石神第二小学校
こんなことがありました
行ってらっしゃい!(5年生宿泊活動)
本日、5年生が1泊2日の宿泊活動へ出発しました。
最高の天気の中、係の児童の進行により出発式が行われました。
校長先生や見送りに来てくださった保護者の方々や先生方に大きな声で「行ってきます!」の挨拶。
バスに乗り込む5年生を見送りに、他の学年の児童が駆けつけました。
前担任の先生からは、「夜はちゃんと寝るんだよ」とアドバイス。
たくさんの人に見送られながら、いよいよバスが動き出しました。
行先は、いわき海浜自然の家です。
コロナ渦の中、期間や活動を縮小せざるを得ませんでしたが、一生懸命計画、準備をしてきた宿泊活動です。
一生の思い出に残る体験をしてきてほしいと願っています。
第2学期始業式
いつもよりも短い夏休みはいかがだったでしょうか。
本日から、2学期が始まります。
テレビ放送により、始業式が行われました。
校長先生からは、こんな学校にしてほしいというお話がありました。
「みんなが」「明るく・仲良く・楽しくすごせる学校」にしよう。
1・2年生には、まわりのみんなが。
3・4年生には、学級のみんなが。
5・6年生には、学校のみんなが、
明るく、仲良く、楽しくすごせる学校になるように、お互いに思いやって生活してほしいと思います。
校長先生のお話を受けて、2学期も、全校生が心を一つによい石神第二小学校を創っていきたいと思います。
次に、各学年の代表児童が、夏休みの思い出と2学期のめあてを発表しました。
それぞれ、緊張しながらも、立派な発表をすることができました。
2学期もコロナ禍によりいろいろな事が制限されますが、その中で、少しでも充実した学校生活が送れるよう、工夫した学習や行事を考えています。
コロナ禍に負けず、元気いっぱいの2学期にしましょう。
第1学期終業式
本日で1学期が終了し、明日からはとうとう待ちに待った夏休みですね。
第1学期終業式は、テレビ放送により行われました。
校長先生からは、「いろいろな事に挑戦してみてほしい」というお話がありました。
現在の子ども達には十分な生活経験が足りていないことが多いようです。
まずは、自分から何かをやってみる。そうして、短い期間ですが、内容の濃い夏休みにしていきましょう。
次に、1・3・5年生の代表の児童が、1学期の反省と夏休みのめあてを発表しました。
それぞれ、よくできたことや、うまくできなかったことなどをしっかり反省し、有意義な夏休みにするためのめあてを発表していました。
終業式を閉じた後は、生徒指導の先生からのお話です。
正しい生活習慣を守る、オンラインゲームにおける注意、体だけでなく心の健康も大切だというお話を聞きました。
また、今年度はプール学習ができなかったため、特に1年生は水の中に入る感覚が分かりにくいはずです。家族で海やプールに行く際には、必ず準備運動をすること、子どもだけでは絶対に水場へ行かないことを約束しました。
最後に、保健・食育に関する指導がありました。
早寝パワー、早起きパワー、朝ごはんパワーで、元気な脳を作っていきましょう!
明日から16日間の夏休み、安全に、元気に過ごしてもらいたいと思っています。
2学期の始業式、みなさんの元気な姿を待っています。
引き渡し・引き取り訓練
本日、緊急時における保護者の方への「児童引き渡し・引き取り訓練」を行いました。
南相馬市に大雨洪水警報が発令されたと仮定しての訓練でした。
保護者の皆様には、引き渡し・引き取りカードにお子さんの名前が記されたカードを持参していただき、速やかにお子さんを引き取っていただきました。
また、コロナウイルス感染予防にもご協力していただきありがとうございました。
本番を想定した訓練を行うことができたことに感謝申し上げます。
学校便り(8月号)をアップしました。
学習支援コンテンツポータルサイト
-
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト -
活用力育成シート
福島県ホームページ 県内の小中学生のみなさんへ -
心のケア
リラクセーションと傾聴の方法 福島県臨床心理士会動画
福島県南相馬市原町区
大木戸字西原1番地
TEL 0244-22-2724
FAX 0244-24-2386