こんなことがありました!

トピック

校舎に響く美しいハーモニー

 校舎中に美しい歌声が響き渡り、原町二中は今、合唱コンクールに向けての練習に熱が入っています。音楽室を覗くと、2年3組が猛練習をしていました。リーダーを中心に、パートごとに集中して取り組んでいます。黒板には、学級の目標や今日の練習内容、パートリーダーの心得、メンバーの仕事等が明記されていました。「誰が、何を、いつまで、どこまで」やるのかを明確にした取り組みが、主体的な学びにつながっているのだと思います。コンクール本番が楽しみです。

熱い思い、力強い主張に感動!生徒会役員立候補者立会演説会

 昨日、後期生徒会役員の選挙が行われました。それに先つ立会演説会では、まず校長先生から、「リーダーにとって大切なことは、理念と行動だ」というお話がありました。「こんな学校にしたい、こんな学校をめざしたい」という夢や目標をしっかり持ち、それを実現するための具体的な方法を考え、それを一つ一つ実現していくことが重要だというお話でした。続く立会演説では、それに応えるかのように、立候補者も応援者も全員がノー原稿で、自分の意見を力強く主張しました。あいさつ運動の推進や目安箱の活用、学校行事の成功、学校生活の改善、いじめゼロ宣言の具体化等について、それぞれが自分の考えを真っ正面から力強く訴える姿に感動しました。フロアの生徒達も真剣に聞き入っていました。その後、選挙管理委員から投票用紙を受け取り、粛々と投票を行っていました。 

社会への第一歩、職場体験実施中!

 2年生76名が、市内31の事業所で職場体験を行っています。働くことの大切さや社会に貢献する喜びを肌で感じ、自分の将来についての考えを深めるきっかけにしてほしいと思います。事業所の皆さん、ご協力ありがとうございます。ビシバシ鍛えてください!

9/9(月)は、臨時休校です。

 台風15号の接近により大雨と暴風が予想されるため、9月9日は臨時休校とします。無駄な外出を避け、家庭学習をしっかり行うようにしましょう。

<保護者の皆様へ> 教職員は通常通り勤務しておりますので、万が一被害等があった場合には学校へご連絡をお願いします。なお、「オクレンジャー」でもメールの一斉送信を行っていますのでご確認ください。登録されていない方には、担任から電話連絡があります。よろしくお願いします。

PTA奉仕活動へのご協力ありがとうございました!

 朝8時からPTAによる資源回収と校庭の除草作業を行いました。昨日の雨も上がり、草むしりにはもってこいの天気。部活動に来た生徒達も参加し、作業は一気に進みました。雑草がどんどん後退し、土の面積が広がっていく様は爽快です。これで生徒達も伸び伸びと活動ができます。保護者の皆様、早朝からのご協力本当にありがとうございました。

明日の奉仕作業、お世話になります!

 雨の中、サッカー部が新人戦に向けて猛練習をしています。グランドには雑草がはびこり、サッカー場まで進出する勢いです。明日は奉仕作業。保護者の皆さんのご協力をいただきながら雑草を撃退したいと思います。よろしくお願いします。

飛行機 中学生海外研修報告会について(ご案内)

 市内中学生18名が、8月2日から3泊5日の日程でブリスベン(オーストラリア)での海外研修を行いました。

 この事業は、海外研修を通して「広い視野をもった生徒の育成」を図るとともに、英語を通じたコミュニケーション力を培いながら、思考力・判断力・表現力の向上を目指すものとして、本年度はモデル事業として実施しました。

 つきましては、次の日程で「中学生海外研修報告会」を開催し、参加した中学生18名が、この海外研修を通して「感じたこと」「体験したこと」「学んだこと」を自作の資料を使用して、自分の言葉で発表いたしますので、是非ご聴講くださるようご案内いたします。

