学校日誌
まもなく海水浴シーズンです
コロナ禍が明け、相双地域では4か所の海水浴場が7月中にオープンするようです。
浜通りに住む私たちにとって、海は身近で大切な場所。「今年こそは海水浴を!」と考えている人もいるでしょうね。
下のような注意事項をよく守って、安全で楽しく過ごせるよう、保護者の皆様よろしくお願いします。
※本校では、「海水浴は保護者同伴で。」がルールとなっています。
※福島海上保安部からのチラシより |
◆プールと違って、常に水が動いているのが海。岸に向かう流れもあれば、当然「岸から離れる流れ」もありますね。(離岸流(りがんりゅう)といいます。)
海での遊泳事故の多くは、この離岸流に乗ってしまい、慌てて岸に戻ろうとする(離岸流に逆らって泳ぐ)ことが原因とも言われています。
職業講話(2年・総合的な学習の時間)
2学期が始まるとまもなく、2年生は「職場体験学習」を行います。市内の多くの企業様のご理解とご協力を得て、「働くということ」を直接体験させていただきます。
今日は、それに先だって、厚生労働省福島労働局ハローワーク相双の就職支援ナビゲーターさんを講師として「『働くこと』を考えよう!~今日から始める未来への一歩~」と題した講話をいただきました。
講話の中には、ビジネスマナーの基礎となる、「立ち方」「お辞儀の仕方」「表情」「明るいあいさつ」などについて実技演習を交えながら指導していただく場面もありました。
吹奏楽コンクールに向けて
今週末の7/16(日)に「ゆめはっと」で行われる、「第61回福島県吹奏楽コンクール第41回相双支部大会」にむけて、吹奏楽部の練習も最後の追い込みのようです。
各パートごとに、リーダーが中心となってしっかり練習していました。
「この楽器は、ホルン?」と的外れな質問をする校長にも、「あ、惜しいですね。チューバです。」と優しく配慮のある受け答えをしてくれる、優しい吹奏楽部員の皆さんでした!
中学生にこそ学んでほしい「性と生」
3年生の生徒を対象に「思春期保健教室」を行いました。
とても大切な内容なんだけど、なんかちょっと聞きにくい・話しにくいと思われていた「性」や「生」のことを、専門家(産婦人科医)の先生を講師に招いて、分かりやすく具体的に話していただきました。
【速報:県陸上決勝】出場した2年生では最上位!
県陸上大会最終日。 2・3年1500mに出場した日下さんは、5分を切る記録(自己ベストに近い)で10位となりました! 県のベスト10!すごいです! しかも、決勝に進んだ2年生の中では最上位! 来年がまた楽しみになる結果です。本当にお疲れ様! |