日は、2年生のペアさんが1年生をお迎えに来て、一緒に遊ぶことにしました。
鉄棒を教えてもらったり、ジャングルジムに一緒に登ったり、ブランコを押してもらったり……
どちらの学年も元気いっぱいに仲良く楽しく遊ぶことができました。
これからもよろしくね!
学習支援コンテンツポータルサイト
-
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト -
活用力育成シート
福島県ホームページ 県内の小中学生のみなさんへ -
心のケア
リラクセーションと傾聴の方法 福島県臨床心理士会動画
福島県南相馬市原町区
大木戸字西原1番地
TEL 0244-22-2724
FAX 0244-24-2386