                  記

〇中学生海外研修報告会  

 1 日 時 令和元年9月1日(日曜日)午後1時~午後4時

 2 会 場 原町生涯学習センター(サンライフ南相馬)集会室   

  ※入場は自由です。

能力の差は小さいが、努力の差は大きい。

 2学期の始業式では、校長先生から「2学期は学習に力を入れよう。一心不乱に授業に取り組み、今のことは今のうちに! 家庭学習をしっかり行い、その日のことはその日のうちに! 能力の差は小さいが、努力の差は大きい。」というようなお話があり、生徒達はいつにも増して真剣な表情で聞いていました。そのあと、英語弁論部の発表と駅伝部の壮行会、表彰披露等を行いました。

特設部も頑張ってます!

特設駅伝部には約30人ほどが集まりました。蒸し暑い中、熱中症に気をつけながら走っています。 

英語弁論部は一人ずつ個人レッスンです。

どちらの部も短期集中で頑張ってください。

夏休みの計画表、順調です!

 雨のために部活動ができない日、テニス部は室内で静かに学習をしていました。計画通りに宿題などを進めている姿があちこちに見られ、うれし限りです。これからも1日最低3時間の学習をしっかり続けてほしいと思います。

2回戦を突破!松﨑女バス☆準決勝へ進出☆彡

23日,原町二中松﨑女子バスケットボールチームは,郡山西部体育館で1回戦,2回戦を

行いました。

 

 

 

2回戦は,県北代表第2位の信陵中学校を下した,会津代表第1位の喜多方二中との戦いです。

 

 

 

 

 ☆松﨑女バスチームは,43-36でその喜多方二中に勝利し,準決勝進出を決めました☆彡


 

 

 

 

 

 

 

 

24日,準決勝の場となるのは,須賀川アリーナです。


 

 

 

 

今夜のミーティングと十分な睡眠,

そして,当日,選手一人一人のモチベーションが最高潮に達した時,

 

 

☆原町二中松﨑女バスチームは炸裂する☆☆☆

福島県中学校体育大会バスケットボール競技白熱の戦い

福島県中学校体育大会は7月22日(月曜日)に県内各会場で開会式,

そして本日は,県代表権をかけて,熱い試合が繰り広げられています。


 

本校の女子バスケットボール部は,一回戦,県中代表の郡山六中と対戦。

 

 

 

 

 

 

白熱の戦いを繰り広げ,41-30 のスコアで,みごと一回戦を勝ちぬきました。


 

 

「ふくしま学力調査」の結果を分析すると・・・

 生徒が下校したあとは、1学期最後の職員会議です。4月に実施した「ふくしま学力調査」の結果が届いたので、全教員で分析しました。「話を聞き発表をする」ことや「記述式の問題」に課題があることが明らかになったので、対策を話し合いました。「自分の言葉で話したり書いたりする時間の確保。教師は忍耐」「一問一答じゃダメ。根拠を説明させる。記述式の作問が必要」「討論しっぱなしではなく、教師が意味づけ価値付けをする」「問題文を読み取れているかのチェック」「まとめと振り返りの時間の充実」「ジャンプのある課題設定」「課題に正対した解答やまとめになるよう指導」「自主学習ノートの一行日記にテーマや構成の視点を」「読書の質を上げる」等々、様々な意見が出され、あっという間に勤務時間が終了してしまいました。焦点を絞って、2学期からの授業改善に生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

ドキドキ、ハラハラ、通知表!

 さて、いよいよクライマックス!通知表の登場です。1年生の教室では、通知表の見方を先生が丁寧に説明していました。Bの人はAになるように頑張りましょう。そうすれば4から5になりますよ。みんな真剣に聞き入っていました。2年生は、先生から通知表が手渡されると、丁寧にお辞儀をしながら受け取っていました。3年生のフロアでは、どこをどう頑張ればいいのか、一人一人に対して先生からの説明がありました。一つ一つうなずきながら聞いている生徒の姿が印象的でした。通知表をそーっとのぞき込んだり、友達と見せ合ったりしながら、1学期最後の1日が暮れていきました。